goo blog サービス終了のお知らせ 

マタ~リ行こうよ。

マタ~リ=時間を忘れてのんびりと

我慢の限度とは?

2012年04月12日 | リアルなこと

 

お久しぶりですー

 

次回記事を上げる時は、車が完成している画像を貼る予定でしたが~

それも叶いませんでした。

 

某ファクトリー様から何の連絡も来なくなったからです。

 

・一部詳細を

※某ファクトリー様のほうでは基本電話対応はせず、メールのみでやり取りをするとぃう感じでした。

※店も店主一人で切り盛りしているそうです。

 

・愛車を1月19日に預けて2月の上旬頃

メールを送ろうとしても届かない

電話をかけてみると「おかけになった電話はお客様のご都合により通話ができなくなっております」とつながらない状態になり

まったく連絡手段のない状態に。

 

・2月の下旬頃

届かなかったメールが届くようになり、電話もつながる状態になりました。

届いたのが確か2月26日です。

 

・3月1日

やっとク某ファクトリー様から返信を頂き、その内容には

「1月末頃から体調不良で公共料金も払えず連絡不通になっていた」(省略してます。

「そんな訳で作業も進んでおらず。今月中(3月中)に出来るだけ完成させられるように頑張る」とぃうメールを頂きました。

一人で切り盛りしていることですし、仕方のない事。

良い仕事をしてもらう上で急かす訳にもいきません。

 

・3月16日

作業に関して気になる点、某ファクトリー様のほうからは作業内容など
________________

お見積の方は取り付け14万円

内訳
 純正フェンダー切断、溶接、防錆加工
 弊社リアフェンダー取り付け
 パテ埋め、サフェーサー仕上げ
 リアテールカバー加工
 サイドステップ取り付け
 リアバンパー交換
 
となります、
 
塗装は別となります。
ソリッド、メタリック、標準パールなどは全塗装18万円でお受けしております。
R34ミッドナイトパープルⅡ、マジョーラ、エキショウ等はお受けできません。
_________________ 

このようなメールを車を預ける前から頂いておりましたが、

細かい打合せも無く「板金塗装の打合せってこんなもの?」と思えるものでした。


唯一返信をいただけたのが

「ドアトリムの塗装はする」とぃう内容のメールです。


・3月27日

車の作業状態を確認するべくメールを送るも返信が無く

4月前までには連絡は頂けるだろうとメールは控えてました。


・4月1日

エイプリルフール。冗談でも良いからメールが来ないかと期待するも

結局届くことはありませんでした。

 

それから日を置いてメールをするも3月16日以降から現在(4月12日)まで

一度も返信を頂くことはありませんでした。

 

優先すべきは相手側の体調

もしかしたら今現在また療養しているのかもしれません。

しかし、ものには限度がある

内心「早くしてくれ」とぃう言葉を押し殺し、相手方を立てている今

療養以外で連絡の出来ない状況などそうは無いのだから。

 

こんな状況

やっぱり出向いたほうが良いのでしょうかね?

片道4時間30分も掛かる道のりを出向くと伝えても返信が無い相手方のところへ

 

やるせない気持ちでいっぱいです。

 

暗くなってしまいましたが現状こんな状態でーす。

また何かあったら記載しようと思います。

 

今読んでいるあなたがわたしの立場だったらどうしますか?

 

ヘ(゜∀゜ヘ)でわでわ~