遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

2011-08-06 09:52:21 | つぶやき

8月1日 早くもツクツクホウシの声を聞いた

8月2日 夕食時庭でヒグラシが鳴いた

今年はアブラゼミの姿を多く見かける

8月6日 今年は庭でクマゼミの大合唱を聞かないねと話していたら

大合唱が始まりとても煩い(汗)

クリスマスローズが動き出してきました

 

 

 

私の頭と一緒で自然界も狂ってきているのでしょうか・・・

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 準備は万全 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimaru)
2011-08-06 12:09:32
パパさん、こんにちは!
美味しそうな色をした新葉ですね。
遠州は、朝晩涼しいのかな。
こちらは超~蒸し暑くて、水遣りを気をつけようが、消毒をしようが、軟腐病が出てきています。
WM9531は、もうありません。
特別素敵な花ではなかったのですが、サイトナンバーの付いたものを自分の所でダメにしてしまうのは悔しいです。
ddアトロは今のところ健在です。
これは行かせられませんよね!(笑)
でも、ちまたではddトルカータスやら斑入りチベタ、ヴェシカリウスの乾燥種子が出回ってきました。
4,5年後は原種ddも珍しいものではなくなるのでしょうか。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2011-08-06 14:49:50
mikimaruさ~ん!! こんにちは。
朝涼しいので勘違いして動き出したようです。
軟腐病発生ですか・・・
こちらは病気は大丈夫です。
ただ5号のスリット鉢が水切れし、根が傷みその後根腐れし昇天したサイトナンバー付き原種が3鉢ほどありました(恥)
水捌けを良くしてあるので、注意してみているのですが水を切らして失敗してしまいました。

原種の種子は、今までは限られた方しか輸入していませんでしたが、今では個人輸入する方が数多くいらっしゃいますからね。
海外からの原種のddの種子は交雑している事を前提にしないといけないかもです。
国内のでのようにシビアに交配されて無いケースが多いみたいですね。
厳密に言えば、原種も交雑種で人間が勝手に分類しているだけなので、気楽な気持ちで楽しむのが1番ですね。
返信する
Unknown (bloom-ruru)
2011-08-06 19:28:03
かいおうぱぱさん、こんばんは~~。。
新芽、、色がわかわかしくて、大好きです!(笑)
毎日、30度越えは記録的で、、地球はどうなっちゃうんだろ~と、、心配になりますね。。
うちも、、一瞬目を放したすきに、、葉がまっちゃっちゃになり、、ショック大でしたが、、そのなかから新芽をだしてきた子がいて、それが最近の嬉しいことかなぁ~^-^
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2011-08-07 07:57:53
bloom-ruruさ~ん!! おはようございます。
新葉の色は癒されますね。
いかにもこれから成長して行くぞ~って感じですね。

蒸し暑い日が続いていますね。
こちらでは、毎日ゲリラ豪雨的な雨が降っています。

水切れで葉が茶色くなって、新芽が出てきた株は注意が必要です。
新芽が出て来て安心し、水を他の株と一緒のように掛けていると、根腐れを起こす可能性がありますので注意してくださいね。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事