遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

発根

2011-10-02 13:03:20 | つぶやき
8月の初めに低温処理しましたクリスマスローズの種子が発根しました。

昨年は7月に低温処理をし、発根した時にはまだまだ猛暑で失敗をしたので

今年は8月に低温処理をした為、今は気温が下がってきているので大成功かな。

てな訳で、蒔くのをもう1週間伸ばそうかと思いましたが、早いものは低温処理後

3週間で発根が始まりましたので、根が伸びすぎると不織布を突き抜けたり、毛根が

不織布に纏わり付き根を傷めるので、今日蒔く事にしました。

少し早いかと思いきや、根が不織布を貫通している種子も有り、外す時に根を折って

しまうものも出ました。

慎重にすると余計失敗をするようです。

といって雑に扱う事も出来ないし、同じ様に揃って発根してくれるのなら問題は無いのですが・・・

同じ交配の種子でも、発根状態が違うので難しい問題です。


低温処理の目的は、早く発芽させる事が1番ですが、発根を確認してから蒔けば確実に発芽が

望めるということです。(よほど管理が悪く無ければですが・・・)

よく蒔いてからホジホジしる方がいらっしゃいますが、そんなことをせずに安心して待っていられるのです。

私の種子を蒔く方法ですが、培養土を3分の2入れその上に赤玉を敷き、そに蒔きその植えに赤玉を

1センチ位被せメネデールを掛けて終了ですが、発根した根を絶対に乾かさない事です。

数ポット蒔いては水を掛け、数ポット蒔いては水を掛けの繰り返しで作業をします。











後1ヶ月もすれば発芽してくる筈です。

楽しみでもありますが、その後の置き場所に頭を悩ませますね(汗)




庭の作業を急にする事になったので、クリスマスローズの作業が遅れています。

いつもなら、植え替えは終了しているのですがまだ全然進んでいません。

今日も、種子を蒔きクリスマスローズを庭に植え込み半日が終わってしまいました。

午後からは、今春発芽の苗を植え替えをする予定です。



今日の庭の様子です。

少しは恰好がついてきたかな。






おまけ

ココちん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする