ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
遠州徒然日記
原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録
我が家のお気に入りは
2018-03-04 14:11:24
|
クリスマスローズ
残したクリスマスローズの中でも、お気に入りは
デュメddhyb×アトロddの初花
午後にもう一度撮影
何故か、グレープバイカラーや原種系が殆どとなっています。
コメント
クリスマスローズ
2018-03-03 14:59:47
|
クリスマスローズ
今日はのんびり過ごしています。
コメント
ブライヤーローズ
2018-03-02 20:33:29
|
クリスマスローズ
ブライヤーローズと言っても、今はなかなかこの名前を知る方は少ないのかな
原種のニゲルと原種のヴェシカリウスを交配させてできたのがブライヤーローズなのです。
以前はかなり高額で、同じ交配の国産苗を育てましたが、綺麗な色の花は咲きませんでした。
コメント
クリスマスローズ
2018-02-25 09:29:59
|
クリスマスローズ
昨日は4組いらっしゃいました。
その内の1組は大阪からの友人で、猪鍋を囲んでの昼食でワイワイガヤガヤの楽しい時間を過ごしました。
コメント
クリスマスローズ
2018-02-22 14:09:30
|
クリスマスローズ
クリスマスローズ
銅葉なのですが・・・
花はグリーンです。
今年というか、今後オープンガーデンは致しません。
クリスマスローズの鉢数も100鉢強しか有りませんし、原種や渋系ばかりなので見ても楽しくないと思いますし、
原種のシクラメンも300ほどありますが、興味が有る方は数少ないと思います。
2月24・25日と3月の3・4日は家に居ますので、ご覧頂けますので興味の有る方は遊びに来て頂けたらと思います。
コメント
クリスマスローズ
2018-02-10 09:02:13
|
クリスマスローズ
原種交配 いまだにこの様な渋系が好きです。
セルビクス
原種はいつ見ても素晴らしいと思いますが、株によっては残念なのも有りますね。
コメント
パラパラと
2018-02-03 09:32:20
|
クリスマスローズ
クリスマスローズがパラパラと咲き出しました。
ハウスの前の通路を作ろうと、そこに置いていたクリスマスローズをあまり確認せずに友人に差し上げてしまったので、昨年の開花株を
チェックすると、これは残して置きたかったという株が結構ありました(笑)
でも、もう少し減らして50鉢位にするつもりです。
と言いつつも実生してしまいました(汗)
コメント
咲いたよ
2017-12-23 08:49:30
|
クリスマスローズ
クリスマスローズ、開花しました。
ボッコネイ交配です。
ボッコネイは意外と開花時期が早いように思われます。
やはり、地味な原種系が好みです。
細い葉も魅力が有ります。
コメント
作業終了
2017-10-09 11:35:08
|
クリスマスローズ
体調も万全ではないので、昨年蒔きましたクリスマスローズを35本植え替えました。
まだ、クリスマスローズも育てているのですよ(笑)
それと、気になっていた数鉢を植え替えて本日の作業は終了しました。
お昼にビールでも飲んで、昼寝します。
11日に脳卒中科での検査が有るのですが、今更摂生しても変わりは無いだろうし、まぁ良いかな・・・
ミラビレ
何故か、カワラナデシコ
コメント
終わりの筈でしたが・・・
2017-04-04 20:37:43
|
クリスマスローズ
クリスマスローズの花は、もう終わりの筈でしたが、初花が開花しましたので・・・
(クロアチクスdd×ボッコネイ)×(デュメdd×ボッコネイ)共にssでしたが
ピコティーのddしかも良い香りがします、
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
植物好き
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
かいおうパパ/
モラエア・セルペンティナ
mikimaru/
モラエア・セルペンティナ
かいおうパパ/
原種シクラメン
nobakko/
原種シクラメン
かいおうパパ/
原種シクラメン
かいおうパパ/
原種シクラメン
nobakko/
原種シクラメン
まえだ/
原種シクラメン
かいおうパパ/
原種シクラメン
かいおうパパ/
原種シクラメン
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ペラルゴニウム
富士山フェスタへ
庭
ペラルゴニウム ボウケリhyb
信州角間温泉 岩屋館 真田の里の隠し湯へ
モラエア・セルペンティナ
原種シクラメン
ペラルゴニウム・ボウケリ
ペラルゴニウム・トリステ
クレマチス・コアクチリス
>> もっと見る
カテゴリー
原種シクラメン
(790)
クリスマスローズ
(57)
山野草
(32)
クレマチス
(19)
サボテン
(12)
クレマチス
(11)
ペラルゴニウム
(58)
南アフリカ小球根
(17)
老爺柿
(4)
温泉
(59)
南アフリカ塊根植物
(1)
Weblog
(87)
チレコドン
(2)
アジサイ
(3)
リトープス
(8)
オトンナ
(11)
多肉植物
(19)
ウチョウラン
(104)
つぶやき
(1707)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について