ペンのライン

~大津の町並みを中心とした水彩スケッチ~

大津の町並み148(杉浦町,杉浦重剛生家)

2010-06-09 20:22:41 | 大津/古い町並み

膳所~石山駅間の閑静な住宅街の真ん中に、
杉浦重剛生家があります。

杉浦重剛は、教育家、思想家として知られています。
膳所小学校の校歌は、昭和57年くらいまで歌詞中に
この人物を謳うような表現もありましたので、
昔の卒業生は皆よく知っています。

今はどうなっているのか分かりませんが、既に校歌は
変わっていますので、恐らく知らないのではないでしょうか。

現在は市の管理する建物となっていて、自由に見学できるそうです。

[画像をクリックすると大きくなります]


2010.05.03



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖文化館6 | トップ | 京都の町並み45(木屋町仏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大津/古い町並み」カテゴリの最新記事