ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

祭りだワッショイ!

2023-08-11 21:21:00 | 日記
山の日です。私がメリケンに行く前は山の日とか海の日とか、あったようななかったような、なのでいまいちピンとこないんですが、昨日と今日はトーキョーは近寄りたくないよね、なんて言った割にはトーキョーのど真ん中にいました。w

すると!
今日は昔ちょいとお勤めしていた神谷町にある西久保八幡神社の神幸祭だったところにばったりご対面できまして、私は神輿の拍子木の音を聞くと、もうどんどんついて行きたくなっちゃって、連れを置いて神輿を追いかけてしまいました。w w w


あ、お神輿!
って感じで横断歩道を渡り、


お、鳳凰がかっちょいい〜〜〜!
とアドレナリンが沸々と湧き出てきて、


X X君、がんばれ〜!とか言っている人に混じって私も一緒に声かけたくなったのを押さえて、


そしたら、おまわり君が、あ、失礼、警視庁さんが、
「バスが通りますので、やめてください」
なんて色気のないことを拡声器で叫ぶので、ここまでで連れの待つカフェに戻り、

30分後ぐらいに戻ってきたら、お神輿、八幡様の途中で止まってるし・・・
みんな止まってるし・・・
聞けずに、
「お疲れ様〜」なんてみんな言い出してるし、
救急車来ちゃうし、

神谷町に通っていた頃は、こんなになんちゃらヒルズがなくて、高いビルもそれほどなかったのに、みんな森ビルに買われちゃったみたいで、あれほどデカかった霊友会もあの大きさがまったく感じられなくなってて、

そしたら、そこに、おとといだったか書いた日本一のビル!が建ってるじゃないですか!
そう、お隣に森ビルにも買われずにあったんです、八幡様が。通ってる頃には来たことなかったと思う。愛宕神社には言った気がするけど。

いい物見せていただいたので、お礼だけして帰ってきました。
昨日は熱中症かと思う程ばててたんですが、お神輿見た途端元気になってもうた。w w w

噂のビルはこちら。神谷町駅直結になりそう。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お神輿(^^)v (夢母)
2023-08-12 01:26:19
私もお神輿
担いでました

江戸ではなく
上州前橋の女性だけのお神輿です

血が騒ぎますよね
拍子木のリズム♪
返信する
Unknown (多摩爺)
2023-08-12 16:13:53
フォローしていただきありがとうございました。
爺さんがぼやく拙いブログですが、笑ってやっていただけたら幸甚です。
返信する
Unknown (englico)
2023-08-12 16:48:31
夢母さん、

こんにちは。カッコイイ!でも夢母さん、なんかわかる、粋でいなせな江戸っ子っぽい姿が思い浮かびます。

私は、子供の頃から、うちの方だけじゃないと思うんですが、お神輿が来る前に提灯持って先導する年寄りみたいな人がいるじゃないですか?あの真っ先の先頭のオジサンやりたい、って言って母に笑われてました。今でもやりたい。オジサンじゃなくてオバハンだけど。w w w

それか、お神輿の上で煽る人。

どっちにしても煽るんだわ。w w w
返信する
Unknown (englico)
2023-08-12 16:51:08
多摩爺さん、こんにちは。ご丁寧にご挨拶にお越しいただきありがとうございました。なでしこと日大に反応してしまいました!昨夜から記事に書こうと思ってたところビンゴです。

多摩爺さん、なかなかに鋭いことをぼやかれているんで楽しく読ませていただきました。過去に遡って読ませていただきます。

こちらこそ、ありがとうございます。言いたいこと言っている勝手なブログですが、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。