goo blog サービス終了のお知らせ 

sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

6月6日(日)出なくて良かった

2021-06-06 20:45:54 | その他

    今日は雨でウオーキングはお休みしました。

 

      一昨日の雨の日

 

        主人のスマホに宅配会社からの電話がありました。

 

           スマホは登録していないし

 

             セキュリティー ○○○運輸と出ています。

 

        おかしいと思って出ませんでした。

 

          でも気になりますので○○○運輸に電話してみました。

 

             調べて頂いたら

 

             我が家付近の担当の方の携帯番号と違いますとの事で

 

                出なくて良かった~。

 

                  その後電話も荷物もありませんでした。

 

           パソコンで調べたら

 

            雨で配達用紙が濡れて読めませんので・・・という事が

 

                 書いてありました。

 

         出なくて良かった~。


4月11日(日)多いな~

2021-04-11 19:11:48 | その他

       気持ち良い初夏という感じの今日でした。

 

         午前中はたけのこの料理のお手伝いで終わりました。

 

              3軒分出来上がり

 

                   夕飯は筍尽くしでした。

 

        午後 窓から外を見てみたら

 

            公園から帰る人たちが

 

                人人人でいっぱい歩いています。

 

          まん延防止効果あるのかな~と不安になります。

 

            

         ビクトリアのお友達からのメール

 

             マスクなしで外出できるようになったとか・・・

 

           感染者が出たら厳しいけど

 

               直ぐに元に戻るし

 

                  うらやましく思いました。

 

           昨年もクリスマスが祝えるように厳しくて

 

               でもクリスマスが祝えたと

 

                 喜びのメールがあり

 

                  羨ましかったです。

 

          日本もゴールデンウィークが遊べるように頑張ろうとか

 

                 楽しいこと目標にしてもらえたら

 

                     良いような・・・。

 

           でも お友達は用心の為にマスクをするらしい。

 

              

 

                 

 

 


3月21日(日)明日から

2021-03-21 20:27:52 | その他

     朝から雨で

 

             お昼前から風も強くなりました。

 

      どこにも出かけず家の中で歩いて運動して過ごしました。

 

 

      明日からは緊急事態宣言解除になります。

 

         嬉しい気持ちですが

 

            コロナ対策を忘れないようにして

 

              浮かれず 生活しょうと思います。

 

      

 

      

 

           

 

            

 

     


2月3日(水)不要不急

2021-02-03 19:55:15 | その他

   暖かいです。

 

     雪の富士山はなんだか大きく見えます。

 

  

   今年の年賀状の印刷を間違った娘に

 

     切手に交換してと頼まれて

 

      近いうちに行こうと予定していました。

 

 

    夕飯時

 

     これは不要不急かな〜と考えて

 

       葉書交換は不要不急ではないという事になり

 

         落ち着いてから行くことに変更しました。

 

      田舎に子供と義父の命日のお墓参りの

 

        お願いの手紙ともろもろは

 

          不要不急という事で

 

            郵便局に行きましょう。 

 

 

     


1月8日(金)緊急事態宣言

2021-01-08 15:31:52 | その他

     寒いです。

 

    お参りをしていないと気になって・・・。

 

   今日 氏神様に 遅い初もうでに出かけてきました。

 

      お正月らしさもなくなり

 

         お参りの方も2組で

 

            静かな境内でした。

 

      いつものように昨年のお礼と今年のお願い

 

        おみくじは中吉

 

          今年の破魔矢に交換して

 

           ホッとでき

 

             緊急事態宣言も出ているので

 

                何処にも寄らず 帰宅しました

 

 

          昨日の七草がゆ

 

             孫達がおいしそうに食べてくれました。 

 

 

           今日は始業式だったので

 

             早めに帰ってました。

 

        

    

 

     

 

    


12月28日(月)側溝の掃除

2020-12-28 20:12:20 | その他

   家事を終わってから

 

       昼前にウオーキングしました。

 

 

    側溝に草が生えてきていて

 

      自分で勝手に取るといけないので

 

        担当の方に取っていただきました。

 

     これからお天気も悪くなりそうなので

 

       お忙しい中 直ぐに来ていただき

 

          助かりました。

 

    明日はお餅つきです

 

       先程 もち米を洗って浸しました。


4月12日(日)ありがとう

2020-04-12 16:38:58 | その他

   1時間にも満たないですが

 

     ウオーキングする場所があって

 

            ありがたいです。

 

   田舎の親戚達から 心配の電話が

 

 

           ありがたい事です。

 

 

                    県外から来た人4人だけですが

 

 

      マスクをする人が多くなったとのことでした。

 

 

     姉の手伝いで行き来していたお嫁さんも

 

 

       行き来できなくなり

 

 

          姉も大変なようです。

 

 

       今日も陽性の方がいっぱい・・・・。

 

 

          

 

      

 

 

           


4月11日(土)増えてます

2020-04-11 19:10:03 | その他

   

    感染の人数が先週から少なくなったよと

 

            オーストラリアのお友達から。

 

      日本での人数の多くなることを

 

             心から心配しています。

 

        2週間早かったら・・・とか

 

    オーストラリアは本当に厳しかったようです。

 

           頑張ってねと心配してくれました。

 

      今日も 増えていました。

 

          

 

         

 

        

 

        

 

          

 

      

      


4月8日(水)頑張ります

2020-04-08 19:49:17 | その他

  気持ちの良いお天気です。

 

  今日は家を出た所で

 

     シーンと音が聞こえてくるような静けさでした。

 

 

    公園も いつもより少ない人でしたが

 

       お休みなのか

 

         若いお父さんが多かったです。

 

 

     テレビを見ていても

 

       出歩かない人が多いようで

 

         日本人って良いな〜と自己満足してます。

 

 

      頑張りますので

 

       一か月で治まりますように・・・。

 

    

      子供達は休むことができない仕事なので

 

         私達が頑張らないと・・・。

 

 

       孫達も運動不足が気になりますが

 

           一日の使い方が上手になりました。

 

 

        

 

         


4月7日(火)ようやく

2020-04-07 13:43:00 | その他

   今日のウオーキングは

 

          人が少ないような気がしました。

 

      緊急事態宣言

 

        我が家は あまり生活が変わることのないような

 

          気がしますが

 

           発令することによって

 

            経済的な事など法律が色々あって

 

               簡単に発令するのはむつかしいのですね。

 

 

         「もっと早ければ・・・」と思い

 

                やきもきしたけど 決まって良かった。

 

     びっくりするほど問題が表面化した日本でしたが

 

         色々考えさせられて

 

             大変なのがわかりました。

 

       今回の反省を教訓に

 

           テレワーク ・ネットワーク環境等

 

             環境整備を一段と頑張ってほしい気持ちです。

 

 

          これで治まりますように

 

              家族みんな頑張ります。