goo blog サービス終了のお知らせ 

女性建築士・インテリアコーディネーターのブログ

お家のこと設計のことインテリアのことペットのこと
日常のことを書いてます。

Hair Space Shou Shou さま オープン!

2011-06-04 15:54:02 | 店舗改装

  Hair Space Shou Shou さま オープン!

 無事 オープンです!
 
  

  やさしい、かわいらしい空間の美容室です 技術も満点です!

  是非、お立ち寄りくださいませ。



  住所   加古川市平岡町高畑207-43 1F

        Hair Space Shou Shou さま              

               


  TEL  (079)-490-5944

オーダーメイドのシャンプーバック棚♪

2011-05-31 18:14:16 | 店舗改装
最終の設備も入り

いよいよ、こまごまとした開店準備期間にはいりました





オーナー様が忙しくなります♪♪♪



格子の窓もかわいくアレンジしていただいて、とっても

おしゃれになりました



シャンプー台のバック棚は、取り出しがしやすいように

折りたたむタオルのサイズにあわせて間仕切りを入れ、

ぴったりの開口をあけました。




これはお客様がいらっしゃる際にはこちらから



カットした髪の毛を掃き入れて頂き、

スタッフさんは

閉店後は間口をたっぷりとったこちら側より髪の毛を取り出せるよう

取り出し口を2箇所とりました



化粧室もオーナーさまの選ばれた鏡を取り付け、素敵な感じになりました。



今週末 いよいよ オープンです。






シャンプーチェアーの設置

2011-05-26 14:31:41 | 店舗改装
いよいよ、美容機器の搬入です。

シャンプー台の間接照明もイメージどおりに仕上がり、


シャンプ-チェアがセットされようとしています。



淡い、上品な色目はオーナーさまのセンスですね~

セットブースも椅子がセットされ、徐々にお店らしくなりました。



そして、レジカウンター、、バック棚とも、職人作の造り付けです

間接照明を施し、やさしい感じにしあげました。



格子からもれる間接照明の影がやさしく照らします。


そして、トイレの手洗いはちょっとかわいらしい、蛇口を取り付け

遊びごころをもたせました



外部では 

看板も取付が終わり、お店のなかを明るく照らす照明がはえます。



これから、オーナーさまの色に染まっていくのが楽しみです。







美容室のシャンプーブース

2011-05-23 09:30:43 | 店舗改装
床の施工部隊が終了しました。



きっちり、床の下地施工をし、床貼り工事も無事終わりました。

テナントの場合、土間がたいてい、フラットではありません、
 
必ず、下地施工が必要となり、仕上がりに影響してきます

見た目はわかりませんが、必ず、波うってますよ。


そのまま施工してしますと、仕上がりに、デコボコがでたり、ガスがあがってきたりと

問題発生の原因になりかねません。

きちんと レベラー処理と、なお且つ、土間パテ、を入念に施してから

床貼りを施工していきます。


さて、設備施工の準備として 職人さんたちが、仕事しやすいように、しっかり床養生していきます。



シャンプーブースのバック棚が取り付けられました。


施主さまのオーダー収納です

施主さまの使い勝手に応じて、職人と、収納の高さ、シャンプーボールの

位置だし等、慎重に打ち合わせ製作しました。

なかなかの出来栄えです!

施主さまのご希望のカラーで整え、完成です。

そして、シャンプーボールの取り付けです。



完成がせまって、皆、遅くまでがんばってくれています。





ほんといつもご苦労様です。

表ではガラスが枠にはめられ、



だんだんと完成が近づいてきましたね。

空調も取り付けられ、照明器具の取り付け工事にかかります。





照明がつくと、ぐっとサロンらしくなります。








外部の仕上がり・・

2011-05-21 09:35:40 | 店舗改装
店舗の顔である、外部が仕上がってきました。



オーナーさまと丹念に色決めをし、

しっかり塗装を行い徐々に仕上がってきましたよ。




入り口ドアの取っ手は、持ちやすく、温かみのあるよう、既製品ではなく、

木を使い、うまく加工していただき、満足なしあがりになりました。



内部も工事が進み、シャンプーブースのバック棚の下地、鏡の取り付くところの下地・・・




照明の穴も開けられ、だんだんと内装らしくなってきました。


そして、次の日からは、内装工事、クロスの施工がはじまりました

しっかりと下地処理をして、いつもながら入念なパテです。

丁寧なパテ打ちで、整えてきます



天井は照明でまた一味ちがうクロスの表情がでますので

いい仕事をしてくれています。




家具製作中・・・

2011-05-07 15:21:53 | 店舗改装
今日は、現在施工中の現場に搬入予定の家具製作中の倉庫に

進行具合を確認に行ってきました。

なかなかよい出来栄えで・・・・

いつもながら、綺麗な仕上げです。





はてさて、この丸い穴は・・・?

これはまた後日ご説明するとして・・・・

順調に製作ははかどっているようです。

今日は、店舗入り口ドアの取っ手の高さ、長さ、取り付け位置の指示にきました

一番、握りやすい位置、等々考えながら。。OKサインです!

そのほかの収納家具も順調に仕上がってます








美容室の内装工事は順調です

2011-04-30 08:42:25 | 店舗改装

工事開始から、天井の下地工事に入りました。



その間に天井に、電灯配線、空調配線など、仕込み、




いろんな職人さんが入って工事は進みます。



あっというまに、外部の壁の下地ができ、

これからは、大工さんも入り、同時進行です

みな、お互いの仕事の関連性を打ち合わせしながら

順調に・・・


スタッフルームの間仕切りができてきました。

ドア枠を取り付け、ボードを貼っていきます。




そして外部にサッシが入りました。

だんだん、外観が見えてきましたね。







美容室の改装工事

2011-04-22 19:53:39 | 店舗改装
いよいよ内装工事が今日からはじまりました。



まずは、細かな打ち合わせです。

関わる全員にて、現場で詳細な打ち合わせを行います。

壁、天井をおこしていきますので、それに伴い、電気、水道、家具、大工・・・

おさまり、綿密な打ち合わせがすすみます。



この打ち合わせが、一番大事です。

そして、墨だしから始まり、

材料が搬入されました。



夕方には、天井の一部が施工されてました。



やはり、LGS下地は早いです。


店舗のリニューアル

2010-10-22 10:24:11 | 店舗改装
この春に工事していただいた、

いっぱい飲み屋さんの【なん笑さん】

この度、カウンターの増設工事の依頼をうけました。

繁昌ならではのご依頼です!

工事をさせて頂いたものとしては、とっても嬉しいです!


カウンター端にあった壁を撤去してカウンター席を増設です

この壁はもたれかかるのにはとってもよかったんですが

お客様の接客、スタッフお動線を考え撤去します!


壁を取り除き、カウンターを増設しました。

かなり広々としました


既存のカウンターにあわせ、カウンター下は、お客様の足元を

気にせずにすむように、杉板をはりました。


すっきりとし、カウンター席も増え、お客様の顔もよく見えます。

もちろん、スタッフの顔も・・・!


居心地のいい店内、おもしろいスタッフさん、美味しいお料理、

なんといっても低価格!!

是非、お近くにおいでの際はお立ち寄りくださいませ~

播磨町 駅北すぐ!

いっぱい飲み屋さん【なん笑さん】です