連休が終わりましたね~
いつもどうりの仕事が始まって、ちょっと疲れてきたころでは?
でも連休中にお仕事されてるかたもたくさんいらっしゃいますよね
渋滞に巻き込まれてお疲れの方、お仕事でお疲れの方、
気分転換にマッサージもよいですよ。
私は、法事とかいろいろ近場でありましたので、それ以外は
遠出することもなく、本を読んですごしてましたが
なぜか気疲れすることばかりだったので、ぐったりです。
で、実は昨日久しぶりに、いつもお世話になっている
マッサージ師さんのところに行ってきました。
胃腸が弱いため、腰が疲れやすく、脚がだる~くなってしますのです。
運動不足もありますが、決して歳のせいではありません!
ま、私の場合はストレスの解消法のひとつですが、
ゆっくりのんびりとマッサージをしてもらいながら
たわいもない話をその婦人とするんですが、なぜかリラックスできます
で、また明日からがんばろう~って気になります
で、すかさず、その婦人は
「連休中にもしかして胃が痛くなったりしてない?」と私に聞いてきました。
そうなんです、なんと1年ぶりぐらいに5月3日から2日ほど
胃が痛くなって体調を崩してました。
原因は夜遅くなってからの食事だとおもいます
ちょっと不規則になってましたね
しっかりと背中に痕跡が残ってるそうです。
ちなみに背中の部分が硬く腫れてたそうです
体は正直ですね~胃が痛くなったことなんか本人すっかり忘れてましたもん。
気をつけなさい!と叱られました
ま、そんなこんなで会話も楽しんで帰って、ストレス解消です
結構、楽しいマッサージのおばさんです(おばさんって言ったらしかられます)
ご婦人です
ちなみに看板犬は・・・

「ぼくもマッサージして欲しいです。ストレスあります・・・」
いつもどうりの仕事が始まって、ちょっと疲れてきたころでは?
でも連休中にお仕事されてるかたもたくさんいらっしゃいますよね

渋滞に巻き込まれてお疲れの方、お仕事でお疲れの方、
気分転換にマッサージもよいですよ。
私は、法事とかいろいろ近場でありましたので、それ以外は
遠出することもなく、本を読んですごしてましたが
なぜか気疲れすることばかりだったので、ぐったりです。
で、実は昨日久しぶりに、いつもお世話になっている
マッサージ師さんのところに行ってきました。
胃腸が弱いため、腰が疲れやすく、脚がだる~くなってしますのです。
運動不足もありますが、決して歳のせいではありません!

ま、私の場合はストレスの解消法のひとつですが、
ゆっくりのんびりとマッサージをしてもらいながら
たわいもない話をその婦人とするんですが、なぜかリラックスできます
で、また明日からがんばろう~って気になります

で、すかさず、その婦人は
「連休中にもしかして胃が痛くなったりしてない?」と私に聞いてきました。
そうなんです、なんと1年ぶりぐらいに5月3日から2日ほど
胃が痛くなって体調を崩してました。
原因は夜遅くなってからの食事だとおもいます

ちょっと不規則になってましたね

しっかりと背中に痕跡が残ってるそうです。
ちなみに背中の部分が硬く腫れてたそうです

体は正直ですね~胃が痛くなったことなんか本人すっかり忘れてましたもん。
気をつけなさい!と叱られました

ま、そんなこんなで会話も楽しんで帰って、ストレス解消です

結構、楽しいマッサージのおばさんです(おばさんって言ったらしかられます)
ご婦人です

ちなみに看板犬は・・・

「ぼくもマッサージして欲しいです。ストレスあります・・・」
昨日、お客様のところに打ち合わせにいくと
なんともかわいいお菓子皿と、カップがでてきました
聞くと、奥様の手作りだとか・・・
陶芸教室に通ってらした時に作られたそうです。
手作りのものは、なんとなくわかりますよね。
あったかいですもん。
微妙に整ってないとこがまたいい感じで
釉薬?の加減で同じように焼いても、
違う色がところどころでてて、よかったです。
私も陶器は好きなほうで、自宅でも、お皿などは陶器を使ってます
ただ、難点が・・・裏はどうしてもざらざらしてて、
テーブルに置くときとかは気を付けておかないと、
テーブルに傷がついちゃいます。
ま、ランチョンマットをしけば解決ですが・・・
インテリアにもかかせません。
ちょこっと飾るだけで、いっぱしのインテリアです。
それがまた自分が作ったものならば最高ですよね~
今度、その陶芸教室とやらに、奥様と一緒にのぞくことにしました
どうなることやら・・・
なんともかわいいお菓子皿と、カップがでてきました
聞くと、奥様の手作りだとか・・・

陶芸教室に通ってらした時に作られたそうです。
手作りのものは、なんとなくわかりますよね。
あったかいですもん。
微妙に整ってないとこがまたいい感じで

釉薬?の加減で同じように焼いても、
違う色がところどころでてて、よかったです。
私も陶器は好きなほうで、自宅でも、お皿などは陶器を使ってます
ただ、難点が・・・裏はどうしてもざらざらしてて、
テーブルに置くときとかは気を付けておかないと、
テーブルに傷がついちゃいます。
ま、ランチョンマットをしけば解決ですが・・・

インテリアにもかかせません。
ちょこっと飾るだけで、いっぱしのインテリアです。
それがまた自分が作ったものならば最高ですよね~
今度、その陶芸教室とやらに、奥様と一緒にのぞくことにしました

どうなることやら・・・