Daily life of Emiri

明日は明日の風が吹く♪

辿りつかない

2014-06-08 | 介護の仕事

 

「まぁ、綺麗な海だねぇ。」とMさんはうれしそうに窓の外を見ます。

週4日通われている95歳のおばあちゃんなんですけど、

毎回、毎回その景色は初めての景色で綺麗な海なんです。

 

実はここ池なんですけど、周りがぐるりと桜並木で

春はここを通ると最高の景色なのだそうです。

「池ですよ。」と訂正してみたり、まっ、海でいいかって思ったり

その時、その時で会話を楽しんでいると先輩介護士は言ってました。

 

このMばあちゃんの送迎が今一番の長距離になるようです。

目印をチェックし、グーグルマップで何度もシミュレーションしました。

そして休日の今日、ドライブも兼ねて記憶を辿ってみたのです。

 

○○交差点を右折、うんパン屋さんだ。

まっすぐ行くと新聞屋さんを左折。おっ、美容院に出た。ここも左折だ。

おぉ、池に出たぞぉ~。

 

んもぅいいところまで行ってるんですけどねぇ。

住宅地に着いた途端、いくつめの筋だっけ?

こんな景色だったような・・・ちゃうちゃう・・・

 

う~ん・・・似てるけど違う。

あと一歩のところでたどり着かなかったんですよぉ( p_q)エ-ン

 

明日は早出なので、おそらくこのMばあちゃんの送迎担当です。

(まだ研修中で助手席ですが・・・)

 

明日の課題はこの住宅地からだな。

 

30人ほどいるお客様(利用者さん)のうちの9人は完璧に覚えました。

道幅が狭いので運転には問題ありだけどΣ( ̄ロ ̄ll)ガーン

 

あぁ、一人立ちまでは遠い道のりのようだ。

っていうか、辿り着くのか?