goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of Emiri

明日は明日の風が吹く♪

2ヶ月ぶり

2018-11-15 | ランチ





 

今日は先日5年ぶり?にランチした高校時代の親友Mと2ヶ月ぶりのランチです。

クスッ( ̄m ̄*)。。。なんか分かりづらい表現ですが・・・

2枚目の画像はエビチリなんです。これ和風のエビチリでして山椒のピリ辛がクセになるんです。









ランチの後、お店近くのお寺を訪ねてみたのですが、紅葉には少し早かったようです。

それでも親友Mは「この雰囲気落ち着く~♪」っと喜んでくれました。

初めてこの鐘を撞いてみたのですが、何とも美しい音色でした。

 

その後うちのマッサージチェアに座り、癒しの1日になったと帰って行きました。

今日は食べに食べた1日です。

 

明日は気を引き締めなくては

では記録です。【食事】

朝:トースト・カフェオレ・りんご・キウイ・アロエヨーグルト

昼:ランチ

間:頂いたケーキ・紅茶

夜:みそ鍋(麺はパス)

【運動】

ダンベル体操

【数値】

体重 62.8kg  体脂肪率 34.5%

 


癒しの和庵

2018-11-01 | ランチ







5年ぶりの和庵です。

何度も予約を試みるのですが、長期休暇の時期と重なったり、

リニューアルされたりとタイミングが合わず今日に至りました。

 

ほんとこちらは癒しの空間です。

←和庵さんのHPです。眺めているだけでほっこりします。

 

中庭の紅葉や落ち葉が季節感を演出しています。

どのお料理も一つづ手が込んでいて幸せな気分になります。


器ギャラリーの方も見せて頂きました。



↑ この子が連れて帰ってくりっ!!と訴えるんです。

煮物を盛り付けている絵まで浮かんじゃうんですぅ。

あぁぁぁ・・・買っちまった

 

 ←この時に買ったカフェオレボール、今も重宝しているんですよぉ。

器って使うほどに愛着が湧いてきますね。

 

主人が定年を迎えたら、一緒に陶芸(器づくり)を習いたいなっと

夢みています。

 

では本日の記録です。

【食事】

朝:パス

昼:ランチ

夜:昨日の残りでカレーうどんにした。ざくろ黒酢の炭酸割り

【運動】

ダンベル体操・ストレッチ

【数値】

体重  62.8kg  体脂肪率 34.3%

 


がんばって生こう!

2018-10-09 | ランチ



↑ の画像、iPhone XS max で撮ってみた。

いやぁ~綺麗。画質がめっちゃクリア。

いろいろ設定も変化できるようです。

あぁ、また写真が撮りたくなってきたぁ。

 

で、本日ですが、

← この時の友人とランチに行きました。

あっ、上のリンクを見て驚いた。

今日、行ったお店は友人のご主人の葬儀の帰りに寄ったお店だった。

すっかり忘れていた。

 

あれからご主人の四十九日法要も無事に終え、

少し気持ちが落ち着いてきたようです。

仕事の方も再開したとのこと。

 

ご主人のお母様(姑)とこれから続く二人の生活。

まだまだ大変な事も多々あることでしょう。

これからはもっと頻繁に会おうと約束しました。

 

私にできる事といえば、話を聞くくらいですが・・・

ちゃんと向き合おう。友人が向き合っている現実と。

 

改めてそぅ思った本日の記録です。

【食事】


朝:トースト・カフェオレ・りんご・キウイ・アロエヨーグルト

昼:ランチ(八寸・メインは和風えびちり)

間:ロールケーキ・紅茶

夜:小松菜とがんもの煮物・アジフライ・サラダ・味噌汁(玉子入り)・ざくろ黒酢の炭酸割り

【運動】

ダンベル体操・腹筋

【数値】

体重 63.2kg  体脂肪率 34.8% (/∇≦\)アチャ-!


5年ぶり?

2018-09-12 | ランチ





今日は高校時代の親友Mと久しぶりのランチです。

いつも思うのですが、同窓生とは不思議なもので、

何十年の時を経ても会えば、一気に時が遡ります。

 

おそらく第三者から見るとバリバリのおばちゃん二人連れなのですが、

当人達にしてみれば、気持ちはすっかり制服姿なのです(笑)

 

それでもここ数年の間のお互いの身上を語り合いました。

その話題だけでも話が尽きません。

 

私はジジババの介護を卒業し、

親友Mは在宅での実母の看取りを経験していました。

 

お互いに強くなったよね。っと称えあいました(笑)

 

彼女は現在、昔の家を二世帯住宅に建て替え、

娘ちゃん(長女)ちゃん家族と隣接しながら暮らしています。

 

豪邸探検でお邪魔してきました。

玄関も全て別々なので、住み心地良さ気でした。

 

う~む。。。マンション暮らしの我が家。

魔の階段」の存在が改めて不安に思えてきました。

あぁ~宝くじでも当たらないかなぁ。

って、買わなきゃ当たらんってか

 

では記録です。

【食事】


朝:トースト・りんご・キウイ・巨峰・ブルーベリーヨーグルト・カフェオレ

昼:友人とランチ

間:ロールケーキ・コーヒー

夜:餃子・サラダ・お吸い物・ブルーベリー黒酢の炭酸割り

【運動】

ダンベル体操・腹筋

【数値】

体重 62.9kg  体脂肪率 34.2%


幸せな1日

2018-07-26 | ランチ





んもぅ~めっちゃゴージャスな画像でしょ。

今日は久しぶりにユカちゃんとランチに行きました。

前回は←この時だったので1ヶ月ちょっとぶりです。

ユカちゃんとのランチはストレス解消の為の大切な時間なのです(笑)

お店はね、あの地震の日に同僚たちと行ったお店です→

メインディッシュね、300円プラスでステーキに変更ができたので、

本日は奮発した次第ですぅ。

 

そして食後はお店近くの大型ショッピングセンターに行きました。

ちょうどセール中で80%オフになっていた事もあり・・・


  ↑  ピーの服4着

  ↑ 私の服4着

これだけ買って・・・・プクク(* ̄m ̄)ククク

笑えるようなお値段でした。

主人の服?・・・o(〃'▽'〃)oあははっ♪←笑ってごまかす。

 

あぁぁぁ~幸せな1日・・・の記録です。

 

【食事】


朝:チーズトースト・キウイ・りんご・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:上のランチ画像

間:コーヒー

夜:チャーハン(冷凍)・味噌汁

今日は主人もピーも夕食不要との事なので手抜きしました。

【運動】

ストレッチ

【数値】

体重 64.3kg  体脂肪率 34.3%

Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン。。。ですよねぇ。

痩せる気あるんかいっ?!


手術の予定が一転

2018-06-25 | ランチ

いつも行きつけの中華料理屋さんなんですけどね、

2階に通されたのは初めてです。

今日、急きょ予約を入れたので1階は満席だったようです。

「こちらは1階からお料理を運びますので少々お時間がかかりますがよろしいですか?」

っと事前に確認がありました。

むしろその方がゆっくりとお料理が楽しめていいですね。

主婦達の声がこだまする1階に比べ、静かで落ち着いた雰囲気がありました。

 

耳が不調の主人にはちょうどいい場所でした。

本日は主人の耳の手術(2度目)の予定だったのです。

ところが主治医(院長)から「もぅ少し様子を見てから考えましょう。」っと言われ、

いきなり時間が空いたのです。

そうなると・・・平日お得なランチでしょ(笑)




このコース内容で1.620円(税込)は絶対にお得ですよね。

帰宅すると久しぶりにお昼寝しましたよぉ。

ほんと昨夜は手術が気になって寝付けなくて・・・

このまま回復に向かってくれるといいのですが・・・

 

では記録です。

【食事】

朝:塩バターパン・りんご・キウイ・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:中華ランチ

夜:焼きそば←主人作

【運動】

ジムにて筋トレ・エアロバイク・ウォーキング

【数値】

体重 63.4kg  体脂肪率 34% (/∇≦\)アチャ-!

さぁ、明日は夜勤だ。

こ、怖いっ!何事も起こりませんように・・・

 


半年ぶり?

2018-06-14 | ランチ







久しぶりにユカちゃんとランチです。

おそらく←この時以来だから・・・

えっ?は、半年ぶり

うっそぉ~。どんだけ慌ただしい日々を過ごしていたんだ?!

 

ユカちゃんの仕事は木曜日がお休みです。

どうも私、木曜が出勤日に当たる事が多くて・・・

先月は木曜がオフになったのですが、

私、何年かぶりに風邪を引いてしまい叶いませんでした。

あぁ~この至福の時。

こんな時はダイエットは忘れましょう♪ プクク(* ̄m ̄)ククク

(しょっちゅう忘れているような気がしないでもないが・・・

 

食べて、しゃべって・・・あぁ~スッキリした!!

ありがとう♪ ユカちゃん

 

では本日の記録です。

 

【食事】


朝:塩パン・カフェオレ・りんご・バナナ・アロエヨーグルト

昼:ランチ(画像はトップ)

間:プリンシュークリーム・コーヒー

(帰りにケーキを買い、うちでティータイムした)

夜:大根とすじ肉とちくわ・ごぼう天の煮物・ブロッコリー・ 

  湯豆腐・キムチ納豆・ざくろ黒酢の炭酸割り

【運動】

ストレッチ

【数値】

体重 62.6kg  体脂肪率  34.0%

 

よしっ!明日もがんばろう♪


久しぶりのユカちゃん?

2017-09-28 | ランチ

 

月一恒例のユカちゃんとのランチですが・・・

ここ最近休日が合わず久しぶりのランチのような気がする。

過去ログを辿ってみたら・・・

←この時以来?6月1日?

うっそぉ~。。。えっ~そんな前だっけ?

何か忘れているような・・・。

同じマンションなんでちょこちょこ会っているいもんなぁ。

まっ、いいか。

 

で、今回もユカちゃんが開拓したお店を訪ねてみました。

トラットリア イルソフィオーネ」さんです。

こちらは

←この時のお店が閉店し、その後に入られた形になりますが、

内装がすっかり変わっているので全く以前の面影がありません。

今回奮発して2.500円のランチを頂きました。

しかしランチで2000円超えは主婦の財布には大きな出費です。

まっ、最近は服を買う事も無いので、自分へのご褒美っつぅことで。

何の褒美なのかは定かではありませんが

 

では本日の記録です。

【食事】

朝:トースト・柿・アロエヨーグルト・コーヒー

昼:ランチ

間:モンブランプリン・コーヒー

夜:焼きそば・シューマイ・タコときゅうりの酢の物

   ↑ 少な目にした。

【運動】

ダンベル体操

【数値】

体重 63.1kg  体脂肪率 33.8%

明日の体重が怖い!


中国料理

2017-09-15 | ランチ



今日は職場の同僚とランチに行きました。

←この時の水餃子の人です(笑)

再び同僚となったわけです。縁があるんでしょうね。

 

で、お母様が中国残留孤児であちらでお父様と結婚し、

中国で生まれ、中国で育った彼女。

教師の職に就き、中国の方と結婚し子供にも恵まれ、

静かな日々を送っていたそうです。

 

それが突如、ご家族一同、お母様の故郷である日本へ

移り住む事になったようです。

その辺りの事情は詳しくは聞いておりませんが、

言葉の分からぬ日本で皆さんご苦労されたようです。

 

中国なまり?の日本語が実に愛らしいです。

日常会話には困らないかと思いきや、時折通じあわない事もあり、

いつもメモとペンを持っていて、漢字で意思を伝え合います(笑)

 

中国料理を食べて育った彼女と中華料理?

クスッ( ̄m ̄*)何でやねんって感じですが・・・

 

前菜のきくらげの料理を指さし、

「うん。この味ね。うちではボールいっぱい作るよ。」っとはしゃぎ、

中華まんとシュウマイでは、テーブル端のからしを引きよせ

「これつけて食べると絶対おいしいよ。」と興奮し、

「ここのシェフは中国人?」っと厨房にまで興味を持った様子(笑)

喜んでもらえて良かった♪

 

「今度は私、作るね。水餃子だけじゃないよ。

私、中国料理、いろいろ作れるから。」っとうれしい言葉。

うふっ。楽しみだ。

 

そんなわけで食べ過ぎてしまった本日の記録です。

 

【食事】

朝:トースト・キウイ・りんご・ゆで玉子・オレンジジュース←いつも通り

昼:ランチ

間:ロールケーキ・紅茶←我が家にて

夜:↑のロールケーキの残り・コーヒー

  今日は主人もピーも夕飯なしで聞いていた。

【運動】

ジムにて筋トレ・エアロバイク・ウォーキング

【数値】

体重  62.5kg  体脂肪率 33.9% 

 


久しぶりの都会

2017-08-27 | ランチ

↑ 何となくスリムなトトロに撮れてますが・・・(笑)

 

今日はいや、日付変わって昨日になるのか。

ピーと梅田へお出かけしてきました。

少しの間に様変わりしていて驚きです。

 

ニュースでは見ていましたが、

梅田のヨドバシカメラのビルに橋が架かっていました。

 

工事っていつやってたんだ?

どんだけお久しぶりなんだ?!

 

で、ランチなんですけど・・・ふと

←この場所を思い出し行ってみたんです。

咲くらさんというんですけど・・・

前回お邪魔した時はメイン料理を注文し、あとはビュッフェ形式だったのですが、

今回は鯛めし食べ放題ランチとなっておりまして、

メインの料理を注文し、鯛めしは食べ放題というものでした。

私はメインを但馬牛の溶岩焼きにしてみました。

ピーはお造りを注文していました。

他に←こんな具合です。



鯛めしね、2杯目は鯛茶漬けで頂きました。

クスッ( ̄m ̄*)。。。美味でしたぁ。

ダイエット休日的な本日の記録です。


朝:フルーツ青汁・ヨーグルト・コラーゲンドリンク

昼:ランチ

間:スタバのキャラメルフラペチーノ

夜:ぶっかけそば(大根おろし+ツナ)・巻き寿司・いなり寿司

  缶チューハイ

【運動】

ストレッチ

【数値】

体重 62.9kg  体脂肪率 34.1%