goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of Emiri

明日は明日の風が吹く♪

立春

2019-02-04 | 愛しのダーリン

カレンダーを見ると「立春」の文字。

確かに今日は暖かったような・・・。

「春」という文字を見ると何だかワクワクする。

 

そんな私の気持ちとは逆にうちの花粉探知機(主人の花粉症)は

今年も感度がよろしいようで・・・早々に反応し始めました。

 

で、

「何でも早めが肝心なんや。」っと耳鼻科へ出かけて行きました。

今日、月曜ですけど・・・有給ですか?

私、久々の連休でのんびりしようと思っていたのですが・・・

帰宅すると

「久しぶりに延羽の湯に行くかぁ?」と張りきった様子。

←この時以来だから5ヶ月ぶりか?

↑ 昼食は延羽の湯にて「豚キムチスンドゥブ」です。

温泉とスンドゥブで身体の内からも外からも温まりました。

 

平日なので空いているのがうれしいです。

大きな庭園露天風呂をのんびりと楽しむ事ができました。

さぁ、リフレッシュしたところで・・・またガンバろっ!!

では記録です。

【食事】 

朝:りんご・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:延羽の湯にて豚キムチスンドゥブ

間:たい焼き

夜:餃子・味噌汁・タコときゅうりの酢の物・ハイボール

その後:コーヒー

【運動】

・・・ダンベル体操

【数値】

体重 62.6kg  体脂肪率 34.0%


新春第一弾!

2019-01-02 | 愛しのダーリン

新年二日目、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は元旦、2日と仕事の為、朝はのんびり休んでおりました。

(午後からの仕事なので・・・)

そこへ、いきなりの電話です。

「起きてますか?

化粧をしてからでいいのでカフェKまでお金を持って来てくれませんか?」

っと主人からです。

最近、主人は休日に近くのカフェに出かけ、

モーニングを摂るのが楽しみになっています。

 

時間は午前10時半を過ぎています。

かれこれ3時間は過ごしているハズです。

慌てて化粧をして、主人を迎えに出かけました。

「忘れっぽいんやから、スマホケースに1.000円を

常時入れておいたらええんちゃうん?」っと私が言うと・・・

「入れてたんやけどなぁ、この間、財布を忘れてソレを使ったんや。」とt主人。

・・・常習者か

2度ある事は3度あると言います。

「じゃあ、スマホケースにカードを入れておけばええやん。」っと言うと

「スマホを無くした時に心配や。」っと主人。

た、確かにスマホを無くし、何度呼び出し確認したか知れず・・・

っていうか・・・スマホや財布の心配の前に・・・

あなたの、そのもの忘れの酷さが心配や

 

あぁ、今年もお互いいろいろやらかす事でしょう。

新春第一弾は近くのカフェで幸いでした。

 

では本日の記録です。

【食事】

朝昼兼用:お雑煮(今日はお餅を焼いてみた)←私地域は従来焼かない丸餅なんです

筑前煮・おせちの残り←コレで食べきりました。

間:クッキー・コーヒー


夜:サワー・お好み焼き←主人作

【運動】

仕事で1~5階を駆けまわる

発熱者が数名出てきました。

ご家族がインフルエンザだったとの連絡も受け、

今後の動きか心配な状況です。

【数値】

体重  62.8kg   体脂肪率 33.9%

 

皆さまも体調の方、くれぐれもお気を付けくださいね。


男の料理

2018-11-25 | 愛しのダーリン

男の料理というより、うちの主人の料理なんですけどね・・・

本日の食事画像 プクク(* ̄m ̄)ククク

似たような色合いのモノが並んでおりますが、

朝昼兼用のパンケーキと夕食のオムライスなんです。

私、基本的に日曜は出勤の為、

最近は日曜の食事作りを主人が担当してくれる事が多々あります。

献立はオムライス・蕎麦・チャーハン・お好み焼き・チヂミ等

決まったものではありますが、献立を考えなくていいだけで

ホント助かっています。

 

のんびりと出勤すると12月のシフトが出来あがっていました。

今月で収入調整の期間も過ぎました。

(12月分は1月の給与になります。)

なんかいきなり賑やかなシフトになっているし・・・

ったく、風邪を引いてるヒマもありませんわぁ。

また新しい週の始まりです。ファイトっ!!

では記録です。

【食事】

朝昼兼用:パンケーキ・りんご・キウイ・バナナ・コーヒー

間:ドーナッツ・コーヒー・おかき

夜:オムライス・サラダ・味噌汁

【運動】

仕事で1~5階を駆けまわる

【数値】

体重 62.4kg  体脂肪率 33.8%
 


おはぎと包丁

2018-09-24 | 愛しのダーリン

早朝からジジババのお墓参りに行っていた主人が

↑ こんなのを手に帰ってきました。

 

途中の道の駅で売っていたとのこと。

あっ、そうだ!今日は十五夜かぁ。

すすきの前に団子、い、いや・・・おはぎが並ぶという・・・

実に秋らしい画像になりました(笑)

 

いちぢくは田舎にたくさん生っていて、

なつかしさのあまり買ってしまったとのこと。

 

そしてもぅ一つ主人の思いがけない買い物です。

↑ 包丁と研ぎ石です。

家にある包丁が最近どれもこれも切れが悪くて、

あんまり切れないので苦戦している動画を家族ラインで送ったのです。

するとソレがどうも説得力があったようですプクク(* ̄m ̄)ククク

 

たまたま近くのスーパーの特設会場で新潟から来られた業者さんが

包丁を期間限定販売していたとのこと。

その期限が明日までなので、今日はかなりお買い得になっていたとのこと。

 

久々の新品の包丁。その切れ味に感動です。

んもぅ、夕食をひと品多く作ってしまいそうです(笑)

 

そんな食べ過ぎ注意な本日の記録です。

【食事】

朝:くるみロールパン・キウイ・バナナ・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:ツナおろしぶっかけそば

間:おはぎ・お茶

夜:塩ちゃんこ鍋・ざくろ黒酢の炭酸割り

その後:マカロン・コーヒー

【運動】

仕事で1~5階を駆け巡る

【数値】

体重  62.1kg  体脂肪率 34.0%


イカとツナのサラダ

2018-09-16 | 愛しのダーリン

昨日の昼食ね、カプリチョーザってところで外食しました。

私のブログによく登場するこちらのお店ですが・・・

いつもトマトとにんにくのスパゲティーとイカとツナのサラダを注文します。

大好きなんですよぉ。

 

で、昨日、外食中に主人が一言。

このサラダって家で作れるんちゃうん?

っと言いレシピの検索を始めました。

「オリーブオイルって家にある?レモンは?」

っとどうもこちらのレシピを見たようです→

 

明日も休みやから作ってやるよ。」っとうれしい言葉。

 

でね、期待して仕事から帰ったわけです。

午後7時45分です。

 

家に居りませんわぁ。

 

車も無く・・・ピーに聞くと・・・

「お父さん、今、買い物に行ってるよ。」っとの事。

 

えっ、今から?・・・お腹ぺこぺこですけどぉ。

 

で、冷蔵庫にあったほっけを焼きながら帰りを待ちました。

午後8時過ぎ、大きなビニール袋を手にようやく帰ってきやがりました。

 

「もぅ連休ってどこのスーパーも品ぞろえ悪いよ。

リングのイカが無かったからコレ買ってきた。」

っと生食用のボイルイカ。

 

って、あ~た、コレの為にあちこち回ってたわけ?

 

主人の作るのを待っているといつお腹に納まるか分からないので

結局、その「カプリ風サラダ」を私が作りました

 

主人はステーキ肉を食べるタイミングで焼いてくれたので、

ソレはソレで美味しい食卓となったわけですが・・・

 

主人の思いつきの一言のお陰で

私の料理のレパートリーが一つ増えました。

 

 

では記録です。

【食事】

朝:キウイ・ゆで玉子・インスタントスープ・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:チャーハン・味噌汁

夜:カプリチョーザ風サラダ・焼きほっけ・一口ステーキ・巻き寿司・缶チューハイ2本

【運動】

仕事で1~5階を駆け巡る

【数値】

体重 62.7kg  体脂肪率 33.3%

 


なんでもかんでも

2018-07-03 | 愛しのダーリン

夕飯を終えた主人がテーブルで何やら書き始めた。

明日職場の健康診断だとかで、その問診票のようだ。

質問内容を口づさみながら書いている。

ごくありきたりな質問が並んでいる・・・が、その時

なんでもかんでも食べる事ができる

っと言った後・・・

「えっ?なんでもかんでも?まぁ、好き嫌いは無いけど。」っと主人。

で、二人して目がテンになった。

そんな質問があるのだろうか?

っと次の瞬間、爆笑した。

【何でもかんで食べることができる】

」はいらんでぇ~

 左の設問を見ると

3)の食事を食べる時の状態を問うたものであった。

質問内容を見ずに回答欄を書き始めたようだ。

 

しっかし一字違いで大違いだ。

久しぶりに笑いのツボにハマった。

 

どうか診断結果の方も笑える内容であって欲しいと願うばかりだ。

では記録です。

【食事】 

 朝:トースト・キウイ・バナナ・ブルーベリーヨーグルト・カフェオレ

昼:オルビスプチシェイク・フルーツグラノーラ・ナッツ

間:プリン・カフェオレ

夜:ごはん・牛肉のすき焼き風+玉子・味噌汁・ほうれん草のごま和え・冷ややっこ

その後:コーヒー

【運動】

ストレッチ

【数値】

体重 63.3kg  体脂肪率 33.8%

 

さてと、明日も夜勤だ。

ちょっと厳しい状態の方が居て、

おそらくもっと厳しい状態になっていると予想され・・・

どうか無事に一晩を過ごせますように


探しもの

2018-01-29 | 愛しのダーリン

「emiriあったぞぉ~。なんで無かったのか理由が分かったよ。」

っとうれしそうに主人は↓ これを手に帰宅した。


パッケージが一新された探しものです。

 

この寒い中、スーツ姿のサラリーマンがドラッグストアで買う品か?

 

事情を説明しますと・・・

洗濯の柔軟剤が切れそうだったのです。

で、土曜日、整骨院に行く主人にドラッグストアで買ってきてくれるよう頼んだのです。

我が家はもぅ何年も前から「ソフラン アロマリッチ」のジュリエットを使っています。

 

本当にいい香りなんです。

「香水は何を使っていらっしゃるんですか?」っと

見ず知らずの人から何度聞かれたか知れません。

(もちろん香水はつけていない時に)

 

職場でも数人のおばあちゃんから・・・

「あんた、いつもええニオイがするわぁ。」っとよく言われます。

 

そんな事があって、他の品に切り替えるわけにいかないのです。

 

それが一昨日、どこを探してもこれが見当たらないというのです。

お店を何軒もチェックして回ったそうです。

「なんでやろう?コレだけ無いねん。」っと不思議そうに主人。

 

私も今日、ジムの帰りにスーパーをチェックしたのですが、

やはりコレだけ棚にありませんでした。

 

「そっかぁ、新しくなったんや。きっとパワーアップしたんやで。」っと

なぜか満足げに主人。

 

「本体あるのに買ってきたん?」っと私。

「新しくなったんやから容器も替えなアカンやろ。」っと主人。

 

中身・・・新しくなったのか?

今の香り、好きなんですけど・・・

 

まっ、いいかっ!!

 

主人の衣類もこのニオイなんですけど・・・

プクク(* ̄m ̄)ククク

加齢臭にもお勧めです(笑)

 

では本日の記録です。

【食事】

朝:トースト(端っこの薄いやつ)・ホットケーキを冷凍していたやつの半分・

  りんご・キウイ・アロエヨーグルト・ヤクルト・カフェオレ

昼:バランスアップ(はちみつレーズン)・アーモンド・りんご・コーヒー

夜:もち麦ごはん・揚げだし豆腐・アジの南蛮漬け・ほうれん草のごま和え・

  玉子焼き・キムチ納豆・味噌汁

間:チョコ・コーヒー

【運動】

ジムにて筋トレ・エアロバイク・ウォーキング

【数値】

体重 62.9kg  体脂肪率 34.0%


 


スーツ

2017-11-18 | 愛しのダーリン

今日は朝から冷たい雨です。

そんな中、主人のスーツを買いにお出かけです。

ったくぅ・・・ここ数年、どんどんふくよかになった主人。

仕事用のスーツがきつくなったようです。

ボーナスが出たら買ってくりっと言われてましたが、

いきなり寒くなった事もあり、

どうせ買うなら早い方がいいだろうって話になりました。

 

しっかし決断力の無い主人。

迷う。迷う。

当然一か所で決まるはずもなく、

紳士用スーツを置いているお店のハシゴです。

 

条件は2つ。

・ ツーパンツであること(難波から自転車通勤でズボンが傷むので)

・ グレー系かもしくは黒に地模様がある生地であること

たくさんありそうなモノですが、なかなかピタっとくるモノが無くて・・・

結局1日がかりですよぉ。

 

で、何とかしっくりくるモノを見つけたところ、

2着目が半額になるという魅力的な話を聞き、

結局、同じメーカーのスーツ2着を買った次第です。

思いがけない大きな出費ですわぁ。

ほんと太るって不経済やわぁ。

痩せようと改めて決心した本日の記録です。

【食事】

朝:トースト・サラダ・キウイ・りんご・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼:天ぷらうどん

夜:サラダ・栗ごはん少々・ごぼう・コロッケ・シュウマイみたいなやつ

   ↑  これらは帰りにデパ地下にて   それと 缶チューハイ2本

その後:もみじまんじゅう・コーヒー

【運動】

ストレッチ

【数値】

体重 63.0kg  体脂肪率 33.8%

 

明日は夜勤だぁ。

相方はあのコール魔の部屋に出禁の方。

足が短い。」的なコールに捕まると恐ろしい。

しかも真冬並みの寒波がくる予報。

咳が気になる方が何名かいたんですよねぇ。

あぁぁぁぁぁぁ・・・気が重い。

どうか静かな夜になりますように・・・。

がんばろっ!!

 


動きだした時

2017-11-10 | 愛しのダーリン

左の時計なんですけど、私が30年ほど使っているお気に入りです。

確か就職のお祝いに伯父からプレゼントされたものかと。

何度か電池を交換し、ここまで来たのですが・・・

数年前に電池交換ではもぅ無理な状態になりました。

で、3年ほど前にピーの時計を買った時

ついでに私の時計も新調してくれました。(画像右の時計ね)

で、ソレも素敵で重宝しているんですけどね・・・

プレゼントしてくれた伯父が今年他界し、

この時計は私にとって特別なものとなりました。

 

で、いきなり昨日主人がその時計を私に差し出しました。

う、動いてるぅ・・・

 

知らぬ間に主人が、修理できる所(RADOの専門店)を探し

直してくれたのです。

止まっていた時が動きだしたのです。

 

う、うれしぃ~♪

まだまだ大丈夫だとお墨付きだそうです。

 

この二つの時計、ずっとずっと大切にしなくては・・・

っと改めて思った本日の記録です(笑)

 

【食事】


朝:トースト・カフェオレ・キウイ・りんご・アロエヨーグルト

昼:ちゃんぽん麺(冷凍)

夜:仕事で検食

今:缶チューハイ1本目・・・多分2本飲むかな

  ナッツ・おかき

【運動】

NHKみんなの体操はやったよ(/∇≦\)アチャ-!

【数値】

体重 63.6kg  体脂肪率 33.7%

当然だな。


滝の湯

2017-10-14 | 愛しのダーリン

 

「emiri今日は滝の湯でランチしようか。

お得な情報を見つけたよ。」と主人。

何やら張り切っています。



どんだけ山奥やねん?って感じの環境ですが・・・

実はここ、うちからは車で30分ほどで行ける距離です。

 


↑ 温泉の販売までやっているんですね。

 

で、主人のいうお得な情報とは・・・

↑ これね2000円の松花堂弁当ですが、入浴すると1300円で頂けるのです。

「これが1300円って安いと思わへんか?」と得意げに主人。

 

え~っと2000円が1300円という考え方もありますが・・・

館内で2000円以上の飲食をした人には700円の入湯料が無料になる・・・

っという考え方もあるのです。

←ご参考までにクスッ( ̄m ̄*)

他にも釜飯御膳であったり、和牛ステーキセットなども2000円

あっ、いや1300円で頂けますよん♪

これってず~っとやっているんだろうか?

近場で贅沢な気分を味わうことができました。

 

そんなわけで本日も充実した食生活ですわぁ。

私のダイエット魂はいつ火がつくのだろう?

 

では記録です。

【食事】


朝:おまんじゅう・お茶←おめざ

昼:滝の湯にてランチ(上の画像)

夜:カレーうどん・おにぎり(小)・缶チューハイ2本

間:温泉の後、アセロラドリンク

【運動】

ストレッチ・腹筋

【数値】

体重 63.3kg  体脂肪率  34.3%