goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of Emiri

明日は明日の風が吹く♪

本日も食べ歩き

2017-06-03 | ランチ

あじさいを堪能した後はお腹が空きました。

バスから路面電車へと乗り継ぎます。

今週2度目の路面電車です(笑)

到着したのは・・・

↑ ハルカスがすっかりシンボルとなった天王寺(あべの)です。

こちらも今週2度目です(笑)

 

今日は姪っ子の勤めるお店(服屋さん)の入った

キューズモールでお買いものです。

っと、その前に取り急ぎ腹ごしらえは

↑ すっかり定番のイタリアンです(/∇≦\)アチャ-!

 

外が賑やかなので覗いたところ

アンジュルム」とかいうアイドルグループのライブをやっておりまして、

ハロプロ好きのピーは興奮状態です。

結局最後までライブを見させて頂きました

 

その後、ひと仕事終えた主人と道頓堀で待ち合わせをし、

いつものクンテープにて夕食です。

お昼が遅かったのであまりお腹が空かないなぁ~っと

言っておりましたが・・・

 

↑ こんなに食べた人。誰ですか?(/∇≦\)アチャ-!

しっかしタイ料理の香辛料ってたまりませんね。

 

で、ピーがいきなり

法善寺横丁ってどこにあるん?」と言い出しました。

ほぉ~確かに、改めて言われると・・・

いつも近くを素通りしておりました。(/∇≦\)アチャ-!

↑ こんなお店の並ぶ路地を入っていくとね

突然・・・

 

↑ こんな感じで現れます。

そこだけ空気が違う気がします。

何とお参りしていいか分からなかったピーは

「こんばんは!」っと挨拶したそうです。

変なヤツだ。

 

で、あっちこっち食べ歩き回った本日の記録です。

【食事】

朝:いつもトースト・カフェオレ・キウイ・アロエヨーグルト

昼夜:上記画像のとおり

【万歩計】

が、画像でかいですか?

まさかの2万歩超えですよぉ。

って、2万歩超えてもなぁ・・・549キロカロリーだって。

パスタだけでソレだけいくわね

【数値】

体重 63.4kg  体脂肪率 34.1%

明日はもっと怖い事になっているかも。

 

さぁ、明日は夜勤だ。

食の誘惑が怖い。

ま、負けるもんかぁ。


食べ歩き!

2017-06-01 | ランチ

え~っと一応ダイエッターなんですけどね。

今日は久しぶりにユカちゃんとランチです。

 

今回はユカちゃんが娘のあ~ちゃんと開拓したお店を案内してくれました。

天王寺にある「ブラッスリーモノクローム」というお店です。

こういうおしゃれな階段を上った先に入口があります。

もぅ、ココからワクワク期待が高まります。

 

店内は思った以上に広くゆったりしています。⇒

大きな窓からはビル群が見えます。ザ・都会って感じです。

ランチのコースも各種ありますが、

私達は数量限定のハンバーグランチにしました。

コーヒーとケーキは別料金でプラスしました。⇒




食べてから気づきました。

私・・・昨夜もハンバーグでした

あぁ、でもやはり淡路産牛ハンバーグは格別です。

しかも数量限定なのですから

で、その数量っていったいいくつなんだろう?

 

昼食の後もユカちゃんのガイドは続きます。

路面電車に乗り降りた目の前には・・・

 

これまた何やら歴史ありげな建物が・・・

茶寮つぼ市 製茶本舗」さんです。

元禄時代の町屋を改装して作られたお店です。

外観からは想像もできないくらい中はモダンな造りになっています。

で、頂いたのが ↓ パフェですぅ。


んもぅ抹茶アイスもそうですが、あずきがこれまた美味しいんですぅ。

下の方の層のほうじ茶のゼリーまで香ばしくてたまりません。

 

これだけお腹いっぱい食べたのですから歩かんわけにいかんでしょ。

 

【万歩計】 14692歩 久々の一万歩超えです

えっ?何ですと?352キロカロリー?

これだけ歩いたのに?

このパフェ何キロカロリーなんだろう

 

っと計算が追い付かない本日の記録です。

【食事】

朝:チーズトースト・カフェオレ・アロエヨーグルト・

  レタス・ハム・スクランブルエッグ

昼:ランチ&スゥイーツ

夜:やきそば

その後:甘納豆少々・カフェオレ

【数値】

体重 63.4kg  体脂肪率 33.7% 

明日の数値が怖いですぅ。

【血圧】

123/73(1回目) 109/69(2回目)


ハマった。

2017-05-13 | ランチ

↑ この外観だけ見たら、えっ?何処?って感じでしょ。

実はこちら←この時に偶然たどり着いたイタリアンのお店です。

エッセ ディ ピュ」さんです。

いずみさの 関空マリーナ」のクラブハウスの中にあるのため

臨海線を走っていても気づかない人が多いかと思います。

しかし口コミで広がるのでしょうか、お店のエリアだけ大賑わいです。

 

本当にパスタもピッツァも美味しいんですよぉ。

ピーも行きたいと、ずっと言ってたので、

今日はりんくうでの買い物がてら出かけました。





前回と同じ1620円のランチコースです。

前菜3種もしくはサラダとパスタ若しくはピッツァから選べます。

私達は3人とも前菜を選び、パスタ2種とピッツァを3人でシェアする事にしました。

パスタは大盛りにし、それを3人で種類ごとにシェアするのですが、

配膳の際に綺麗に一人分づつ盛り付けて提供してくださいます。

ピッツァも人数分にカットしてくれているので食べやすいんですよぉ。

この心使いがありがたいです。

ピーも大満足でまた行きたいと言っております。

 

で、食事の後はお決まりの・・・



りんくうプレミアム・アウトレットです。

先日の私の誕生日のプレゼントと母の日のプレゼントを・・・っという事で

出かけたのですが・・・やっぱり決まらず、

結局イオンのユニクロでジーンズを買ってもらいました(笑)

日常使いしザブザブ洗えるので重宝する事間違いなしです。( ̄∀ ̄*)イヒッ

なんか得した気分の本日の記録です。

 

【食事】


朝:トースト・サラダ・スクランブルエッグ・キウイ・アロエヨーグルト・カフェオレ

昼: ↑ のランチ

間:ゴディバのダークチョコデカダンス

夜:肉おろしうどん+半熟玉子の天ぷら

帰宅後:今川焼・コーヒー

 

【運動】

ダンベル体操・筋膜リリース2種・

今日は久しぶりに歩いたよん 10.439歩

【数値】

体重 63.3kg  体脂肪率 34.1%

ま、まぁ・・・食べてるし・・・ 自業自得っつぅやつだな。


祝 合格!

2017-04-11 | ランチ

3月28日。夜勤をしていると←この時の友人からメールが入りました。

そうです。介護福祉士国家試験合格発表の日です。

気になりながら連絡を待っていました。

  合 格 

良かった。大丈夫だろうとは思っていたけれど・・・

ホッとしました。

 

で、本日はそのお祝いのランチに出かけてきました。

彼女は訪問ヘルパーをしています。

朝から1件仕事を片付けてから会う約束をしていました。

その利用者さん宅を訪ねたところ脱水症状を起こして

急きょ通院介助の流れになったので少し遅くなる旨連絡が入りました。

 

同じヘルパー講習を受けた仲間が着々と仕事をこなしている事、

なんだか頼もしく思えました。

 

彼女は在宅で、私は施設でとその働く場所は違うけれど

利用者さんに対する思いとか仕事に対する姿勢に共感が得られ

たまに会うとモチベーションがアップするのです。

 

なんだか初心に戻った本日の記録です。

【食事】

朝:トースト・コーヒー・サラダ・目玉焼き・いちご・アロエヨーグルト 

昼:ランチ(サラダ・パスタ・ケーキ・飲み物はビュッフェ)

夜:もち麦ごはん・味噌汁・サラダ・春巻き・きんぴら

その後:缶チューハイ・おかき←主人が帰りに買ってきた。

    くぅ・・・また誘惑に負けてしまった。

 

【運動】

ダンベル体操・筋膜リリース2種

【数値】

体重 62.7kg  体脂肪率 34.1%


 


食べてる時が幸せ

2017-02-08 | ランチ

今日は同じマンションのユカちゃんとオフ日が重なったので、

久しぶりにランチに出かけました。

ユカちゃんが偶然見つけた中華のお店です。

かなり人気で予約をとるのが大変だったようです。




 ジャーン!!この7品のコースで2500円(税別)です。

他に1500円と3500円のコースがあります。

 

お昼から2000円以上のランチって贅沢やわぁ~っと思ったのですが・・・

まっ、たまにはいいか。

食べてる時が幸せという事でユカちゃんとも気持ちが一致した次第です。

 

しっかし見事に周りのお客さんは主婦。

賑やかだぁ。

みんな幸せそうなお顔をしている。

 

ランチの後は次のお楽しみ・・・コストコへ向かいました。

コストコへ着いたのはいいのですが・・・二人して思い出しました。

今日は生協の配送日です。

し、しまった。冷凍庫の空きが厳しい。

パンも注文しちゃってるぅ。

とりあえず、辛子明太子とクラムチャウダーだけは外せない。

さんまのかば焼きも欲しかったが見つからなかった。

 

帰りにケーキを買い、うちでティータイムをした。

うふっ♪やっぱこの甘さも幸せだぁ。

 

そんな幸せいっぱいの本日の記録です。

【食事】

朝:トースト・サラダ・目玉焼き・キウイ・アロエヨーグルト・コーヒー

昼:中華ランチコース(上記画像)

間:ケーキ・コーヒー

夜:クラムチャウダー・サラダ・ハンバーグ・目玉焼き

その後:コーヒー

【運動】

ダンベル体操・リハビリメニュー

【数値】

体重 63.5kg  体脂肪率 33.7%

 

幸せの後には現実が待っているのだ


背中を押す

2016-04-12 | ランチ

今日は←この時の友達とランチをしました。

彼女は4月から実務者研修を受講していて、

来年の介護福祉士の国家試験を受験するそうです。

 

そこで買いだめた問題集(過去問・予想問)を貰って頂きました。

本棚がスッキリしました。

 

3月で仕事を辞めた話をしたのですが、

あの時すでに私の決心には気づいていたそうです。

 

そして、今回も分かれ際、車を降りようとした私の背中を

ポンと押し、

「背中は押したから・・・」と意味深な言葉。

この辺りの事は隠れ家にて・・・

 

では本日の記録です。

朝:プルーン2個・コーヒー

(ランチの予定があったので朝を控えた)

昼:ハンバーグのランチ

 

 

夜:おにぎり(小)・麻婆豆腐・オクラのお浸し・

  きゅうりとわかめとちりめんじゃこの酢の物

食後:パウンドケーキ・コーヒー

 

数値

歩数は ↑ こんな感じですが、

本日は30分間、踏み台昇降をしました。

ダンベル 1セット

 

明日は美容院に行こう!

4ヶ月ぶりだ。

動かなきゃ、変わらない!

 

 


気の合うユカちゃん

2016-03-04 | ランチ

またまた岸和田城です。クスッ( ̄m ̄*)

今朝いきなりユカちゃんからメールがありました。

 

【おはよう♪今日の予定は?】っと。

【オフで~す♪】っと返事すると。

【ではランチってことで・・・】と話が早いですぅ。

それで何処に行こうかという話になった時に、

先日の母の喜寿のお祝いの二次会?で訪ねたお店の話をすると

じゃあソコに行こうとトントン拍子に決定です。

クラブコントラーダ」さんです。

「3周年記念セット」っていうのをやっていました。

上の画像が2人前で一人2000円です。(チラシを持っている人は1500円)

本日チラシを頂いたので次回は1500円で頂けます。(3/17まで)

下段左の画像が「桜鯛のタリアータと春キャベツのリゾット」ですが

画像がイマイチですがお味はピカイチです。

鯛の塩加減と皮のパリパリ感がたまりません。

 

正面を見ると岸和田城。公園ではどこかの団体が吹奏楽の練習中。

何とも長閑なランチを楽しむことができました。

 

その後、「岸和田ベイサイドモール」に寄ったのですが、

お店の数が減り、何とも寂しい状況になっていました。

それでもネックレスとバッグを見つけました。

これまた画像がイマイチですが、バッグはキラキラしててかわいいんです。

ユカちゃんも全く同じモノをお買い上げです。

 

どうも私達は好みが似ておりまして、このバッグ以外にも

お揃いのモノが数知れずです。

一緒にお出かけの際には被らないかとドキドキします。

ほんと服もバッグも重なると二人で漫才でもできそうですぅ(笑)

帰りにお茶をしようという事になり・・・

ケーキセット。上のでかいのがユカちゃんのもので

さすがに私はダイエッターなのでちっちゃいモンブランにしました。

 

そんな本日の記録です。

朝:大豆のグラノーラ+豆乳、コーヒー

昼:ランチ(上の画像)

その後:ケーキセット

夜:サラダ・納豆キムチ小松菜スープ

数値は当然   Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン   ↓

さっ、ダンベルしよう♪

p(*^-^*)q がんばっ♪

 


久しぶりのランチ

2016-03-01 | ランチ

今日は先日実務者研修の件で連絡のあった友人

久しぶりにランチを楽しみました。

 

彼女は訪問介護の仕事をしているので、

午前から2件の仕事をこなしやって来ました。

訪問とデイサービス。

お互いに知らない分野の仕事ではありますが、

介護職という部分では通じる感情が根底にあるので

ホント話が弾みました。

 

12時に予約をしてお店に入りました。

クスッ( ̄m ̄*)  ↑  こんな具合です。

こちらのランチはスィ‐ツまでがコースに入っています。

のんびりと会話を楽しむことができます。

そろそろ帰ろうかとなったのが午後の4時でした。

は、早っ!!

 

しゃべる事で見えてくる自分の気持ちってありますね。

少しだけ心のモヤモヤが整理された気がします。

 

そんな本日の記録です。

朝:玄米フレーク+大豆のグラノーラ+牛乳

その後:コーヒー・ハッピーターン

↑ ホンダクリオ南海にて・・・車を買った時の特典で

月1回、洗車サービスがあってね、

洗車を待っている間に飲み物を提供してくださるんですよぉ。

お昼は上の画像のランチです。

夜:シチュー・サラダ・パン

↑ ピーが作っててくれました。クスッ( ̄m ̄*)

 

で、数値の方は当然↓こんな具合です。

さっ、今からダンベル体操をしましょ。

p(*^-^*)q がんばっ♪

 

 


インドカレー

2015-07-24 | ランチ

今日、ピーに誘われてインドカレーを食べに行きました。

駅前に出来たんですけど、あまりに近すぎて素通りしていたお店です。

ピーのお友達関係から「美味しいよぉ~♪」の情報があちこちから聞かれ、

こりゃ行くしかないだろってことで(笑)

 

はい。うわさ通りの美味しさでした。満足です。

インドの方お二人がカウンターの中に居られました。

片言の日本語で接客してくださいます。

 

画像はランチのセットの一つなのですが名前は忘れました(/∇≦\)アチャ-!

野菜カレーとタンドリーのエビ、ナンにサラダ、マンゴープリンが乗っています。

これにチャイが付いて1280円。んもぅお腹いっぱいで満足ですぅ。

近くに本格的なインド料理のお店ができてうれしいですぅ。

 

本日も夕陽がきれいでした。

明日は久しぶりの土曜出勤です。

がんばろっ!いや、ぼちぼちと。

 


情報交換

2015-06-09 | ランチ

 

 

今日は前職場の友人と二人でランチに行きました。

彼女は私のすぐ後に入職したので、同期になります。

やはりどこも人手不足のようで、満室の状況に

どんどん仕事が増えているようです。

 

有難いことにこの間の餃子ランチの仲間といい

同期の彼女といい、時折電話をくれる友人といい

前職場からの「帰れコール」は退職後1年を経過した今も

途絶えることはなく、そのたびに心が揺れる自分がいます。

 

来年の介護福祉士の受験に向け、施設長主催の勉強会が始まったそうです。

辞めていなければ私も今年は該当者に当たっていました。

 

実技試験免除の為に「介護技術講習会」も受講するそうです。

その部分については私も今年の年明けからず~っと悩んできたことで、

そのあたりの話になるとかなり長文になるので、

また後日、ゆっくり聞いてくださいね。

 

なんかねぇ、同期がどんどん先を行くような妙な焦りを感じています。

では、本日の記録です。

 

朝:オルビスプチシェイク(ようやく投入です)

昼:友人とランチ(↑の画像)

夜:サラダ、ポトフ、パン

また、パンを買ってしまった。

カンパ―ニュが半切りしか無かったので、

バターロールと黒豆パンを追加。

う~む。。。食べ過ぎだな。

 

体重 61.2kg  体脂肪率 31.2%