夜勤明けの昨日、朝9時頃からベッドに入り、
2時間ほど寝たところでガガガガっと何やら賑やかな音。
下階から聞こえます。
そぅ言えば8月頃、リフォームの確認書が回っていました。
で、その工事が今ですか?(/∇≦\)アチャ-!
音と振動で寝られへんっちゅうねん。
午後4時から職場にて緊急会議の予定も入っていたので、
早々に起き、おでんを作りました。
ちなみにおでんは ↓
こんな具合になりました。食欲の秋です。クスッ( ̄m ̄*)
本当は昨日UPのつもりの画像でしたが、
食後爆睡してしまいました。(/∇≦\)アチャ-!
で、本日起きると主人が居ました。
いつもの代休ですわぁ。
っで、
「emiri日帰り温泉に行かへんか?新しいとこやで。」
っと何やら張り切っています。
何でもこの4月にトンネルが開通したことで和歌山が近くなったそうで・・・
☆←こちらの記事をご参考に!
ナビが古いせいか表示が ↓ こんな具合(笑)
かつてはぐにゃぐにゃの狭い道を通るしか無かったようです。
本当に和歌山が近くなりました。
トンネルを抜けると・・・「道の駅 くしがきの里」がありました。
美味しそうなパン屋さんがありましたよ~♪
道の駅を出て少し走ったところに・・・「かつらぎ温泉 八風の湯」さんがありました。
いやぁ~よくぞ見つけた!と主人を褒めましたね(笑)
こちらね、温泉は大浴場の太古の化石海水と露天風呂の炭酸水素泉の
2種類のお湯を楽しめます。
どちらもぬるめなのですが、湯上がりの身体がぽかぽかします。
お食事の方も落ち着いたお食事処を備えていてメニューも豊富です。
TV付きのリクライニングシートが並ぶ休憩所もあるので、
湯上がりの待ち合わせにもいい具合ですぅ。
お湯→休憩→食事→休憩→お湯
ってな具合で日帰りながら2度の温泉を楽しむ事ができました。
みかんアイスがさっぱりとして美味しかったです
平日で空いていた事もあり、ホントのんびりできました。
では本日の記録など・・・
【食事】
朝昼兼用:かぼちゃパン・アロエヨーグルト・カフェオレ
夕:山水膳(上の方の画像)
その後:みかんソフト
【運動】
ストレッチ
【数値】
体重 63.0kg 体脂肪率 32.8%