
人の風景 emiko life 26話 宮崎県西都市は私の故郷
私の故郷ですなどと、お話をしても迷惑なだけですね。でも、先の24話、25話で宮崎の話をして、私の故郷を話さないのも変ですし、何よりも聞いて欲しい気持ちになっています。宮崎県西都市は...

人の風景 emiko life 27話 苔玉教室は楽しい
講習と手作りの店「セレンディピティ」を起業してしてから、12年ほどになりました。現在、店...

人の風景 emiko life 28話 布施弁天様に支えられて
「困った時の神頼み」という言葉の如く、セレンディピティを創業して以来、私は弁天様をお参...

人の風景 emiko life 30話 布施弁天で朝市
今日は、強い日差しがなく戸外で過ごすのが心地よい一日になりました。毎月、第一土曜日と日曜日は、布施弁天で朝市が行われ、私も出店しています。朝市は、境内で行われ、出店の数は7店前後と...

人の風景 emiko life 31話 今日は水彩画教室でした
セレンディピティで水彩画教室がスタートして12年ほどになります。当初から受講されている生...

人の風景 emiko life 33話 ギターを弾く
私の音楽の原点は、盆踊りの囃子歌にあります。私が子供だったころは、お盆になると新盆をむ...

人の風景 emiko life 34話 社会に何かを言う
今は、多くの人が社会に向けて、自分の言葉を発する機会が多くなりました。私もその一人です。パソコンやスマホによって、SNSという手段を利用することができるのです。SNSとは?とスマホ...

人の風景 emiko life 35話 朝の瞬き
東の空が白み始め、鳥の鳴き声が聞こえます。シーンとした風も雲も動かない、息をして空気を...

人の風景 emiko life 36話 夕がたの楽しみ
夕方6時が過ぎると近くのスーパーに買い物に行きます。スマホとサイフとメガネを持って出かけ...

人の風景 emiko life 37話 輝く女性たち
今日は雨が降って、肌寒い一日になりそうです。何故か懐かしい人を思い出しています。そのお話をしようとブログに向かいました。『かしわ Women...