見出し画像

hitonohuukei

人の風景 emiko life 33話  ギターを弾く

私の音楽の原点は、盆踊りの囃子歌にあります。私が子供だったころは、お盆になると新盆をむかえる家の庭で盆踊りを踊っていました。村の青年団など若い人たちが、そろいの浴衣をきて、編み笠をかぶって踊るのです。この踊りの中心が囃子歌でした。歌の上手な人が大きな声で囃子歌を歌うと私の気持ちは、その踊りに引き込まれて、見詰めていました。

夏が終われば盆踊り歌も聞こえなくなりました。そんな時はハーモニカを吹き、木琴を叩いていました。音楽が好きというよりも、音が好きだったのかもしれません。社会人になって、初めて給料が出た時帰りに楽器店に寄りました。初任給のわずかなお金でギターを買ったのです。母があきれ顔でした。

          
          買ってから50年近くになったギターです。

田舎に暮らしていましたから、近隣にギター教室などはなく、NHKギター教室の番組を見ながら練習しました。何よりも弾きたかったのは「禁じられた遊び」、「アルハンブラの思い出」などです。この願いは実現しなくて、結婚後、転勤族になったにも関わらず、ギターは無言のまま、私のそばにありました。
転勤の度に多くの物を処分してきたのに、ギターだけは処分できませんでした。

そのギターが日の目を見たのは、セレンディピティにギター教室ができたからです。当初、一人の受講生でスタートということになったので、私も受講することにしました。講師が使ったテキストはNHKギター教室で使われたもの。本当に基礎から学ぶことができるテキストでした。

       
        NHKギター教室で使われたテキストのコピーです。

ギターを始めて7、8年になりますが、私は、まだこのテキストを終了できていません。共に学んでいる方はとっくに終了して、「愛の賛歌」や「ここに幸あり」などが弾けるようになっています。のんびりしすぎで、練習サボリの現状です。

こんな私でも、「さあ練習をしましょう」とギターを膝に置くと、自分が出すギターの音に心が引きつけられ、集中していきます。やっぱり、ギターっていいなあと思います。このテキスト以外にも、今、合奏曲として「故郷」を練習をしています。一人で弾くのとは違った楽しさです。
           

40年ぶりにギターに触れた日から今日までの時間は、とても貴重です。継続は力なりの言葉通り、基礎の部分を何とかクリアし、ワンステップ上がることができそうです。



  ガザニア

 
  カクタス                 リージャンロードクライマー



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「emikoの風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事