にこにこレイキ☆

レイキ・ローズウィンドウ・トランスフォーメーションゲーム♪
『あかりカフェ』で生まれる、気づきとミラクルの記録です。

命名:『あかりカフェ』

2009-11-01 17:13:28 | 『あかりカフェ』のコンセプト
こんにちは! えみこです♪

いよいよ11月になりましたね~。
残り2ヶ月をエンジョイして、「2009年 いい年だったな!☆」と思えたらステキですね
わたしは・・・この10ヶ月で、すでに5~6年分くらいのことが
いっぺんに起こっている気がします(笑)。


さて。 9月から「おうちカフェ」の準備を始めておりますが、
最初にとりかかったのは、おうちカフェのコンセプトづくりでした。

おうちカフェづくりの一連の流れは、矢尾こと葉さん著
『おうちカフェのつくりかた』(オープンセンス/刊 1545円)
を全面的に参考にさせていただいています。
(おうちカフェに興味をお持ちの方はぜひどうぞ♪)

「おうちカフェは、コンセプトが一番大切。その次に屋号が重要」
と本にあるとおりに、まずはコンセプトをつくって、それから屋号を考えました。


どんな雰囲気にしたいかな?

どんな人たちに集まってほしいかな?

どんなものを持って帰れる場にしようかな?


いろいろ言葉を書きとめてみて、浮かんできたイメージは「森の一軒家」でした。

たとえ川崎のはずれにあるアパートの一室だとしても、「森の一軒家」です。(笑)


みつけたときにホッと安心できる場所になったら素敵だなぁ。

エネルギーを蓄えて、また自分の町へ戻っていける場所になったら素敵だなぁ。


そこから出てきた言葉が「あかり」です。


「名前、『あかりカフェ』にしようかな~」と思いつつ、無印良品へ家具を見に行って、
もらってきたパンフレットに「あかり」の3文字が・・・。

↑上の写真のバックは、机の前に貼ってあるわたしの宝地図<関連記事>です。
あれ? ここにも 「あかり」の写真が・・・。
(宝地図 おそるべし!!!)


というわけで、屋号は『あかりカフェ』に決定です♪

みんなの心にあかりが灯る場所になりますように・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ! (Orange73)
2009-11-01 20:13:46
やわらかくてあったかい素敵な名前ですね!
オープンしたら是非お邪魔させてくださいね。
素敵!! (のりこ)
2009-11-02 08:54:42
「あかりカフェ」
素敵なネーミング…☆

世をキラリと照らす、えみこさんご自身を表すようですね。

ぜひいつか、おじゃまさせて下さいね♪
>Orange73さん (えみこ)
2009-11-02 10:53:39
ご訪問ありがとうございます
「ふつうの人が遊びに来られるレイキカフェ」を目指しておりますので、
ぜひ気楽にいらしてくださいね
お会いできる日を楽しみにしています!☆
>のりこさん (えみこ)
2009-11-02 11:04:35
のりこさんありがとうございます~
のりこさんが来てくださったら、
あかりカフェにまたひとつあかりが灯ります

いつかコラボイベントしましょうね!☆

コメントを投稿