にこにこレイキ☆

レイキ・ローズウィンドウ・トランスフォーメーションゲーム♪
『あかりカフェ』で生まれる、気づきとミラクルの記録です。

わたしたちの使命

2009-09-14 15:17:58 | 読書日記
こんにちは! えみこです♪

今日も気持ちのいいお天気ですね♪
思えば、自然に季節が移り変わっていくというのも不思議なものですね~。




『輪廻転生を信じれば人生が変わる』
山川紘矢/著  ダイヤモンド社/刊  1365円


スピリチュアル系の本の翻訳で有名な、山川紘矢さんの新刊です。
今回は翻訳書ではなく、今の翻訳のお仕事に至るまでの道のりをご自身で書かれています。


「人はみな使命を持って生まれてくる」といいますが、みなさんはご自分の使命を知っていますか?

使命・・・わかっていたら、迷わず一直線に進んでいけそうな感じがします。
でも、「使命なんてそんなたいそうなもの、本当にあるのかなあ」という気もします。

わたしは、自分の使命と言われたら「あるのかないのか、よくわからないもの」と思っていました。


山川さんによると、
「人の使命は、愛を広げること」だそうです。

まず自分の身の回りから、少しずつ少しずつ愛を広げていくこと。
少しずつ自分の回りに愛を広げていって、波動を高めていくこと。

そういう人が増えていけば、地球にも愛が広がる。 
幸せな人が増えれば、地球も幸せになっていく。
それが、精神世界でよく言われている「アセンション(次元上昇)」。
アセンションする前もした後も、やることは変わらないーーーーー。


ああ そっかぁ!☆

単純なことかもしれませんが、わたしはすごーーく納得しました。

わたしたちにできることは、身の回りに愛を広げていくこと。
わたしたちの使命も、身の回りに愛を広げていくこと。

どうやって広げていくかは、その人にできることでいいんですよね。
家族や友達、身近な人にちょっとやさしくしてあげること、それでいいんだと思います。
ただそれを繰り返す。 少しずつ少しずつ愛を広げていく。
その繰り返し、それがわたしたちの使命・・・。


その他にも、タイトルにあるとおり「輪廻転生」の話なども書かれていて、不思議な体験談もてんこ盛り。
読む人によって、その人に必要なさまざまな気づきが得られる本だと思います。

文章からは山川さんの誠実なお人柄が伝わってくるようです。
温かくてとても読みやすい、素敵な一冊です。

読み終わった帰り道、夜空がとてもやさしく見えました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿