goo blog サービス終了のお知らせ 

あおびっき

えめの笑うこと!食べること!楽しいこと!!

マスクケース

2020年06月21日 | 日々のあれこれ
コロナウイルス
少しずつ、
もらう心配。
うつす怖さ。
色んなもの軽く、
薄くなってるこの頃。

車の多さや、
お店の人の多さ。
マスクしてない人たちを見て。

気をつけよう。
と思ってのに…涙

慌てて、お昼にコンビニに行った時。

マスクを忘れて店内へ。
店の中で気づき。
バックをガサガサ、ゴソゴソ探して
1枚入ってた市販マスク。

仕事用のバックで良かったーと
思うのと
私も年取ったー…
との悲しさで。

夜、クリアファイルで
マスクケース作りました。

出来上がりは


日本生命のスヌーピー柄のクリアファイルの裏面

閉じると、こんな感じで

フタを止めるのは、この爪部分を下の切れ目に入れて

封筒と同じ感じで作りました。
高さは11センチ(真ん中)
折込部分10センチ
残りがフタの長さ。

横の、のり代部分は2センチ。

バックに車に、旦那さん用に。
全部で3個作る予定。
 
手作りマスクのカバーって
どんな形にすればいいのかなぁー?

野菜が取れ始め…

2020年06月21日 | 日々のあれこれ
小さな庭の
さらに小さな一角で。
野菜を育ててます。

植える野菜は、
旦那さんのお気に入りのやつだから、
今までは、毎年違ってました。

今年は、今までで。
よく育って、
ちゃんと収穫できたやつ《のみ》を
植えてます。



奥はミニトマト、赤、黄色。
手前は中玉、
お尻がとんがってるやつです。

あとは、ナスとピーマン。


写真撮り忘れて、
さっさと調理。
その上、食べ終わり頃に
『あっ、写真忘れた』
と慌てた。

ピーマンの肉詰め
と、
茄子のハサミ焼き

自分で言うのも
何ですが、
美味しかったー
これから、楽しみです。




桑の実、マルベリー

2020年06月06日 | 日々のあれこれ
久しぶりに会う、
友人より桑の実をもらいまして。


ジャムを作りました。


じく?って言うのかな…
を、魚の骨抜きで抜いて、
水洗い。




半量の砂糖を入れて、2時間。
水分が上がってきたら、
火をかける。
水に煮汁を一滴垂らして、溶け広がらなければ、レモン汁入れて出来上がり。


ヨーグルトに入れたり。
炭酸で割ったり(^O^)


美味しかった…ありがとう





静かに…家の手入れ

2020年05月21日 | 日々のあれこれ


押入れの開戸のノブの裏側です。
前は白いプラスチックのキャップが
あったのですが、
数年前から、ボロボロ、パラパラ
散り始め
(なんだろうこの粉?って感じ)





いつの間にか、四ヶ所とも。
しかも、真ん中のネジの切った後が
当たれば痛い。洋服は引っかかる。
キャップ、ホームセンターで買おうかと思ったけど。

ボタンをグルーガンでくっつける。


これで、暫くは大丈夫。

ここ数日、ショックな事があり
言葉を選べば、
じーっと
暮らしてます。

前から気になっていた事を、
静かに、やってます。