goo blog サービス終了のお知らせ 

Surprise Wind

現在は更新をお休みしています。画像の無断転載はご遠慮ください

聖魔の光石 Lv20ステータス エフラム(1)

2014-12-03 21:28:00 | FE聖魔の光石
  ロード マスター
ロード
成長率 上限値
HP 35.8 55 80% 60
16.8 29.25 55% 27
17.8 31.25 55% 26
速さ 18.2 28.75 45% 24
幸運 16 25.5 50% 30
守備 12.6 21.25 35% 23
魔防 6 15.75 25% 23

●ユニット概要●

主人公その2。
初期値、成長率ともに抜群の数値を持ち
最初から最後まで頼れる主人公です。
低くなるステータスは魔防のみですが、CCすればその魔防も補強できます。
専用武器のレギンレイヴも優秀であり、
支援相手も最多の7名と、欠点のないユニットです。


●支援と一言コメント●

★は進行度の速さです。

エイリーク★★★/攻撃面すべてが大アップ。Bまであげれば、防御も+1です。
フォルデ ★★★/こちらも攻撃重視の組み合わせ。こちらは防御が上がらず、必避が小アップ。
カイル  ★★★/命中と回避が大アップ。回避が大アップになる貴重な相手です。
ターナ  ★★★/フォルデ同様の、炎x風支援です。両者の火力がさらに高まる
ラーチェル★★★/エイリークと同じく、炎x光支援。エフラムの支援相手では、唯一の魔法系です。
デュッセル★★★/攻撃と回避が大アップになります。2人で壁役にしやすくなる
ミルラ  ★★★/こちらも炎x風支援。ミルラを使うなら、数少ない支援相手となります。


●武器レベル●

槍しか使えないので、自然とSになります。




その1 1周目のデータ★★★★
ドーピング:なし
支援:ターナA エイリークB

魔防がかなり伸びましたね!
実は守備もよく成長していて
上級Lv16で22あったのですが、そこから4連続すかし・・残念です
試しにボディリングを1つエフラムにあげてみたのですが、
まあまあ使いやすかったです。鋼の槍、ジークムント、手槍 このあたりが使いやすくなります
しかしエフラムは上限が残念ですね・・ 速さ25、守備25くらいでも良かったんじゃないかなぁ


 

その2 2周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:ミルラA エイリークB

実に期待値通りの成長をしてくれました!
コメントの付け方が難しい・・
ああ、初めて見たのですがミルラとの支援はすごく良かったですね
エフラムが平和になったらミルラを王宮に来ないか?と誘うのですが、
ミルラが考えてみる、すごく嬉しいと伝えるという内容でした
この支援を見た後、エフラムに誘われてもミルラは闇の樹海に残るのでは、と思っていましたが
後日談でその通りになりました。
それでも闇の樹海に残るというのは、いいですね。
王宮に来てハッピーエンドという終わり方じゃないのがいいです。


 

その3 3周目のデータ★★★★★
ドーピング:なし
支援:エイリークA ミルラB

守備を含めた4カンスト!文句なしの★5ですね!
エフラムらしい完成されたステータスで、コメントの付けようがないですw
この安定感は頼れますよね~
歴代の主人公の中でも、かなり頼れるほうですね!




その4 4周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:カイルA エイリークB

う~ん さすがの安定感ですね!
幸運・守備がやや低いですがこんなものでしょう
聖魔のプレイは、本編クリア→遺跡10層をクリア→次の周へ
という流れでプレイしているのですが、
遺跡ではこの命中率の高さが重要ですね
ケルベロスなんかは速さが26~30ありますので、
技がかなり高くでも命中80程度しか出ないです
エフラムは技・幸運が高く、支援相手にも恵まれているので
ケルベロス相手ても命中90~100をたたき出せます
助かりますね~




その5 5周目のデータ★★
ドーピング:なし
支援:ラーチェルA エイリークB

力と速さ、両方カンストしないとは!!まさかの出来事です
カンストして当然というイメージでしたので、かなり驚きました
守備だけは少し頑張りましたかね~
魔防も低いですし、★2評価です。
これでも弱いと言われるエフラム・・ さすがのお兄さんです




その6 6周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:ターナA エイリークB

今回も力がカンストせず!
ただ、ほかのステータスはしっかりと伸びてくれたので★3でしょうか
エフラムは守備の上限をもうちょっと高くしてもよかった気がしますね
エイリークの上限がおかしい気もしますが・・
1敗してますが、幽霊船です。




その7 7周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:エイリークA デュッセルB

魔防が高いですが、HP・守備が少しだけ低いですね ★3です
序盤から安定した成長で、最後まで変わることはありませんでした
支援の影響で抜群の火力!
ジークムントを装備し、ケルベロス相手に62ダメージを記録しました(必殺なし)
命中も高いですし、頼れる双聖器ですね




その8 8周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:デュッセルA エイリークB

ほぼ普通のエフラムですね!
技がカンストしなかったのは8周目にして初ですね
期待値では31なので・・ 相当ヘタれたことになりますね
今回の支援相手は、デュッセルとエイリークでした
この組み合わせ、なんと攻撃+5!
遺跡では凄まじい火力で敵を圧倒していました。
(追記:7周目とほぼ同じことを言ってますねw)




その9 9周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:ミルラA エイリークB

さすがの安定感ですね 今回もよく育ってくれました!
ほぼ期待値通りでコメントに困りますね・・

いつかエフラムにメティスの書は試してみたいですね~
夢のフルカンストも目指せるステータスだと思います!
今から楽しみですね




その10 10周目のデータ★★★★★
ドーピング:なし
支援:デュッセルA エイリークB

4カンスト!いいエフラムになりました
しかし、薄幸ですね~ ここまで幸運の低いエフラムは久々かも
実は、力カンストが危ういエフラムでした
マスターロードLv10で力20とかだったと思います
後半の追い上げがなかったカンストしていなかったでしょうね
それでもキッチリ仕上げてくるあたり、流石ですね!




その11 11周目のデータ★★★★★
ドーピング:女神の像(幸運+2)メティスの書(成長率+5)
支援:エイリークA カイルB

初期レベルのエフラムにメティスの書を使用。結果は・・
まあ、強いですね!これは★5でしょう!
予想はしていましたが、エフラムの低い上限ではメティスとの相性は悪かったです
というのも、上級Lv10くらいで力・技・速さ・守備がカンストしてしまい、
その後のレベルアップは貧相なものになってしまいました
それでも幸運や魔防は順調に伸び続け、
幸運はなんとか29になりました 女神の像を使ってカンストです
下級時代から伸びは良かったものの、
魔防だけはイマイチでしたねー
上級になってからは魔防も伸び始めたものの、カンストには至りませんでした
魔除けを2個買ってフルカンにしても良かったんですけど、
今回は女神の像の1個だけにしておくことにしました。
下級Lv20のステータスも載せておきます。




その12 12周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:カイルA エイリークB

なんとも薄幸なエフラムになりました!!まさかの19!!
まあそんな騒ぐことでもないんですが、19は最低記録ですね 珍しいなぁ
これ、プレイしていて全然気がつきませんでした
遺跡で回避の高い人を探していて(ストーンを釣るため)

「エフラムって回避高かったっけ?」

(確認)

「81?意外と低いなぁ 幸運低いのか?」

(確認)

「低っ!!」

という流れでした
力も地味に足りてませんね~ ここもカンストしていれば、4カンストだったんですけどね




その13 13周目のデータ★★★★★
ドーピング:女神の像(幸運+2)魔除け(魔防+2)魔除け(魔防+2)
支援:エイリークA ミルラB

おぉ~5カンスト達成!流石のエフラムですね
しかしドーピングを使っています 幸運28+2 魔防20+3 ですね
下級職時代は守備がさっぱり伸びず、
下級Lv20で守備8かな とにかく脆かった!
CC後は安定した成長でしたね~ 魔防も自力で20!
いいエフラムでした




その14 14周目のデータ★★
ドーピング:なし
支援:エイリークA デュッセルB

HPのヘタれが深刻なエフラムです
しかし、ほかはほぼ普通ですね~ これは★2かな
下級時代はコンウォルな成長でして、
Lv20で 20 技19 速さ19 だったんですよね
しかし幸運が犠牲になり、その数値なんと11・・
上級になってからは幸運もずいぶん伸びてくれて、ほぼ期待値になってくれましたね
使う度に思いますが、やっぱり優秀なユニットだなぁ。




その15 15周目のデータ★★
ドーピング:なし
支援:エイリークA デュッセルB

ん~ エフラムもややひ弱ですね エイリークといい、守備・魔防が残念な数値に・・
CC直後は守備15、魔防11でしたので、上級になってから失速した、ということになりますね
しかし、エフラムは多少ヘタれても「ジークムント」がありますからね
これはやはり強力です 遺跡のケロちゃんを確実に仕留められる武器ですからね~
命中も高く、自身も炎属性 90%は常に確保できます
ケルベロスがいるフロアでは、主人公二人をなるべく出すようにしてます
油断すると、あっという間に魔法系ユニットが死にますからねー 恐ろしい敵です




その16 16周目のデータ★★
ドーピング:なし
支援:ミルラA エイリークB

う~んw やはりやわらかい!過去16周で最も低い数値になりました
下級時代からとにかくやわらかくて、戦わせるのが怖かったですねー
マスターロードLv1で守備10だったはずです ついでに魔防は9でしたねw
今回はエイリーク・エフラムともにやわらかかったので、
ロストン宮殿ではアーヴ撃破を諦めることになりました
この二人が強ければ、キラー系を装備させて無双できるんですけどね~
なかなか上手くいかないです




その17 17周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:ターナA エイリークB

ちとやわいですが、まあ普通のエフラムですね!
期待値通りはコメントに困る!毎度の流れですがw

エフラムのA支援相手、個人的にはターナが一番お気に入りですね~
ミルラやラーチェルもいいですけどね!
B支援を見る度に笑っちゃいます ヒーニアスとのエピソード好きですよ




その18 18周目のデータ★★★★★
ドーピング:なし
支援:エイリークA カイルB

う~ん強い!さすがのエフラム、さすがの安定感ですね
下級のころから良く育っていた印象ですが、
力だけはイマイチでしたね ロードLv20で力12とかだったかな
力カンストがかなり危うかったのですが、Lv15から5連続成長となり、
Lv20でちょうどカンストしてくれました 見栄えがよい!
幸運もカンストする勢いで伸びてくれたんですが、ちと足りませんでしたね
フルカンはやはり難しいんですねぇ




その19 19周目のデータ★★★
ドーピング:なし
支援:ラーチェルA エイリークB

エフラムも★3ですね!普通でこれは流石ですね
実は力の伸びがかなり怪しくて、ロードLv20で力12でしたかね 本当に悲惨でした
マスターロードLv10で力20と地道に伸び続け、Lv20でピッタリカンストとなりました
とはいえ、エフラムは炎属性ですし、ジークムントを持てば相手は死ぬので
力が数ポイントヘタれるくらいならなんてことないですね
深刻なのは速さと守備でしょうかねぇ 速さがヘタれることはまずないと思いますが、
守備が伸びないと前に立てないですからねぇ




その20 20周目のデータ★★
ドーピング:なし
支援:ターナA エイリークB

う~む 予想通りですが、やや弱めのエフラムになりましたねぇ
5章外伝で、Lv10まで上げて、残りはオルソンで無双するという
いつものパターンでやったんですが、この外伝での伸びが致命的に悪かったですね
初期レベルは・・4だったでしょうか 6回のレベルアップで12個くらいじゃないですかねww ほんとに!
守備は最初からイマイチで、HPもヘタれるという、耐久面がボロボロでしたねぇ
この影響で、遺跡では前衛ながら物理が怖いという謎の現象が発生していました
支援も風と光だったので、回避は小アップどまり。回避にも頼れず、なかなか厳しかったですね


       次 2ページ目 >>



エイリーク1
エイリーク2

ゼト

フランツ

ギリアム

モルダ

ヴァネッサ

ロス1
ロス2

ガルシア

ネイミー

コーマ

アスレイ

ルーテ

ナターシャ

ヨシュア

エフラム1
エフラム2

フォルデ

カイル

ターナ

アメリア1
アメリア2

ヒーニアス

ジスト

テティス

マリカ

ラーチェル

ドズラ

サレフ

ユアン1
ユアン2

クーガー

レナック

デュッセル

ノール

ミルラ

シレーネ
評価(1)
評価(2)
期待値(1)
期待値(2)
期待値(3)
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖魔の光石 Lv20ステータス... | トップ | 聖魔の光石 Lv20ステータス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

FE聖魔の光石」カテゴリの最新記事