「あともう一息」のところで、「与えられた時間と行動の見通し」が間にあわずに
先ほどkirikouが、(あまり慌てる様子も見せずに…)階段を上って行きました。
子どもたちが、どんなカタチにせよ「社会」に所属するとなると
「時間の枠」や「求められる行動や態度などの枠」に、その身を合わせることが
必要になってくるのでしょう。
例えば、そのお家なりの「ルール」だったり、学校でいえば「校則」だったり
お仕事だったら「就業規則」ですし、地域社会や自治体や国だったら…
(眼に見えない?)規範や(文章になっている?)法律などというのでしょうか?
ようやくこの歳になって「社会のこと」を、改めて学ばせて頂いている私ですから
小学6年生のkirikouの習う位のレベルのことが、意外によく分かっていません。
これまでに、あまりにも「社会」に興味がなさ過ぎたことも要因の一つですから
今からでも、面白いと想ってみれば
それなりに少しずつでも「世間のこと」が、見えてくることもあるのでしょうか?
時間があったら、週末に受講した「社会学」のスクーリングのまとめをしながら
もう少し、おしゃべりをしたいところですけれど…
時計を横目で見ると…どうやら「タイムリミット」のようですから
私も忘れ物をしないように支度をして、行ってまいります!!
(写真は、先日お邪魔したおしゃべり会「マシュマロ」の会場になっていた
「せや活動ホーム太陽」の手前にありました
長屋門公園前の看板です。
このあたりには、まだまだ雑木林の残る自然公園があるんです!!
夏休みには、お子様連れで、ぜひ遊びにいらして下さいね!!)
先ほどkirikouが、(あまり慌てる様子も見せずに…)階段を上って行きました。
子どもたちが、どんなカタチにせよ「社会」に所属するとなると
「時間の枠」や「求められる行動や態度などの枠」に、その身を合わせることが
必要になってくるのでしょう。
例えば、そのお家なりの「ルール」だったり、学校でいえば「校則」だったり
お仕事だったら「就業規則」ですし、地域社会や自治体や国だったら…
(眼に見えない?)規範や(文章になっている?)法律などというのでしょうか?
ようやくこの歳になって「社会のこと」を、改めて学ばせて頂いている私ですから
小学6年生のkirikouの習う位のレベルのことが、意外によく分かっていません。
これまでに、あまりにも「社会」に興味がなさ過ぎたことも要因の一つですから
今からでも、面白いと想ってみれば
それなりに少しずつでも「世間のこと」が、見えてくることもあるのでしょうか?
時間があったら、週末に受講した「社会学」のスクーリングのまとめをしながら
もう少し、おしゃべりをしたいところですけれど…
時計を横目で見ると…どうやら「タイムリミット」のようですから
私も忘れ物をしないように支度をして、行ってまいります!!
(写真は、先日お邪魔したおしゃべり会「マシュマロ」の会場になっていた
「せや活動ホーム太陽」の手前にありました
長屋門公園前の看板です。
このあたりには、まだまだ雑木林の残る自然公園があるんです!!
夏休みには、お子様連れで、ぜひ遊びにいらして下さいね!!)