goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

8月24日(日)のつぶやき その3

2014-08-25 01:52:46 | つぶやき・・・?


このところ・・・時間を見つけては



上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズの文庫本を読んでいます。



一冊目の「精霊の守り人」は、


以前、古本屋さんのワゴンで、たしか…


一冊100円???で買ったままになっていたんですけれど。



いよいよ、今年初めに


上橋菜穂子さんの「物語ること、生きること」を読む機会を得て


さらに「アンデルセン賞受賞」という弾みがついて


順々に文庫本を借りて、


物語の世界に引き込まれるようにして・・・


読み進めています。




多様性・・・様々な価値観や


「物語」や「神話」の持つ多面性・・・


二つの世界、そしてそれらの世界をつなぐ <モノたち>・・・



辺境やボーダーを生きるということ・・・


色々なテーマが交錯しつつ


魅力的な登場人物のこころ模様もていねいに描かれつつ


それぞれが、縦横無尽に活躍していて


戦いやヒトの心の光と闇にも目をそむけずに・・・



まだ、物語の中ほどに差し掛かったあたりですけれど



自然の風景やヒトの動きも目に鮮やかに浮かぶような・・・


風の音、川の流れ・・・人々の喧騒も聴こえてくるような・・・



「上橋ワールド」を旅するこころ持ちで、とても楽しく読んでいます。










第9回蓼科絵本セミナーにて・・・ ln.is/blog.goo.ne.jp…


1 件 リツイートされました






メモ:「阿佐ケ谷の家庭文庫
[このあの文庫]があるおうち」さんより
www7a.biglobe.ne.jp/~konoano/

リリアン・スミスを検索して。
「児童文学論」

www7a.biglobe.ne.jp/~konoano/senmo…

#気になるお話
#気になる本







メモ:「読み聞かせに向く物語のリスト(平成23年4月作成)」[PDF]

library.city.fuchu.tokyo.jp

2011/04/01 - ① ストーリーテリング

#気になるお話 library.city.fuchu.tokyo.jp/about/pdf/stor…







メモ:子どもに聞かせる世界の民話|実業之日本社
j-n.co.jp/books/?goods_c…

「ひな鳥とねこ」?







メモ:鳥取県立図書館
平成23年度「おはなし会のプログラム」より

library.pref.tottori.jp/hp/menu0000017…

#気になるお話







メモ:福音館の愛蔵版シリーズ

ロシアの昔話

内田莉莎子編・訳 /タチヤーナ・A・マブリナ絵

ln.is/www.fukuinkan.…

「おんどりとまめ」

#気になる本
#気になるお話







おはようございます。きょうも世界旅を!

午後1時: 榮倉奈々 トルコ絶景バス紀行 エーゲ海地中海1500キロ(前編)
午後2時: 「後編」を一気に放送!
午後4時: 世界で一番美しい瞬間「ロマンチック街道の“宝石”輝くとき ローテンブルク」

ローテンブルク、街並みがかなり…


sako yukoさんがリツイート | RT






来週の「世界ふれあい街歩き」のご案内をしますと…

8/26(火)
朝8時: プーケット(タイ)
夜8時: 鎮遠(中国) …貴州省の山間の街。交通の要衝として賑わったそう

8/27(水)
夜11時45分: バレンシア(スペイン)
nhk.jp/sekaimachi


sako yukoさんがリツイート | RT






次回、8/26(火)夜8時の「街歩き」は、貴州省の山間の街、鎮遠。
川のほとりに広がる古都で、交通の要衝として栄えてきたため、多様な民族が暮らしています。旧市街に並ぶ石造りの歴史的な建物は見事!川下の安徽省、江蘇省等からもたらされた様式で、日本に伝わった「うだつ」も特徴です(続く


sako yukoさんがリツイート | RT






続き)ミャオ族伝統のお菓子を作る男性、町内会対抗竜船レースの練習に夢中な人たち、土地神様のお祝いに路地で食事する人たちなど、鎮遠ではさまざまな出会いがありました。
多様な民族が暮らす包容力豊かな街で自然と共に大らかに暮らす人たちに出会う街歩きです。8/26(火)夜8時の「街歩き」


sako yukoさんがリツイート | RT






ゆさっと、揺れましたね…

@横浜西部地域







[速報LV1]24日 17時26分頃 埼玉県南部(N36/E139.8)(推定)にて M4.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定79.5km。( j.mp/1p3Bc2R ) #saigai #jishin #earthquake


sako yukoさんがリツイート | RT






こちらこそ~
RT @mt3776fujisan: すごい雲でした。ありがとうです ^ー^







今朝も…観えたんですね。

RT @mt3776fujisan: 昨日ほどの美しさではないけれど、今朝の笠雲。
#fujisan #富士山 8/24 2014 pic.twitter.com/0ZJLPXo4hW








はい…
RT @pori415
ドキッ(゜o゜;;な揺れ!“@earthquake_jp: [速報LV1]17時26分頃 埼玉県南部(N36/E139.8)M4.5の地震が発生。 震源の深さは推定79.5km。( j.mp/1p3Bc2R ) #saigai







やはり…湿度が高いんですね。
実は昨日、茅野まで出かけて、夕刻のあずさの車窓から、偶然虹と
蒼い富士山のシルエットを観ました。
お天気が、回復するといいですね…
RT @mt3776fujisan はい。今朝も笠雲になってました ^ー^
今は小雨ぱらつく一面の曇り空です 。。。







メモ:上橋菜穂子さんの守り人シリーズ

3作目「夢の守り人」から

4作目「虚空の旅人」へ。

ぐいぐいと
引き込まれるように
読み進めて。

#気になる本
#気になる物語 pic.twitter.com/VrFkw0Lw88








北海道礼文町 15か所以上で土砂崩れ nhk.jp/N4F05tMD #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | RT






広範囲で大気不安定 大阪では猛烈な雨 nhk.jp/N4F05tMp #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | RT






親父の背中、今夜です。小さなお願いが一つ。楽しみ方を規定するわけでは無いのですが、あれ、僕じゃありません。突っ込み所を探すよりも、まず楽しんで欲しいなぁ。架空の世界で生きてる彼らが、実は直ぐあなたの隣で暮らしているかも。そんなドラマです。子供の頃から僕が好きな「日曜劇場」です。


sako yukoさんがリツイート | RT






『よろしくな。息子』まであと1時間です!山田太一先生の本を、「てにをは」や「、」「。」までも間違えないで伝えられるよう、全員が真摯に取り組んだ作品です。ぜひご覧ください!そしてご覧になった感想は公式サイトまでお願いします⇒tbs.co.jp/oyajinosenaka/


sako yukoさんがリツイート | RT






メモ:インタビュー
TBSテレビ:日曜劇場『おやじの背中』

渡辺謙さん&東出昌大さん(第七話「よろしくな。息子」出演)

ln.is/www.tbs.co.jp/…

ていねいな会話から
みえてくるのは…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。