えこのこえ

たわいもない日常をお裾分け

何回も鳥谷

2013年03月11日 19時01分40秒 | はい~
WBC やっぱり楽しいですね~

私の野球好きが 母にも移り

一緒に観戦することが多いのですが

ルールをいちいち聞いてくるのですよね

なんで打ってないのに歩いてるの?(ファーボール)

ストライクって何?(手で枠を作って説明)

打てばなんでも ホームラーン(うるさい)


牧田を「まけた」(もう黙って~)みたいな(笑



で 昨日は

やたら私「鳥谷」って言いましたよ

「しまたに」って間違うから まず「鳥谷」と正し

「さっきの人誰だった?」と聞くから 「あ~鳥谷」と教え

鳥谷のアップで「この人誰?」と聞くので 「鳥谷!」

「1番って誰?」と言うので 「鳥谷だね」

ベンチの映像が写ったとこで「この人誰?」と もう誰のことだよ?とわからないから「鳥谷!!」

これでもう 鳥谷 ちゃんと覚えてくれてると思ってます~


さぁ 明日 楽しみですね~(笑


では 帰ります またね



3/11

2013年03月11日 18時28分15秒 | 日記
3月11日 なのですね

私的には 弟の誕生日で

「確か、お隣の旦那さんも同じ誕生日だよ」って

私の中の林家ぺー魂が 母にそれを告げていました

そんなに親しくもしてないので 告げられた母も だから何?って反応なのですが・・・

なんであんたが知ってるの?って聞かれたら

それは たまたま知ってしまったから 私、林家ぺー魂だから 

と答えるしかない ま、聞かれないんだけど



今年もテレビの中の被災地の状況をみながら

まだまだなんだなぁ・・・と思いました


昨日見たテレビで、ブータンの偉い僧侶さんが言ってたんですよ

人が思ったことが実現するって(確かそんなこと言ってました)

必ず復旧復興することを休まずに想い続けたいですね~

仮設住宅や避難先で過ごす皆さんに
一日も早く 安らげる暮らしが戻りますように・・・