猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

石垣島の旅(竹富島)

2021年12月11日 | 旅行
おはようございます。宇都宮の天気は晴れ。
穏やかです。

旅の続き。
今日は私が一番感激した海の色の竹富島へ。




石垣島からはフェリーで20分くらいで着く距離なのですが、出港の時は晴天でしたのに着いたとたんに雨が・・・・
レンタサイクルのおじさんの車に飛び乗り、5分とたたないうちにまた晴れ!
雨のご褒美のように何年かぶりで虹を見ることが出来ました。
ラッキー!!!




島の中はレンタサイクルで移動。
島を一周しても9km。
島の人たちは昔ながらの町並みや文化を保存しようという意識が強く、
「売らない」、「汚さない」、「乱さない」、「壊さない」、と、島を守るための原則を作って、伝統文化と自然・文化的景観を観光資源として「生かす」を加えた5原則を守ろうと努力しているのでここまでの魅力的な自然が保存されているのだろろなと、島を巡って実感しました。
メキシコのカンクンで海のきれいさに感激しましたが、いや、この島の海をみてしまったら、これに勝る海はもしかしてないかもと思える美しさでした。

レンタサイクルで・・・(時々前に写っているしまったのは主人です)







カイジ浜






コンドイ浜。目で見た景色のように写真が撮れなくて何枚も撮ってしまいました。









西桟橋。








人気のあるというお店で八重山そばをいただきました。






もずくの天ぷら。













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣島の旅(西表島へ) | トップ | グループホームへ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blackup)
2021-12-11 11:11:18
行ってみたい
Unknown (あいのすけ)
2021-12-11 16:30:22
チャンスがあれば是非一度は行ってみてください。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事