ちくちく日記

好きなこと・・ ちくちく・あみあみ・書道・読書。

野菜ジュース

2009-08-30 15:45:47 | 食・レシピ

お習字仲間のSさんちに用があって伺いました。

Sさんちは純和風のお家、三間続きの和室やサザエさんちみたいな縁側があり、と~っても落ち着きます。

Dscf3198 こんなもの発見。レトロですね。勝手にパチリ

Dscf3200 箪笥も親戚の手作りだそうです。

お孫ちゃんはこの引き戸を開けて、キッチンに見立てて、本物の食器でおままごとをするそうです

Dscf3203 ちょっと伺ったつもりが・・お昼までごちそうになってしまいました。

センスいい盛りつけですね!

Dscf3201 家庭菜園の野菜で野菜ジュースを作ってくれました。

モロヘイヤ、おかわかめ、おかのり、パセリ、バナナ、レモン、牛乳、練乳、はちみつが入っています。おかひじきは知ってたけど、おかのり、おかわかめは初耳

甘くてすごく飲みやすかったです。

私も朝食に作ってみよう!何を入れるかは…お楽しみ

ブログ用の写真を撮るというと、「じゃあちょっと待ってね!」っておにぎりに青のりかけたり、コースター敷いたり、コップの水滴取ったり。「うちパソコンないの~」って言いつつ、「写真撮るとなると気合いが入るね~」って一緒に楽しんでくれました。

とってもかわゆいSさんでした


とめはねっ!

2009-08-27 13:04:27 | 書道

私の試験の参考書です。Dscf3166

マンガかいっ

高校書道部の話、これが結構勉強になるんです。

論文の「米芾」がどこかに出てこないか見返してます。

こんなマンガ読む人いるのかしらと思っていたら、なんと新春ドラマ化だって。NHKですが。どんなドラマになるのか興味津々。

私の領域がお習字関係でかなり散らかっているので、順番にやっつけなくっちゃと夜勉強してます。最近夫の帰りが遅いので待ってる間にね。

でも、勉強のやり方が下手でこっちをしてるとあっちが気になります。ダメダメです

Dscf3163 娘のズボンのファスナーが実家にいるときに壊れました。

ファスナーって直りませんよね

安かったし仕方ないな。と思っていたら母がマジックテープを付けたらどう?というのでやってみました。

今日はいていきましたがどうでしょう。

しかし、私のもったいない精神はやはり母から受け継がれているのねと感じました。


やんちゃ和尚

2009-08-23 15:38:29 | その他

「日本PTA全国研究大会」というものに二日間参加してきました。

毎年全国各地で開催されていて、今年は57回目みやぎ大会です。

11の分科会があり、宮城各地で講演会があります。私の希望は「やんちゃ和尚」の岩沼市。愛知県のお寺で不登校や引きこもりの子を預かり体当たりの愛情で子ども達に接している廣中和尚さんのことは何度かテレビで見て知っていました。でも、一人では行けないから近場にしようかなあと思っていたら、TさんとSさんがご一緒してくれるというではないですか!!嬉しい

Dscf3075_2 なんとパワフルな和尚さん、会場を動き回り握手しながらのお話、ちっともじっとしていません。

お寺に来る子ども達のいくつかの事例を熱く語り、時には怒鳴り、時には笑わせ、本当にあっという間の午前の部でした。

お寺は今2千人待ちです。にも関わらず、携帯番号、メルアドを会場の全員に教えます。いつでも電話をしておいでということです。ワン切りでも必ずかけ直すからとおっしゃっていました。そして、講演会にはめずらしく、写メも写真もきっとビデオも、撮っていいんです。ご自分の思いをたくさんの人に伝えたいんでしょうね。

お寺で暮らす子たちからは一円ももらいません。お金がない子は誰が救ってやるのかということです。講演料、本の印税と奥様の給料で15人の子供たちを養っているのだそうです。本には、お金に困ったら本堂を売ると書いてありました。

Dscf3156 お昼休みもじっとしていません。

名刺を配ってたくさんの方とお話されていました。

カメラを持って近づくと、肩をぎゅーっと抱きしめてくれました。子どもにもこうなんだろうな。寂しい子ども達、これは嬉しいと思います。

午後の研究討議、他の分科会は午前の講師は参加していないようでしたが、和尚はコーディネーターとして、またしても、会場を走り回っていました。「地域連携」がテーマです。~よその子ではなく、みんなの子どもに~

Dscf3158 本を買ってきました。

9月にはまたレビで放映するそうです。気になる方はぜひ見て下さいね。

*  *  *

二日目は全体会、なんと8000人が全国から集まりました。沖縄からもたくさん来てました。

今度は脳トレの川島隆太教授の講演会でしたが、講演前の挨拶などの長さにテンションは人が多すぎて川島教授は米粒のようでした。

早寝、早起き、朝ごはんが大切ということはもう聞き飽きたと思いますが、朝ごはんはおかずを食べなきゃ意味がないそうです。ごはんだけ、パンだけでは食べてこなかった子と脳の働きが変わらないようです・・・ドキッ我が家はトーストと牛乳とヨーグルトの朝食です。ハムやチーズ、卵は時々・・・やっぱりご飯、味噌汁、納豆がいいそうです。頑張ります

川島教授はお母様が体が弱く、中学から朝食は自分で作り、妹の弁当も作っていたそうです。もし、親が作ってくれなければ自分で作ればいいんですって。

ためになる話いっぱいでしたが、私の脳に納めるには限界か・・・

せっかくいいお話を聞いてきたので、つたない文章ですが報告でした。また思い出したら。


恒例のお友達と

2009-08-20 15:19:30 | その他

第三ステージ!!夫は宮城に帰り、母子は三重に戻ります。まだまだ予定があるのです!

Sちゃんお待たせしました!!

毎年恒例の幼なじみとの食事会。6人全員集合です。皆さんお盆でもないのに、実家に帰ってきてくれてありがとう。

Dscf2988 「アンジェリーナ」というお店。オリエンタルラジオが来たそうです。

Dscf2985 オリラジが食べたのはこれ←

石焼きのパスタにからあげが乗っててピリ辛です。

Dscf2984 私はこれ。

えびのプリプリなんとかかんとか出し汁仕立て・・・ん~覚えてない。

Dscf2987 デザートだよ!

Sちゃん、雑な記事でごめんなさい。なんだかもう記憶が薄れて・・・遅すぎだよね。

みんなの近況報告であっという間の3時間でしたね。40歳仙台旅行計画が延びてますが・・・いつか思いっきりおしゃべりしようね。毎年仕切ってくれるKべえいつもいつもありがとう

そしてもう一つ、毎年恒例。長女の0才からの友達家族3件で集合です。Rちゃんちは5人の子どもがいるので、総勢13人。大騒ぎです。Dscf2999

お昼は持ち寄りのおにぎりと、いつもなんだかんだとRちゃん、 Kちゃんが作ってくれます。感謝!!

1年ぶりとは思えない、昔と変わらない時間が流れ・・・引っ越して数年は帰る時また会えなくなるのが寂しかったけれど、今は「またね~!」って感じです。

変わらない友達、変わらない場所…有り難いです

何年たっても、「いつ帰ってくるの~?」って連絡してくれる友達がいて、私は幸せだな~って感じます。

実家では弟のお嫁ちゃんがクッキーやカップケーキを焼いてくれました。忙しい姉夫婦も新築のお家に泊めてくれて、年頃の甥っ子たちも「トモダチコレクション」で遊んでくれました。そして、一番お世話になった母…嵐が去ってどっと疲れが出たでしょう。ありがとうね。


絵付け

2009-08-19 17:33:11 | その他

Dscf2937 8年ぶりくらいでしょうか、多治見の「こども陶器博物館」へ行ってきました。

ここでは、お皿に絵付けができます。

過去に3度通い、アンパンマン、ミッフィー、ドラえもんの絵を描きました。

でも、8年くらい前って子どもはろくな絵が描けないはず。私がはまったんですね。今回も私が行きたかったんです。

子どもはお皿に、私は我慢して箸置きに絵を描きました。上絵付けと下絵付けがあり、毎回上絵付けですが、つるつるの所に描くのは難しかった。下絵付けにすれば良かったなあ。

Dscf2942 いざとなると、絵は浮かびません。オリジナルも無理・・・

この博物館のキャラクターになっている五味太郎さんのさるを描きましたが・・・耳描き忘れです

Dscf2954

展示室にて。

だっこちゃんだ!Dscf2951

11匹のねこ!

Dscf2952

アンパンマン!!

あ~楽しかった。

Dscf3073_2 そして、昨日焼き上がったお皿が届きました。消えてしまった線もあって、なかなか思うようにはいかないね。

こういう体験、子どもだけがしていて、ほとんどの親は横で見てあれこれ口出ししていますが、一緒にすれば楽しいのにな~って思います。結構難しいってわかりますよ。


日常

2009-08-17 12:02:04 | その他

三重、岐阜の旅日記はまだ続きますが・・・

私が飽きたので中断して、帰ってからの日常です。

Dscf3026 帰ったら、私のジャングルには花が咲いていました。

ず~っと前に種を蒔いたアスターです。

Dscf3025 かぼちゃも大きくなっていました。

オクラは大きくなりすぎて固くて食べられませんでした。

Dscf3042_2今年は 植えていない朝顔も、咲いていました。ずっと前に友達に種をもらった朝顔です。きれいですね。

毎年、帰省後は寂しくなってな~んにもする気が起きず、プチ引きこもり状態です。

が、今年はやる気なのです。これはきっとブログのおかげです

Dscf3041 草を抜き、野菜を収穫しました。

たくさんの青じそをにんにく味噌で漬け、実家でもらってきた野菜を毎日いただきます。

体調も整ってきました

Dscf3040 ご近所さんから取れたての枝豆をいただいたので、早速ゆでて、焼きなすを焼いたらやっぱりビールでしょ!

涼しいけど、美味しい。

そして、ある方のブログで見かけて気になった本、「ガラクタすてれば自分が見える」・・ネットで感想を見てみたら、本を読んでいる途中で片付けだしてしまう・・・なんて書いてあります。

私、その感想を見て、片付け始めました(笑)思い切って使わないもの捨て始めてます。

ゴミを増やすのも心苦しいものです。今後は無駄なもの買わないぞ!!って何度誓ったことかでも、今度こそ本当に。。。Dscf3037

お出かけも楽しいけれど、やっぱりお家大好きです


御嵩の森

2009-08-15 16:56:40 | 食・レシピ

第二ステージ突入。夫の実家岐阜県可児郡御嵩町へ移動です。

きりんさんお待たせしました!御嵩の森の中のおしゃれなカフェ、行ってきましたよ~。

御嵩のはずれの本当に山の中に「ラ・プロヴァンス」はありました。Dscf2957 そういえば、何年か前にも板東英二さんが訪ねて、テレビでやっていました。

途中、こんな廃屋が・・・

Dscf2980 牛小屋も・・・

Dscf2962 だ・だいじょうぶ~?

Dscf2965_2  と思ったらありましたよ。Dscf2967

Dscf2968_2 Dscf2969

ランチが2食残っていました。エビとアボガドの冷製パスタと夏野菜のスープにメープルシロップがちょっとついてるフランスパンが美味しかった。

Dscf2972 ケーキが評判のお店です。どれも美味しそうで選べなくてこれを頼んで夫と食べました。

パイナップルのハーブティーと一緒に。

Dscf2973 子どもたちはレアチーズ。選べるんだ・・・大人じゃん。

Dscf2970 暗いですが、窓側の席からは景色がきれいに見えます。座りたかったけど、三角テーブルなので4人では無理でした。

この日は時折雷雨というお天気でしたが、たくさんお客さんが来てました。他に目的があるとは思えない場所なので、ここを目的に来たんだと思います。

Dscf2976 庭(どこまでが・・・?)が素敵でした。

ラベンダーの季節は花摘みができるそうです。Dscf2978_2

庭を造った方のお店もありました。ほっぺを蚊にさされながら、「仙台から来たのならプレゼントしましょう!」ってこれくれました。Dscf3035

ありがとう

以上、御嵩の森の報告でした。写真多すぎましたかね


高校野球

2009-08-14 14:31:20 | その他

実家では毎年野球の話ばかりです。

それもそのはずDscf2933

右のキャッチャーが甥っ子です。

三重高に惜しくも敗れ、この写真が新聞に載りました。甥っ子の目に涙・・なんて書かれていました。

そして、この左の子、偶然にも少年野球の時の先輩だそうですが、この子(土井くん)が昨日、甲子園で大活躍しました。

姉が土井君の応援バスに乗って観戦に行くと言っていたので、私も普段見ない野球をテレビで見ていました。10回の表、土井君の好守備で相手の攻撃が終わり、10回裏3人目のバッターでヒットを打ち、5対4で勝ちました!

全然知らない子ですが、テレビの前で「土井く~ん!!」と叫んでいました。

高校野球、見出すとはまりますが、何もできなくなりますね。

*  *  *

さてさて、帰省3日目は、以前住んでいた四日市の家へ。お母さんを亡くされた家族に会いに行ってきました。6年ぶりです。みんな大きくなっていてびっくりしましたが、うちの娘もでかいのでびっくりしたでしょう初めはぎくしゃくしていた子ども達もジャスコにプリクラを撮りに行き、パフェをごちそうになり、すっかり仲良くなっていました。

その間に夫と近所巡り。6年ぶりの元我が家・・懐かしかったです。ご近所さんはお留守が多くて残念でしたが、キルトママさんの所で美味しいケーキとコーヒーをごちそうになりました。Dscf2899

プレゼントをありがとうございました

そして、数々の面白い話をありがとう。

Dscf2909 4日目

母と二女の希望で名張にぶどう狩りに。

わくわくして行ったけど、2房も食べればおなかいっぱいです。

Dscf2916 帰りに伊賀の忍者屋敷へ。

Dscf2922

Dscf2925 緑がきれいでした。

上野城も見たかったけど、母が全く見る気なしでしたから。

今年は暑くないので、真夏にこんな観光ができたのでしょうね。

Dscf2927 帰りに・・・何年ぶりだろう。

美味し~い


和カフェ

2009-08-13 15:34:49 | 食・レシピ

きりんさんご夫妻と和カフェ「庭ごよみ」へ

Dscf2874 写真イマイチですが、金持ちのおばあちゃんちみたいなお家です。母屋と離れが渡り廊下でつながっていて、和風庭園はライトアップされています。

ブログ歴浅いので、写真を撮る習慣がなく素敵なインテリアは何一つ撮ってないですが、畳の上にテーブルと椅子が置いてあって、不思議な感覚でした。

まあ、そこに座卓を置くと本当にばあちゃんちになっちゃうからね。

お料理です。Dscf2876

前菜と食前酢

Dscf2879 野菜の蒸し物

Dscf2877 魚や野菜料理に雑穀米

Dscf2880 デザートとコーヒー

夕食メニューはこれだけですが、これで1580円ならお値打ちですね。

子ども達は半分こにしました。魚も雑穀米も食前酢も美味しいって食べてました。体に良いものをいただけて良かったです。その後は冷たいものやごちそうの食べ過ぎで二女はおなかこわしてましたから

きりんさんご夫妻、長々とおつきあいいただきありがとうございました。

Dscf3032 きりんさんからいただいた鳥の花瓶と私がプレゼントしたスーパーマンがえる

Dscf2868 昼間きりんさんちの隣の図書館から撮った四日市の空

Dscf2885 今夜も眠れない。夜中の二時です。


 ただいま!&きりんさんとご対面 

2009-08-12 14:46:51 | 編み物

今朝夜行バスで帰ってきました。

今回の帰省は盛り沢山。たくさんの人に会い、たくさん食べて、遊んできました!

年に一度の帰省は私達家族にとっては旅行ですからね。

*  *  *  *  *

まずは「桑名の石取り祭り」 雨なのでビニールで覆われていて残念。

Dscf2836 実家の前を祭車が鐘と太鼓を鳴らして通ります。

最終日は桑名の町中に約四十台の祭車が集合し、日本一やかましい祭りと言われています。

生まれた時からこの音を聞いているので、それほど好きなわけではないのに、この音を聞かないと夏が終わらないような気がして毎年帰ってしまいます。

夜中も通るので、夜行バスに引き続き寝不足のスタートです。

*  二日目  *

ブログ友達のきりんさんのお家へ。

Dscf2856 お昼に念願のパンを焼いていただきました。

美味しかったです

Dscf2857 なんときりんさんの焼き印付です。

この焼き印はお友達の手作りだそうです。こんなの趣味で作れるものでしょうか?職人技ですね~

きりん印のベーグルは売れそうですね!Dscf2859

そしてそして、始めたばかりのはずの編み物で娘達にプレゼントしてくれました。

上手じゃないですか~

なんも教えることないです。教えて下さい!!

Dscf2861 きりんさんと編み物するかもって前日にあせって作ったぞうをアイロンもせずに持っていき、半ば強引に置いてきました。その場で雲を作りました。

本当の目的は夫ときりんさんの演奏会だったのですが、私も満喫してきました。

ピアノがすっごくお上手で聞き惚れました

夕飯は和カフェに案内していただきました。素敵な所でしたよ~

報告はまた後で。