goo blog サービス終了のお知らせ 

ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

都会と田舎・・・

2012-06-23 | ekoスタイル・ecoスタイル
しばらくぶりにパソコンの前です。
姪っ子ちゃんが、嵐のチケットを申し込んで欲しいとメールが。
パソコンを開いたついでです

このところ・・・少しお出かけが続いていました。
少しずつ、更新しましょう!!!

まずは、都会へ。
母と妹と姪っ子ちゃんで、大阪のど真ん中・梅田へ出かけたとき。
久々にルクアに。
天空農園は、今回、初めて上がってみました。
ズッキーニ・トマト・きゅうり・ジャガイモ・・・などなど・・・
こんな、少しのスペースでも、ビルの屋上でも、立派に作物が育つのですね~

少し曇りぎみで、調度よかったです。
真夏は暑そう。。。

昼はどこも、行列・行列・・・(日曜日だったしね!)
なんとか、並ばずに入れそうなのが、串あげの店。で、串揚げ丼を頂きました。

少しぶらぶら・・・のあとは、お楽しみのケーキです。

阪神百貨店に神戸のトリトンカフェが入っていると以前聞いていたので・・・
寄ってみました。
神戸の店とは、少し雰囲気が違います。
次はランチをここで食べてみたいですね

そして、一日あとで田舎へ。
朝7時に家を出て、久々のドライブです。

3時間と少しで、景色は田舎。前に見えてきたのは、大山です。そうです、鳥取県。
少し曇っていたので、残念でしたが、時々はっきりと大山が見えました。

ご近所さんが鳥取に移住されて、最近は、夫婦で大山のふもとで暮らしておられます。
250坪の敷地に、素敵なお家を建てられて・・・畑をされて・・・趣味で木工や陶芸を。
最近は夫婦共通の趣味として、オカリナを習いにいかれているとか。
羨ましい限りの生活です。

早速、こんな美味しいお茶を
前の日に食べた、ケーキセットよりコーヒーもケーキも美味しい

お喋りしながら、お昼には、こんな、ランチまで。

すごーい、ご馳走です。
畑でとれた、あしたばの天ぷらや三つ葉とホタテの天ぷら、とても、美味しかったです。
押し寿司・しっかり豆の味がするお豆腐・ひやしうどん・きゅうりともずく酢・サラダ・・・と。

お昼の後は、みるく牧場で、ソフトクリームも食べました。
大山寺には、大きな丑の置物が。
頭をなでながら、願い事を。丑年の私たちのはご利益があるでしょうか???
そういえば、この鳥取に住まれているご主人も丑年だそうです。

帰りの時間まで、また、お茶をよばれて、木工体験も少しさせて頂きました。
スプーンを作りかけ、仕上げは自宅での宿題と。いうことで。
いつか???出来上がったら???写真をアップしたいのですが???

久々に夫婦ふたりで、リフレッシュできました。
次回は是非、一泊してね~と・・・嬉しいお言葉を頂き・・・本当にありがとうございました

そういえば、昔・昔私達夫婦の高校の修学旅行が大山・蒜山高原でした。
二人して、なーにも覚えていませんが
そんな、昔の話をしたり・・・これからの夫婦のありかたやら・・・これからの人生どう生きるか・・・やら・・・
かたちは違っても、少しでも、Kさんご夫婦をお手本にできればなあ~と思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする