
大人の休日倶楽部パス。5日間でJR東日本、JR北海道の全線が乗り放題。このパスを使って、函館へ行っていました。
その目的はと言うと……
1.道南いさりび鉄道の「鉄印帳の旅」
2.函館市電の全駅制覇!
3.函館本線砂原ルートと長万部までの全駅制覇
この3つ。
都合によって4日間しか行けなかったので、一端函館に行って市電を巡ってから、道南いさりび鉄道の取材で木古内まで行ったのち、新幹線を使って新函館北斗へ。(こんな使い方ができるのもこのパスのメリット)
そこからレンタカーを借りて、長万部まで……。ようやく晴れた最終日には道南いさりび鉄道の走行シーンを撮影しと、めまぐるしい3泊4日となってしまいました。
ということで、写真を何点か。
周囲の建物と相まって、函館らしい雰囲気を醸し出していた杉並町電停。なかなか車とシンクロしないタイミングが難しく、1時間も撮ってしまいました……。(このカットも後ろに車が……)
大町電停付近のトワイライト。電線は少し多いのですが、この建物バックの景色を一度撮りたかったのです。念願叶いました!
最終日の早朝に大沼駅へ。こうして北海道色のキハ40形を撮ることも少ないチャンスなんでしょうね……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます