gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[脾臓]食生活について語ろう

2024年06月26日 | 美容ダイエット

・脾臓Spleen ひぞう
  人体の左の上腹部にあり、上方は横隔膜に、内側は左の腎臓と接する。前方には胃が存在する。肋骨の下に隠れており通常は体表からは触れない。

脾臓の大きさは長さ 12cm、幅7.5cm、厚さ5cm程度で、重さは約100~150gで扁平な長楕円形で腎臓のようなソラマメに似た形をしている。
 脊椎動物のリンパ系器官で赤血球の貯留、古い赤血球や血小板の破壊、多量の血液が存在し赤血球を処分しリンパ球を作って、からだの中に入ってきた病原菌や細菌などと戦う体の免疫力を高めている臓器であり主に消化吸収などを担っている。

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

 


この記事についてブログを書く
« [パルミチン酸]食生活につい... | トップ | [ビタミンL]食生活について... »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事