昨日、江蘇大学のキャンパス内で南京空港までのシャトルバスの切符を購入した。
鎮江駅から南京空港まで約1時間半で着く。結構便利だと思う。
南京空港から成都空港までは飛行機で2時間半くらい。
中国東方航空の機内食はパン1個しかない。
しかもパサパサだった。
宿泊したのは、成都海悦酒店(Haiyatt Garden Hotel Chengdu)というホテルだ。
一見、高級ホテルのパークハイアットかと思いきや、よく見るとパークハイヤット。
ネーミングが好きでこのホテルに決めた。
場所は成都市街に位置し、となりに伊勢丹、後ろにイトーヨーカドーと近くに日系企業がある。

リュック1つで成都に来たため、着替えを持ってこなかった。
すぐにユニクロとZARAで洋服を買い、無印商品で下着とバックを買った。とても便利だ。
夜は「錦里」(じんり)に行った。
「錦里」は清朝時代の町並みを再現してところで、夜は夜店が多く出て雰囲気がとても良い。
しかし、入ってすぐ左手にスターバックスの大きな看板がある。
上海の豫園もそうだったが、こういうところにスターバックスはやめてほしい。
周りの雰囲気との違和感が大きすぎる。
鎮江駅から南京空港まで約1時間半で着く。結構便利だと思う。
南京空港から成都空港までは飛行機で2時間半くらい。
中国東方航空の機内食はパン1個しかない。
しかもパサパサだった。
宿泊したのは、成都海悦酒店(Haiyatt Garden Hotel Chengdu)というホテルだ。
一見、高級ホテルのパークハイアットかと思いきや、よく見るとパークハイヤット。
ネーミングが好きでこのホテルに決めた。
場所は成都市街に位置し、となりに伊勢丹、後ろにイトーヨーカドーと近くに日系企業がある。


リュック1つで成都に来たため、着替えを持ってこなかった。
すぐにユニクロとZARAで洋服を買い、無印商品で下着とバックを買った。とても便利だ。
夜は「錦里」(じんり)に行った。
「錦里」は清朝時代の町並みを再現してところで、夜は夜店が多く出て雰囲気がとても良い。
しかし、入ってすぐ左手にスターバックスの大きな看板がある。
上海の豫園もそうだったが、こういうところにスターバックスはやめてほしい。
周りの雰囲気との違和感が大きすぎる。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます