ITストラテジスト・プロジェクトマネージャ午後試験対策ブログ

#ST #合格体験 「プロマネ誰も教えてくれなかった情報処理午後試験対策」「最速の論文対策」「情報処理教科書」

情報処理試験論文対策スピンアウト記事

2011-08-13 17:18:40 | 情報処理試験

こんにちは!

そぞろなるがままに、書きたいと思います。

先日ある機会から、制限時間内に作文を書かなければならない

状況になりました。

題意は、・・・・・

「個人情報保護法について、述べて下さい。」

という1行だけの題意でした。

通常ならば、「設問」や「問題文」を分解し、準備したモジュールを

マージさせて、論文設計を行ないます。

しかし今回は、「問題文」はおろか何も材料がありません。事前準備もなかったので、

初めの2分は動揺しました。

 にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。ここをクリックしていただくだけで結構です。アクセス実績が上がります。ブログのランクが上昇すれば、こちらの精神的なモチベーションになります。

しかし、自分で言うのも何ですが、私は、この1行の設問をもとに

いつもどおり、論文設計書を書くことで一貫した論述することが出来ました。

所要時間50分で縦書きの400字詰め原稿用紙3枚分です。

章ごとのタイトルもついていて、読み返しましたが、論旨が分かり易く

十分な内容になっていたと思います。

個人情報保護法の施行後の問題点について言及しましたが、

トウトウと論述できることに、情報処理試験のありがたみを、

改めて実感させられた一日でした。

・最速の情報セキュリティスペシャリスト試験の勉強のブログはこちら

具体的な、論文対策は下記の書籍で!

・Amazonの書籍購入サイトはこちら

・楽天の書籍購入サイトはこちら

・TACの書籍購入サイトはこちら

このブログのentry記事へ

                                                

                                        以上

                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報処理試験論文対策ペースメーカ臨時号1(春試験の解答例を見て)

2011-08-13 14:05:57 | 情報処理試験

こんにちは!

特別試験(=春試験)の解答が、昨日(12日)発表されました。

本日は、特別に臨時号でお話してみたいと思います。

明日からまた元の話に戻ります。

皆さん午前試験や午後1試験の解答例は、答え合わせでよく参照されると思いますが、

こと論文試験の解答(IPAサイトのページ上は「解答」、PDFの中では「出題趣旨」という

表現なってる)を見るとは少ないと思います。

 にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ

人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。ここをクリックしていただくだけで結構です。アクセス実績が上がります。ブログのランクが上昇すれば、こちらの精神的なモチベーションになります。

 しかし、参考になる部分もありますので、臨時号として、少々言及してみたいと

思います。

 

春試験で論文がある試験区分は、プロジェクトマネージャとシステム監査です。

「出題趣旨」の全体構造は以下のようになっています。

●プロジェクトマネージャの「出題趣旨」

①プロジェクトマネージャには・・・・・すること(能力)が求められます。

②本文は・・・・対策、工夫について具体的に論述することを求めている。

③論述を通じて・・・・に関する能力、知識を評価する。

 

●システム監査の「出題趣旨」

①最近のシステム系の動向として・・・・なことがある。

②それゆえ、・・・な対策やこれをみてとれる監査のすすめかたが必要となる。

③本問では・・・を監査する見識や能力を問う。

 

以上、各試験区分とも3問あるが、ほぼ上記のような内容で、言い回しも含めて

統一されています。

気が付くのはいづれの試験区分も①と②は問題文の中に書かれている内容

だということです。

①は、問題文上では「近年は・・・・・な事が多い」「最近のプロジェクトマネージャには・・・

に関して・・・する能力が重要である。」と書かれている部分です。

②に関しても、「こういった場合には・・・な対策や工夫が重要である。」と書かれている

ことが多いでしょう。

このように、設問はもちろん重要ですが、「問題文」もこれに劣らないぐらい重要なことが

分かります。もし「問題文」のヒントがなければ、「出題趣旨」にのっとった論述は、不可能

となるでしょう。問題文の背景や対策といった情報をうまく取り入れて、論述し、

採点者が③で言っている「評価」をし易く、論述することが基本であることがここからも

分かます。

注意点としては、設問だけを参考にして、テーマを選んでしまうと、結局「出題趣旨」

とは乖離した論文になる危険性があることです。2年前の「講評」では、問題文の

丸写しではだめだとの、コメントがでています。つまり、・・・・・

「近からず遠からず・・・・・」「オリジナリティも取り込んで・・・・・」

論述することが大切です。

オリジナリティを出すためには、本書「ITストラテジスト 最速の論文対策で紹介した

「モジュール」を準備するのが効果的なのです。 

                                            以上        

・最速の情報セキュリティスペシャリスト試験の勉強のブログはこちら

具体的な、論文対策は下記の書籍で!

・Amazonの書籍購入サイトはこちら

・楽天の書籍購入サイトはこちら

・TACの書籍購入サイトはこちら

このブログのentry記事へ

 

・ 情報処理試験のお薦めサイトはこちら

わく☆すたブログ

                                                   以上

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする