【当研究会からのお知らせ】
○今まで、別個に販売していまた「サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版」と「ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版」は併せて販売することになりました.
☆ファンクションメソッドによる大好評動画
U-tube「自由に英語を話したい!」
動画再生回数が1万名を越え、本日(3月18日)17,254名となりました。
最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
動画再生回数が本日(3月18日)7,821名となりました。
------------------------------------
[今日の学習]
英会話の学習において,私たち日本人と,やはり非英語圏の中国,インドなど人たちとまったく異なることがあります。
私たちはひとつの文を主語、動詞部,目的語などと分析したり,基本文を覚えて具体的な場面に応じて単語を入れ替えて表現しようとするのが普通です。
しかしとっさにそんなことができるはずはないので、「四六時中英語を聞いていたら、いつしか英語が口から飛び出る」といった教材に頼る人は多いと言われています。
一方非英語圏の中国,インドなど人たちは、動詞フレーズを覚えて具体的な場面に応じてそれにファンクションフレーズをつけて表現しようとします。
ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。
U-tube 語彙力増強英会話実況中継 62動詞編 dress プロモーション
U-tube 語彙力増強英会話実況中継 62動詞編 pick プロモーション
U-tube 語彙力増強英会話実況中継 62動詞編 try プロモーション
[今日の学習]
あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
dieの動詞フレーズ
【POINT】
dieには、「生命を持ったものが死ぬこと」「生命が止まる」「存在しなくなる」といった基本的な意味があります。
また「勢いがもったものがその勢いを失う」「力を失う」「次第に弱くなる」といった意味もあります。
【反意語】 live 「生きる」
【派生語】 dead 形容詞 「死んだ、枯れた」 death 名詞 「死」
(7) 彼は80歳で死んだ
(8) 彼らは毒で死んだ
(9) 彼は怪我が元で死んだ
(11) (今は亡き)私の父は戦死でした
(13) 彼女はショック死するかもしれない
(14) 患者は手術中に死んだ
(15) 彼女は餓死した
など教材には文例が15所収されてます。
[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) 彼は死にそうだ
● He's going to+原形動詞フレーズ 「彼は~しそうだ」
die
(2) 生きとし生けるものは必ず死ぬ
* must+原形動詞フレーズ 「~しなければならない」
die
(3) 日照りのために農作物が枯れかかっている
* because of ~ 「~のために」
die
(4) 私たちの美しい世界の多くが消え失せる
die
略
[解答]
(1) He's going to die.
(2) All living things must die.
(3) The crops are dying because of the drought.
(4) Much of our beautiful world dies.

U-tube サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編 プロモーション

U-tube ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞HTML版 解説 プロモーション
[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]
[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
表題 「die from overwork」 「過労で死ぬ」
=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】


【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) die(s) from overwork 現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) died from overwork 過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) die from overwork 原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) dying from overwork ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) died from overwork ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる
=============================
She will die from overwork.
彼女は、過労で死ぬだろう
She may die from overwork.
彼女は、過労で死ぬかもしれない
She is dying from overwork.
彼女は、過労で死にかけている
She has died from overwork.
彼女は、過労で死んじゃった
She seems to die from overwork.
彼女は、過労で死にそうだ
簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込) | |
![]() | ![]() |
CD-ROMなどの郵送販売 |
![]() |
☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
○電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
○電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
○電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
○電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
○電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
○電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
○電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
○電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
○電子書籍「九九のように覚える英会話」
○電子書籍「英作文逆転の発想」
