今日もどこかで・・・

windowsサーバ設定や、クラインと展開などの覚書き

wmic computersystem でコンピュータ名変更 Win7x64

2013-07-30 15:05:56 | コマンドプロンプト
XPまででしたら
wmic computersystem where "name='%computername%'" call rename "NEWname"だったけど

うまく動きません。
win7x64だとちょっと表記の仕方が変わったみたいですね。
wmic computersystem where name="%computername%" call rename name="NEWname"

ReturnValue = 0;で成功

BackupExec2012

2013-07-19 22:58:54 | アプリ
Symantec BackupExec2012(以下BE2012)からディスクへのバックアップ
ポリシーが変更になりました。
今までは上書き禁止期間を過ぎると上書きしましたが、今回からは
ディスクへのバックアップ時には、新たにバックアップファイルを作成
して成功したら、古いものを消すSystemRecoveryみたいな動きになりました。
おかげで、バックアップ先の容量が+1余計に必要になっていたとは・・・
気づきませんでした。

Endever NY2300S HDD交換

2013-07-10 13:31:13 | 日記
EndeverNY2300SのHDDが意外に遅い・・・
Hyper-Vを導入し、ゲストOSを入れて起動してみましたがCPUは5%前後をうろうろしかし、HDDはず~と100%の負荷率これじゃデモするのもきつい
せっかくチップは6Gb/s対応しているのにね。
標準のHDDは日立HGST Travelstar 500G 3Gb/s 5400rpm

そこで
日立HGST Travelstar 1T 6Gb/s 7200rpm あたりを狙ってamazonさんで
ぽちっと購入。

体感的にHDDアクセスが快適に・・ゲストOS 2~3までならデモ環境で
使えそうです。

メモリーは最大8Gだけど・・・もっと乗らないかな?