今日もどこかで・・・

windowsサーバ設定や、クラインと展開などの覚書き

プリンタアイコンがまとまる

2012-01-26 17:13:22 | windows7
Windows7、Windows2008で同じドライバーを使用するプリンタがまとまってしまうのを
まとまらないようにする方法

http://blogs.technet.com/b/askperf/archive/2010/03/02/windows-7-where-are-my-printers.aspx

↓ここに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace

{2227a280-3aea-1069-a2de-08002b30309d}の値(キー)をつくり
規定を右クリックし、修正を選び、値のデータに Printers を入力する

テストした結果、上記レジストリの位置だとディスクトップにプリンタができます。
こんなかんじ



HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\ControlPanel\NameSpace
↑ここに追加すると。
こんな感じ

windows7 オフラインファイル 機能

2011-07-14 14:59:39 | windows7
windows7のオフラインファイル昨機能は、標準で有効がデフォルト。

環境や条件によってはクリティカルな問題になりそう。

あと、自動メンテナンスによる、壊れたショートカットアイコン
が4つ以上たまると自動的に削除されることとか・・・・
(PowerShellファイル内容を変更して、初期値4を変更するのがベストですね)

internetExplorerのフルスクリーン起動

2010-12-06 11:23:56 | windows7
InternetExplorerのウィンドウサイズは以下のレジストリに記述されています。
"HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main
のWindow_Placementです。でここにBinary値を書き込めばいいのですが・・・
フルスクリーン起動したい場合は、使用しているモニターサイズによって値が
変わります。

例)2c0000000200000003000000ffffffffffffffffffffffffffffffffe8000000e90000000804000040030000
↑むろんサイズによって変わるので注意

InternetExplorer の検索プロバイダー

2010-12-06 11:16:07 | windows7
internetExplorerの検索プロバイダー窓の一覧をカスタマイズするには
http://support.microsoft.com/kb/918238/
↑で一意なGUIDとありますが、PCによってレジストリ内に表示されるGUIDが
異なることがありました。そこでGUIDに文字列をしようしてみたら意外と動いて
しまいました。
Defaultプロファイルを作成する段階でわかっていれば設定してから、プロファイル
作成を行ったのですが・・・・
後から気づいたのでデフォルトのNTUSER.DATを編集することにしました。
んで大変なのでbatで実行することにしました。
こんなかんじです。
reg load HKLM\TEMP C:\Users\Default\NTUSER.DAT
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes" /v DefaultScope /t REG_SZ /d Google /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes" /v Version /t REG_DWORD /d 2 /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v DisplayName /t REG_SZ /d Google /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v URL /t REG_SZ /d "http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q={searchTerms}&lr=lang_ja" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v FaviconURL /t REG_SZ /d "http://www.google.com/favicon.ico" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v FaviconPath /t REG_SZ /d "http://www.google.com/favicon.ico" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v SuggestionsURL_JSON /t REG_SZ /d "http://suggestqueries.google.com/complete/search?output=firefox&client=IE8&hl={Language}&qu={searchTerms}" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\Google" /v OSDFileURL /t REG_SZ /d "http://www.ieaddons.com/jp/DownloadHandler.ashx?ResourceId=10012" /f

reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v DisplayName /t REG_SZ /d Yahoo /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v URL /t REG_SZ /d "http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p={searchTerms}" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v FaviconURL /t REG_SZ /d "http://search.yahoo.co.jp/favicon.ico" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v FaviconPath /t REG_SZ /d "http://search.yahoo.co.jp/favicon.ico" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v SuggestionsURL_JSON /t REG_SZ /d "http://search.yahooapis.jp/AssistSearchService/V2/webassistSearch?output=iejson&p={searchTerms}&appid=oQsoxcyxg66enp0TYoirkKoryq6rF8bK76mW0KYxZ0v0WPLtn.Lix6wy8F_LwGWHUII-" /f
reg add "HKLM\TEMP\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchScopes\yahoo" /v OSDFileURL /t REG_SZ /d "http://www.ieaddons.com/jp/DownloadHandler.ashx?ResourceId=2538" /f
reg unload HKLM\TEMP

固定IPで運用している環境でPC名からIPアドレス

2010-09-14 13:13:01 | windows7
固定IPアドレスで、PC名が連番・・で台数が多いのでこんなものを考えてみました。
DHCPスコープで毎回同じIP振ればいいのでは・・って考えもありますが今回は固定で
3セグメント目が、場所により変わるのでこれは環境変数で対応バッチファイルを複数
用意するため編集しやすくしたあります。

@echo off
rem 3セグメントを設定しています
set dd=100
rem 4セグメント用にPC名末尾2文字を抜き出します
set ddd=%computername:~-2%
rem 設定するIPは以下のとおり
@echo 設定するIPは 192.168.%dd%.%ddd% です
netsh interface ipv4 set address "ローカル エリア接続" static 192.168.%dd%.%ddd% 255.255.255.0 192.168.%dd%.200
netsh interface ipv4 set dns "ローカル エリア接続" static 192.168.%dd%.254

例PC名:pc0501だと
IP:192.168.100.11/24
GW:192.168.100.200
DNS:192.168.100.254が設定されます。
御気ずきのとおりvista 7 用ですが・・・

新しいユーザーにFEPを既定言語として適用する方法

2010-07-23 14:16:22 | windows7
Windows7にてFEPを新しいユーザーに対し(プロファイル)、既定言語としてIME
以外を指定する方法がないものかと、レジストリに記入してみたり・・・行っていましたが
sysprepを実行するとどうやら、リセットされる項目だったようで、思うような結果を
得ることができませんでした・・・・。

意外にも、MSさんに文字だけのページを発見。これならsysprep後、管理者でログインし
設定しておけば、ドメインユーザーでログインしてもすべてのユーザーに対し反映する
ことができそうですが・・・・。すべてのPCに行わないといけないのは残念。
sysprep応答ファイルにて、既定言語をリセットしない項目があれば便利なのにね。

「手順」
「コントロールパネル」-「キーボードまたは入力方法の変更」-「管理」タブ-
「ようこそ画面と新しいユーザーアカウント」で「設定のコピー」をクリックします。
ここで現在の設定のコピー先: のチェックを希望のところに付けて「OK」をクリック
します。この時、現在の設定内容がコピーされますので事前に設定しておきましょう。

でもこれって・・・既定のプロファイルにコピーしてるようなきがする・・・。