EFEのBLOG

サテライト、移動運用、CW、1200MHz etc・・・

GW恒例(?)東北徘徊の旅

2006-05-02 23:59:59 | 移動運用
昨年に続き、GW東北徘徊の旅に出ました。今回の目的地は、おおよそ奥州市付近としていました(相変わらず計画性の無い旅をしております)。今回も往復とも7MHzでCQ出しながら行きました。途中インターでサテライト運用したりしながらの道中でした。
途中大崎市では、座散乱木遺跡脇の携帯中継局となりで運用しました。運用は2時間ちょっと。
その後奥州市へ。目的地は、音羽山。ここは、以前から目をつけていました。南開けてます。頂上の看板からして、旧前沢町と思われます。5エレの小八木ながら1エリアは、7L3AEOさん(いつもは衛星に出ておられますが、今回はビームを水平に北へ振ってくれました)、JJ1KXBさん、そして3エリアは常連JJ3JHPさんとQSOできました。JH4MGUさんともねらったのですが、今回はNGでした。でもここは常連のビッグガンがいらっしゃるようなので問題ないと思います(多分)。
5/1夜は雨にたたられ、早々と撤収。二日目は夕方に隣の束稲山に行きました。仕事で何度か来てます。
夜は早めに撤収して、南下。途中、泉PAで車中泊。
3日目は、仙台宮城で途中下車、30年前に住んでいた付近を車で散策して、懐かしんだ後、東京に向けて南下。7MHzでCQ出しながら、そして途中のPAからはサテライトにQRVしながら帰ってきました。栃木からは、7N4WZIさんが、外環の和光(大泉の一つ手前。和光からトンネルになってしまうのでCQは和光でおしまい)まで追っかけしてくれました。市が変わるタイミングから、車の平均速度を出してくれてましたね(102km/hだそうです。ほぼ100km巡航してましたので)。
今年もいろいろ行けて楽しかったです。また来年も行きたいなぁ。もう来年は新市無いかな。
距離走って遠くにいった割にはトータルQSO数が伸び悩みました。

総合成績(往復MOBILE含む)
         1    2    3    4    5    6    7    8    9    0   DX  Total
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
  1.9   27    8    5    1    0    1    3    2    1    1    0    49
  3.5   44   15   11    6    4    4   10    5    1    7    0   107
    7  169   52   43   16    2    4   20   12    4   16    2   341
   10    4    3   12    3    1    2    4    0    0    0    1    30
   14    6    0    1    0    0    0    4    0    0    0    0    11
   18   11    0    0    0    1    0    4    0    0    0    1    17
   21    9    0    0    0    1    0    5    0    0    0    1    16
   24   14    0    1    0    0    0    5    1    0    0    1    22
   28    7    0    1    0    0    0    3    0    0    0    1    12
   50    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0     1
  144    2    0    1    0    0    0    2    0    0    0    0     5
  430    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0     1
 Satt   38    3    9    6    0    0    1    0    0    7    0    65
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
Total  331   81   84   32    9   11   63   20    6   31    7   677

宮城県大崎市 JCC#0615(道中寄り道)
         1    2    3    4    5    6    7    8    9    0   DX  Total
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
  1.9    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
  3.5    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
    7   11    2    4    2    0    0    3    1    0    1    0    24
   10    1    1    9    2    1    1    3    0    0    0    1    19
   14    3    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0     5
   18    8    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0    10
   21    6    0    0    0    0    0    3    0    0    0    1    10
   24   11    0    0    0    0    0    3    1    0    0    1    16
   28    6    0    0    0    0    0    1    0    0    0    1     8
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
Total   46    3   13    4    1    1   17    2    0    1    4    92

岩手県奥州市 JCC#0315 音羽山以外も前沢PAからのQSO含む。
       1    2    3    4    5    6    7    8    9    0   DX  Total
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
  1.9   19    7    5    1    0    0    2    2    1    0    0    37
  3.5   31   15   10    6    2    3    7    4    1    7    0    86
    7    2    2    0    0    0    0    1    0    0    0    0     5
   10    1    2    2    0    0    1    0    0    0    0    0     6
   14    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
   18    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
   21    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
   24    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0     0
   28    1    0    1    0    0    0    0    0    0    0    0     2
  144    2    0    1    0    0    0    0    0    0    0    0     3
 Satt   15    0    2    3    0    0    0    0    0    4    0    24
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
Total   71   26   21   10    2    4   10    6    2   11    0   163

岩手県西磐井郡平泉町  束稲山 山頂付近 JCG#03009A
         1    2    3    4    5    6    7    8    9    0   DX  Total
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
  1.9    8    1    0    0    0    1    1    0    0    1    0    12
  3.5   13    0    1    0    2    1    3    1    0    0    0    21
    7   16    6    5    3    1    1    3    3    2    3    2    45
   10    2    0    1    1    0    0    1    0    0    0    0     5
   14    3    0    1    0    0    0    2    0    0    0    0     6
   18    3    0    0    0    1    0    2    0    0    0    1     7
   21    3    0    0    0    1    0    2    0    0    0    0     6
   24    3    0    1    0    0    0    2    0    0    0    0     6
   28    0    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0     2
   50    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0     1
  144    0    0    0    0    0    0    2    0    0    0    0     2
  430    0    0    0    0    0    0    1    0    0    0    0     1
 Satt    3    0    1    0    0    0    0    0    0    0    0     4
-----  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ----
Total   54    7   10    4    5    3   22    4    2    4    3   118




最新の画像もっと見る

18 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お近く? (JH1RYE)
2006-04-29 23:24:44
 こんばんは、遅Resですが1343吉川の風景を拝見しましたが、以前全く同じ場所でQRVしてました(^^;。JQ1VXSさんに襲撃もされました。



03~04県だと近いのでVUあたりでもお願いしますhi。

道中お気をつけてどうぞ!。



お近く (EFE)
2006-04-30 05:44:42
JUNさんGM。こんな時じゃないと早起きできない体になってます(笑)。

これから積み込んで出発します。道中7を中心にオンエアする予定です。朝早いので7はまだスキップ気味かもしれません。

途中VOを中心にオンエアしながら行く予定です。

聞こえてましたら宜しくです。
おかえりなさいませ (JF2OZH/1&7N4WZI)
2006-05-02 14:00:33
無事にご帰還でしょうか?



先ほどは約一時間にわたるランデブーありがとうございました。カードを整理しながらお付き合いしてました。



途中、昼飯という危機?がありましたが、リビングダイニングにシャックがあるので、場所が変るたびに席を立って、嫁さんから「アホ」呼ばわりされておりました。



交信時間と地図でざっと速度計算できてしまったのですが、安全運転ですね。



またお願いします。



無事帰還しました。 (EFE)
2006-05-02 15:26:09
無事帰還しました。

WZIさん、おつきあいありがとうございました。

ずーっと強力に入っていました。

時速100kmの定速走行でした。何と言っても、路側の市の看板は見逃せませんから(笑)。

これからログ入力です。
計算値 (JF2OZH/1&7N4WZI)
2006-05-02 20:00:57
お疲れ様でした。



ちなみに計算値は102km/Hでした。hi
お疲れでした (JH1RYE@0401)
2006-05-02 23:08:52
 こんばんは、0401駅前のホテルからネットしてます。



EFEさんと50upでできるかなと、CQ出しながらリアルタイムでチェックしてましたが聞こえずでした。VUは高い山があるのでブロックされてたのかな?と思ってます。



こちらは明日から南下しますhi。

定速走行 (EFE)
2006-05-03 06:44:49
高速では市の境では、看板が出るのですが、さいたま市の区の境にはありません。事前に、どこで区が変わるかは調べていきました。岩槻区から緑区に変わるところは、埼玉スタジアムの1キロ位北だったかな、と言う具合です。

地図見ながらお楽しみいただけたでしょうか(笑) 



>途中、昼飯という危機?

うちもすでにあきれられています。



50UP (EFE)
2006-05-03 07:19:28
144で、JHPさんとQSOできました。MGUさんへは届いていたみたいなんですがこちらには聞こえず。1エリアでは7L3AEOさんが衛星ではなく地上波でQSOできました。それからKXBさんもFBにきてましたよ。前から目をつけてたのですが、FBなロケでした。RYEさんの場所(日本海側)だとMGUさんとかは余裕かな。

AIAさんとは144でもQSOできましたのでRYEさんとはタイミングが合わなかっただけかな。残念!

残りの旅もお気をつけて!

こちら、今日から秩父にキャンプ行きます。



ほかでも聞いてますが・・・ (LRJ)
2006-05-12 11:57:46
いつもお世話になっております

EFEさんもWH59お使いなんですね

こいつのスタックがあるんですが

飛びの方は如何ですか?



FOなんかインプレッションもお聞かせ頂きたいんですが

被りとかはありますか?
Re:ほかでも聞いてますが・ (EFE)
2006-05-13 01:53:54
LRJさん毎度ありがとうございます。

WH59はまだ衛星での使用実績はほとんどありません。東北に出かける2日前に入手したので。

144でのグランドウェーブは本文の通り、ロケもありましたが良く飛びました。ビームの切れ?5エレですから(笑)。430はトリプレクサの同軸の編線の接触不良を、WH59の不良と思いこみ、モビホつないでいたためほとんど何もお話するネタがありません。今度は使ってみますね。

post a comment