EFEのBLOG

サテライト、移動運用、CW、1200MHz etc・・・

明日は芝川町へ

2009-09-25 22:40:04 | ビーコン
明日は来年消滅する 静岡県富士郡芝川町(18013A)へ行くことにします。
一応HF~1200MHzまでQRV予定です。144UPは子ヤギ持参予定(含1200)。
でもメインはのめしこきセットです。
途中、いつものようにビーコンします。出発は5時予定(寝坊により変更あり)

以下東京の情報
From Satellite Forecast: tnx to JM1WBB
26Sep09
000912 AO-27 072098 10085 01
014358 AO-27 020178 51098 44
021125 AO-16 028162 18095 24
032337 AO-27 355232 30293 21
034243 SO-50 105096 43101 00
035005 AO-16 002217 57290 35
045713 AO-7 042137 05090 11
050215 AO-51 025167 08096 28
051629 SO-50 190039 23114 40
053437 AO-16 322290 35306 01
060417 FO-29 122008 11066 17
064154 AO-51 358224 47292 25
064810 AO-7 018192 59104 74
065710 SO-50 242017 03310 23
074703 FO-29 176342 55258 58★ON予定
081829 VO-52 035151 23093 14
084100 AO-7 003242 51302 23
084348 SO-50 308353 46330 02
093745 FO-29 242301 41271 03
095306 VO-52 003210 00285 41
103942 AO-7 332318 40326 01
112432 AO-27 086026 28056 04
113336 VO-52 317287 35302 01
121415 SO-50 020032 15026 00
125914 AO-27 151354 06073 48
132640 AO-16 135002 33068 26
135103 SO-50 346111 57048 18
144053 AO-27 207327 46267 17
150519 AO-16 189337 12263 33
153245 SO-50 324165 38244 48
155411 AO-7 104001 03052 15
161226 AO-51 139001 19071 30
171620 SO-50 274242 18258 01
174305 AO-7 156346 54072 76
175005 AO-51 193335 58264 30
185913 FO-29 034156 06096 18
191221 VO-52 107020 16063 08
193857 AO-7 207327 48266 20
204359 FO-29 006208 51286 51
204558 VO-52 169347 52251 80
222532 VO-52 238306 29272 04
223139 FO-29 333272 35302 04

車内整理など

2009-09-25 09:24:23 | 移動運用
木金とお休みです。(遅い夏休み)

先日の新潟移動でキー入力の接触不良が判明。昨日は車内の掃除と接触不良を起こした変換プラグの代用品の半田付けをやってました。

ちなみに現在の車内の系統はこのようになってます。

マイクも必要に応じて接続します。キーは系統図の通り常設ですが、マイクは必要時接続です。そういう人です、私(笑)
AV切替器は市販品の安いもので赤青黄色のピン入力をスイッチでポンポン切り替えるタイプのものです。黄色のVideo端子の終端抵抗(75オーム)切断で使用しています。終端抵抗を切らないと常時キーダウンになる場合があります。
PK4はメモリーキーヤー、これがないとビーコンは相当厳しいです。ただ、このPK4、回り込みに弱く、機嫌が悪いとすぐに連続キーダウン状態になってしまいます。PK4本体よりもケーブルにつけたパッチンコアの方が重くて困っています。通常はPK4のメモリー4番のリピートモードでエンドレスCQを出しながら走っています。
706は助手席下、910は助手席足下に箱を置いて載せています。

この状態だと助手席は小さい子供専用となっています(汗)


カツミのパドルとPK-4。カツミのパドルはこういうヘビーな使い方にあってると思っています。微妙なタッチを楽しむのとは程遠いですが、モービルで揺れながらでもカチカチとしっかり打てるところがFBです。


ATAS-100コントローラ。これはICOM用ででかいUP/DOWNのスイッチを押すとリグはCWでパワー低減モードに。あとはリグのSWRメータを見ながら最小になるまで押し続けるだけです。これで7~50MHzまで1分以内でQSY可能です。

目下の課題はLBモービル。特に都心はまだ需要がありそうなので何とか3.5、1.9ができないか画策中です。アイデアとしてはATAS-100の先端から延長してコイルを接続。ATAS-100+トップローディング。ペットボトルをマグネット基台に固定してATAS-100先端からワニ口で持ってくる。
これだとゆっくりなら走りながらできそうな気がしています。
相当の短縮率、そしてアースも不安ではありますがまずはやってみたいと思います。ただいまペットボトルを調達したところです。

チャットを見るとIWWさん北からQRVとのこと、VOも天頂パスなので家の前から聞いてみることに。しかし見つからず。TCFさん/4はFBに聞こえていてQSO。TKS!
9:42 VO-52@1010 w/24KG TCF/4