年末という事もあり、今日の午前中は雨の中、役所へ行ってきました。
書類不備のため、また明日、出直しとなってしまいました(T_T)
夕方から晴れてきたので、気を取り直して見沼田圃行ってきました。
配9772レ(EF641031+京葉線E233)

撮影データ:201012月14日 東浦和~東川口
見沼田圃通過が16:02ですので、サイドに陽が当たるのはこの季節限定です。
今回の配給はE233系の分割編成です。
となると、京葉線201系分割編成も先が見えたって事かな?
書類不備のため、また明日、出直しとなってしまいました(T_T)
夕方から晴れてきたので、気を取り直して見沼田圃行ってきました。
配9772レ(EF641031+京葉線E233)

撮影データ:201012月14日 東浦和~東川口
見沼田圃通過が16:02ですので、サイドに陽が当たるのはこの季節限定です。
今回の配給はE233系の分割編成です。
となると、京葉線201系分割編成も先が見えたって事かな?
精力的な活動で羨ましい限りです。
今日はロケ撮影で仙台に行って参りました。
ちょうど16:02というと大宮駅に戻って来たところで、
E5の試運転をやっつけていました。
今日はカシオペア試運転だのE233だの夕方にネタが集中していたようですね。
弊ブログにお越しいただきまして誠にありがとうございますm(_ _)m
出張ご苦労さまです。
E5ですが、自宅の窓から東北新幹線が見える環境にありながら、未だに見た事ありません(^^ゞ
本当にギリギリのタイミングです。
エロエロ光線でなかなかいい感じですよ。
明日はどうしようかな?
とりあえず、明日は窓口の開いている時間に役所へ行かなければならないのですが…