さっぽろ・ふるさと文化百選
2013.06.08撮影
No.095 路面電車22号(真駒内東町1 札幌市交通資料館)
5月~9月までの土、日、祝日、小学校の夏休み期間中の10:00~16:00まで開館している。
札幌の公共交通について、バス、電車、地下鉄などの、沿革や、資料など多数。
特に、この路面電車22号は大正7年8月、札幌電車開業時に走った木製の電車だ。
ほかにも札幌市交通局の歴史を物語る貴重な写真や、当時用いられた車両とその部品、制服、乗車券などが
展示されており、当時にタイムスリップしたようだ。
札幌市交通資料館
路面電車22号
札幌市営独自の地下鉄車両のゴムタイヤを装着した実験車両
ボンネット型乗合自動車
乗合自動車(マイクロバス)
電車軌道の変遷
No.096 ササラ電車(3/9投稿)も参照
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます