健康には菜耕! 

北海道に生まれ育ち、四季折々大地の恵みと自然美豊かな充実の日々
道内をめぐり未知の世界を発見できることに、ただ感謝!

2017.7.4現在の家庭菜園

2017-07-04 | 家庭菜園

2017.7.4(火)

作 況 報 告

ことしの天候は、5月末の猛暑、そして霖雨、6月に入って朝晩の低温で、菜園はどうも上手くいかない日が続いている。

アスパラガスの作柄が物語っている。例年本州へのアスパラ送りが、プロの農家でさえも収穫が覚束なく「予約を受けても発送を確約できない・・・」と断られてしまうありさま!それでも何とか成育に見通しがもてるようになった。

(アイウエオ順)

1.青シソ(きざんだ薬味で、あじ倍増)

  

  2.アスパラガス(ホワイト・グリーンとも)

    6月末で収穫を終え、ホワイトの培土崩しと、明日、根に養分を蓄積させるための

  「おれい肥」を施す予定。

               

    

3.枝豆( ビールのお供に最適)

     

         全景         拡大

4.行者ニンニク

  春一番の山菜(収穫が終わり、いまは蕾の真っ盛り)

              

 

5.獅子唐(あまり辛くないナンバン)

  

6.トマト(家庭菜園の定番)

    苗定植

    挿し木

  桃太郎、中玉、米寿、福島から取り寄せた”Mr浅野のけっさく”とそれぞれの

  挿し木を定植  

7.長ネギ

   当座たべる分と、越冬用に白根を多くしたネギを栽培               

     越冬用

     当座用                                                

 

8.なす

  煮びたし、みそ炒め、焼きなす、漬物…なすのレシピは多い

    

9.ニンジン

  間引きした葉のてんぷら、胡麻和えは最高! 

     

10.にんにく

     スタミナ維持の味方

      

11.春大根(秋大根と聖護院大根は8月上旬播種)

     もう少しで収穫可

          

 12.万願寺とうがらし

    なまかじりが旨い

  

 13. モロッコ(インゲン豆)

   莢が太く、厚みがあり、味抜群(まだ、蔓が顔を出したばかり)

           

ブログのタイトル通り「健康には菜耕!!」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雄大な蝦夷富士をパチリ | トップ | 建物が現存する旧駅逓所めぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事