goo blog サービス終了のお知らせ 

e c l e o 工房通信(original)

ジュエリー工房 ecleo より、制作や展示のことなど綴ります。(~2023.3)

ディスプレイ

2007-07-26 20:07:24 | 日記

ディスプレイ用のボードなどを探しに出かけました。
炎天下を歩いていると、自分が陽に焼ける音が聞こえるようです。
真夏の日差しは、目にも体にも痛いものですね。
普段アナグラ(?)で暮らしているせいか、最近出かけることの多い生活が身にこたえます。

スタミナをつけて展示会に備えなくては…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影

2007-07-21 01:03:33 | 日記

ついに夏休みが始まります。
何とか、ギリギリで作品の撮影も終えることができました。
部屋を撮影用に模様替えするので半日仕事です。
…と言うと本格的みたいですが、道具は手作りだし、照明も工事現場で使うライトだったり…(汗)。
手作りの道具というのは、強い照明を直に当てないためのシェルターで、針金で骨格を作って、周りに薄紙を貼った物です。
すぐボロボロになるので直しながら使ってます…。
そんなスタジオ(?)で撮った中の1枚です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-07-01 01:11:42 | 日記

ペンダントを数点、やっと金メッキの発注に出しました。
どんなふうになって帰って来るか、楽しみです
石との色の取り合わせも、シルバーとは違った感じだと思うので、石を留めるのが待ち遠しいです。

昨夜、出先でお会いしたかたが、桜の花のペンダントが欲しいと言われていました。
「お花」の中でも、「桜」というところに、何かそのかたのオリジナリティーを感じます。
忙しい時期が過ぎたら、ぜひ考えてみたいと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・打ち出しの続き

2007-06-19 21:03:45 | 日記

今日は打ち出しの続きをしました。
大まかな形がイメージに近付いて来たら、形の追い方が細かくなってきます。
でも、全体の雰囲気を大切に…と思いながら進めています。
素材と向かい合ううちに、頭の中だけで思い描いた形が別のバランスの中で存在し始め、
そこに生まれる空間を感じながら鎚の音を響かせる時間…
…幸せな時です。

梅雨…だそうですが、今日も晴れていました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花 3点

2007-05-21 23:15:58 | 日記

以前キャストに出した、細い線を使ったお花のペンダントヘッドは、無事に上がりました。
酸で洗って重曹で磨きました。
これから湯道の処理や、仕上げをして、真ん中にはパールをとめます。
この段階のシャラシャラした色味も好きなのですが、時間が経つと変色しやすいし… 
最後は古美かメッキをかけようと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする