この週末は東京で大人しくです。
ということで映画三昧です。
まずは「銀色のシーズン」を見ました。久々に邦画です。
ストーリーがどうというよりは、やっぱり雪、ゲレンデ、山、スキーが映像としてあるので見てしまいます(笑)
白馬で撮影したとのことで、普段行っているところが映画のシーンとして使われていてなんか不思議でした。(雪不足の関係で、ニセコでも撮影しているらしいです)
山滑ってるシーン、実際は誰が滑ってるのだろうか?すごい気になりました。エンドロールをちゃんと見れてばよかったが、たしか佐々木大輔があったような。
夜にテレビで放送した「アルマゲドン」を見たら、2月14日にテレビで「銀色のシーズン」をやることに気づき。。。あらら、わざわざレンタルしなくてよかったじゃん。
ということで映画三昧です。
まずは「銀色のシーズン」を見ました。久々に邦画です。
ストーリーがどうというよりは、やっぱり雪、ゲレンデ、山、スキーが映像としてあるので見てしまいます(笑)
白馬で撮影したとのことで、普段行っているところが映画のシーンとして使われていてなんか不思議でした。(雪不足の関係で、ニセコでも撮影しているらしいです)
山滑ってるシーン、実際は誰が滑ってるのだろうか?すごい気になりました。エンドロールをちゃんと見れてばよかったが、たしか佐々木大輔があったような。
夜にテレビで放送した「アルマゲドン」を見たら、2月14日にテレビで「銀色のシーズン」をやることに気づき。。。あらら、わざわざレンタルしなくてよかったじゃん。