goo blog サービス終了のお知らせ 

SHIN'z blog

オラの独り言だよ

Four Months

2011年08月27日 20時34分44秒 | My Son
昨日は息子の4ヶ月記念。

ちょっと日が経ったがお食い初めをやった。
最年長のおやじが食べる真似をさせてあげるらしい。
うちのおやじ(笑)いくら真似とはいえ、そのでかさかい(笑)
そんなの関係なく息子は舌を出している。。。


少し前に、区の3-4カ月検診で体重、身長を測定。。

生後→1ヶ月→2ヶ月→3ヶ月→4ヶ月

体重 2986g ⇒ 4400g ⇒ 6000g ⇒ 7110g ⇒ 7670g
身長 48cm ⇒ 55cm ⇒ 59cm ⇒ 61.5cm ⇒ 63.4cm
胸囲 33cm ⇒ 38cm ⇒ ? ⇒ ? ⇒ 42.8cm
頭囲 33.5cm ⇒ 36cm ⇒ 40cm ⇒ ? ⇒ 42cm

寝返りがうてるようになる。




横向きで寝る。


プレイマット買ってあげた。


相変わらず気持ちよさそうに寝る。


Backpack for My Son

2011年08月10日 00時05分18秒 | My Son
白馬の友人に頂いた。いや今は神戸に住む友人か。

これで息子を連れて山へ行ける。

そういえば、夏山は久しく行ってない。
最後に行ったのはいつだったろうか?

TKホームページに久々にアクセス。

無雪期の山は最後に行ったのが2006年10月の妙義山だった。
そんな前か。。。

息子と最初に行く山はどこになるかな?
そもそも何歳くらいから連れてって大丈夫なんだろうか。





Three Months

2011年07月29日 16時00分20秒 | My Son
気付けばもう?3カ月。

おかげさまですくすくと育っている。

先日、初めて予防接種も受け、ちゃくちゃくと成長の道をたどっている。
それにしても予防接種のスケジュールはんぱねぇー。
そんなに打つのかよ。。。

とにかく元気にのびのびと育ってくれ。

そうそうそんな感じで暴れろ暴れろ。


って、言ってたら、昨日ベッドからまさかの転落(笑)

おいおい、そら暴れすぎだ。大事には至らず。


Two Months

2011年06月26日 20時32分49秒 | My Son
2ヶ月。

だいぶ重くなった。
それ以外に感じる成長は、いろんな声を出すようになった。

自分で適当に計測。(生後⇒1ヵ月⇒2ヶ月)

体重 2986g ⇒ 4400g ⇒ 6000g
身長 48cm ⇒ 55cm ⇒ 59cm
胸囲 33cm ⇒ 38cm ⇒ ?
頭囲 33.5cm ⇒ 36cm ⇒ 40cm




Sleeping Face

2011年06月18日 09時56分07秒 | My Son
久々のup。やっぱりネタは息子(笑)

自転車は乗ってません。
もちろんアウトドアもやってません。

週末はネットサーフィンです。

息子はもうすぐ2ヶ月。
5kgを超え、抱っこしてもいい重さを感じる。
そしてう○ちも成長。量も匂いも立派。
泣き声も大きくなり、バタバタしまくる。

最近の寝顔集。

頂いたバウンサーの上でスヤスヤ。


ベッドの上で大の字。


抱き枕を丸めてドーナツ状に、その中でスヤスヤ。


腕の中で、、、その手、その小指は何?

Going Out with my son

2011年06月08日 22時37分47秒 | My Son
すっかり息子のことしかblogで書いていない。。。
他に何もできていないのも事実だが、

先週末は産まれて1カ月ということでお宮参り。
両家の親と計7人で近所の大宮八幡宮へ。

ベビードレスに着替えて、GO!
奇跡的に泣かずに無事祈祷も終了。

これを機にどんどん外出の練習。
スリングで抱っこして神田川あたりまで。


ベビーカーに乗せて神田川あたりまで。


今日は、息子を抱っこして体重計に乗ってみた 74.8kg。
そして息子をおろして体重計に乗ってみた 69.4kg。

息子はもう5.4kg、立派に育ったもんだ。
オレも育ってなくてよかった。

One Month

2011年05月25日 23時38分55秒 | My Son
昨日1カ月検診。順調と診断され一安心。

体重 2986g ⇒ 4400g
身長 48cm ⇒ 55cm
胸囲 33cm ⇒ 38cm
頭囲 33.5cm ⇒ 36cm

産まれてすぐの写真。こんなだった。

こ、、こわい(笑)

昨日は退院日以来の外ということで、普段の肌着から洋服に着替えさせてみた。



息子よ、ガンガン育ってくれ!

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

2011年05月05日 21時22分45秒 | My Son
早々と買ってしまう。

迷ってる暇はない(笑)
息子がすぐに成長してしまう。。。
そんなわけはないんだが。

朝からネットサーフィンしていろんなサイトをチェック。
さらにカメラに詳しい先輩に聞いてみたり。
で、やっぱりシグマは重い、そして価格が、、、
ということでニコンに。

夕方、新宿へ。
ネットオーダーも考えたが、けっきょくビックカメラ。
店頭価格から3000円値引いてもらい、13%ポイント還元。
まぁ、ぼちぼち引いてもらった。

帰って早速装着。

これまで愛用してた
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
と比べると軽い。当たり前だ。

下手なりにガンガン撮ってみる。
さて、違いは。。。









単焦点ならではなのか、被写体前後のボケが良い感じ。
あとはやっぱり大口径だからか明るい気がする。

専門的なことはよくわからんが、とにかくきれいな写真が
撮れた気がするから、大成功!

記念

2011年05月03日 20時40分06秒 | My Son
誕生の記念に息子の手形、足形をとってみた。

足はスムーズだが、手は嫌がるし、
強引に指を伸ばすわけにもいかないし。
かなりテクニカルだった。

それにしても小さくてかわいい。

これ思い出になって良い感じ。

3人家族

2011年05月03日 10時25分41秒 | My Son
一昨日、無事に相方と息子が退院。

3人家族としての生活がスタート。
まぁ、完全に息子中心の生活だが。
泣く、おっぱい飲む、寝るのヘビロテ。
そしてそれぞれの間にオムツ交換。
そして一日一回のお風呂。

退院の日は少しシャレオツに緑の水玉。
デカイが。。


息子に会いにたくさんの方が病院に来てくれ、感謝。
プレゼントもたくさん頂き幸せ者だ。







この世に誕生してまだ数日、ほんとちっちゃい。

SONY HandyCam for My Son

2011年04月29日 11時51分44秒 | My Son
子供成長を撮るために3月に買っておいたSonyのビデオカメラ。

欲張ってフルHD。

フルHDは必要か疑問もあったが、広角と手ぶれ補正も良かったからGET!

問題は撮りまくってどこに保存しとくの?
けっきょくHDDも買うことになりそうな・・・。

4月26日、産まれですぐに撮影した動画。