goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日記

パパママにとっては宇宙イチ可愛い姫の親バカ成長日記です。

復活?!

2009-12-07 | 1歳
この土日は出来るだけ家の中で過ごしました。

でもだんだん良くなってきた姫、
ストレスなのか
時折とっても機嫌悪いです。。。
これが『かん虫』なのでしょうか??

幼児はまだ感情のコントロールが未熟なので、
キーキー言うのはしょうがないと
かん虫を調べると出てきましたが、
もしやこの風邪で姫また一段と成長してしまったのでは。。。
今まで思い通りにならなくて、
泣くことはあったけれど、
それがさらに激しくなった感じです。

土日はまだパパがいるので、
絶えられるのですが、
今日ママ一人の時にもされるので
ちょっと何だかブルーになってしまいました。

風邪が完治して、
またお友達と遊んだりお外で遊んだりするようになったらマシになるだろうか・・・・怖いです。。


機嫌がいいときはご機嫌です。

新聞が入った袋を運んでみたり
 
よいしょよいしょ!!!


パパにイタズラされたり


『なにかへんでちか?!』


何はともあれ完治するのが先決ですね。

マフラー

2009-12-05 | 1歳
姫の風邪もだいぶ良くなってきました。

昨日は咳き込まずに寝てました
朝までぐっすり。
でも7時すぎには起こされました・・・・

起きてるときはまだたまに咳き込んでるけど、
だんだんいつもの食欲が戻ってきてる気もします。
来週からは引きこもり生活脱出できるかな??

昨日も
午前中近所のスーパーが
新装開店で色々セールしてたので、
ちょっとだけ行ったけれど、
それ以外は引きこもりました。


ママンのマフラー、
引っ張り出してきたので巻いてあげました


パパのルーキーズの漫画片手に


『早くお外にでたいでち・・・』

なかなかお似合いで

風邪  ~続~

2009-12-04 | 1歳
クリスマスプレゼントに
ママン実家には姫のキッチンおままごとセットをリクエストして、
クリスマスが楽しみなママンです

姫の風邪何だかちょっとマシになったような気がします。

まだまだ咳き込むし、
涙目で
鼻水もダラダラだけど、
今朝起きたら、
ほんのちょっとほんのちょっとだけ良くなったような気がしました。

どこが??
って言われると困るけど、
気持ちよくなったような気がします。


喉が腫れてるからか
鼻がつまってるからか、
とにかく食が細くなってる姫。

食べ易いものしか食べなくて、
基本水分ばっかりとってます。

うどんは食べる時もあるし嫌がることもあるし、
ご飯もちょっとしか食べないし、
味噌汁は食べます。
汁はきれいに飲み干すし、
具も柔らかく煮てるからか食べます。
みかんは食べたり食べなかったり。
食べてもちょっとしか食べなかったり。
あと食べるものは豆腐とか納豆とかかな。
ヨーグルトもたくさんは食べないけどまぁまぁ食べます。

なので、
色々飲み物飲ませてます。

ミルク(フォローアップ)
野菜ジュース(食塩砂糖無添加のもの)
りんごジュース
ヤクルト(いいのか??風邪ひきにくくなるって言われて。。遅いか!?)
ベビー用イオン系飲料(味が薄いからか最近あんまり飲みません・・・)

こんな感じです。

寝る前に、
vicks VapoRub(胸とかに塗って鼻づまりとか緩和するやつ)
塗るようになってから、
夜中も結構寝れるようになりました。
ついでに昨日から、
ちょっとは楽かなと思って枕高くして胸から上をちょっと高くしてあげた。
このほうが鼻詰まってるときとかちょっとは楽になるって聞いたから。
これも効果ありみたい(?)

今もお昼寝中です
あんまり咳込まずに寝てます。


口はあいてるけどね・・・




風邪治りませ~~ん

2009-12-03 | 1歳
姫の風邪治りません。

早く治って欲しい。

咳がひどいです。
ぜぇぜぇいってて苦しそう。
泣きながら咳き込んだりしてる。
あとは鼻水もダラダラ

熱があまりあがらないので、
本人咳き込んでない時はかなり元気で
それがまた大変。
お外に出たい~~遊びたい~~
って感じ。
玄関を叩いて『クック~~』(靴の意)
って泣きます
お友達とも遊べないし出かけられないし、
姫もストレス溜まってるみたいで、
かなり我がまま甘えんぼ。。情緒もちょっと不安定な感じ。

さらにやっかいなのが、
夜咳き込んでなかなか寝れません。。
そして、お昼寝してても咳き込むので、
寝てもすぐに起きてしまいます。

夕飯作るのも、
姫が起きてる間にチョコチョコすることになるので、
甘えんぼ我がまま盛りの姫なので大変

って感じでママンもちょっと風邪気味です

姫に至近距離で咳を吹きかけられ、
姫にママのご飯を食べられ、
うつらないわけないけど今のところ何とか大丈夫です。
喉痛と頭痛がたまにと咳鼻水って感じ。
パパもちょっとしんどいって言ってるし、
我が家は土日引きこもりでみんなで風邪治し決定です


引きこもってるので、
NHKのいないいないばぁおかあさんといっしょは結構な確率で見てます。

椅子に座ってみたり。
基本立って踊りながら見てるけど、
このときはしんどかったのか椅子を持ってて座ってみてました。


ついでに
日曜日ふなやまさんの写真展見に行った時の姫

寝起きです


お風呂上りも元気いっぱい逃げ回るから服着せるのも大変
ママも寒いのよ

『お外に出れないとグレルでち』

傷・たんこぶ

2009-11-29 | 1歳
姫の顔がひどいことになっています。

写真で分かるかな??
おでこのタンコブに鼻の擦り傷
これはタンコブ作って泣いてたとこ。

鼻は昨日夕方
お外で坂道を一人で降りようとしてやってしまいました

おでこは
ママが家の幼児色々してる間、
パパが姫のオムツ替えてくれて、
タイツ履かせようとしたら逃げ出したらしく片方だけ足が入ったタイツ引っ張られて顔からこけてなったもの・・・・



今日はパパンが髪を切りに行ったので、
送ってついでに姫と二人で
いつも素敵な写真をブログにアップされてる
ふなやまさんたちの写真展を見に行ってきました。
さすがに素敵な写真ばかりでこんなきれいに残してもらえるなんて千鶴ちゃんも幸せだなと思いました。ますます姫の写真もたくさん残したいなと思いました。

ちょっと咳してる姫なので
今日は寒いしあんまりウロウロはせずおうちへ

今日の姫の夕飯は
炊き込みご飯おにぎり
納豆チーズ春巻き
大根と人参としいたけのお味噌汁
です。

お味噌汁もこんな風に飲みます。
春巻きは普通の1/4サイズで作ったのでめんどかったけどカリカリ食べてくれました。揚げずに焼いてます。
さらにパパンのご飯も食べてみかんも食べてました

最近なんでも自分で食べたい姫
朝も

ヨーグルトを一生懸命食べてました。



『口にいれるのって難しいでち・・・』


紀三井寺公園

2009-11-28 | 1歳
ベビーブックを買って、
姫に渡す前に、
せっせと夜姫が寝てから工作をして疲れているママンです。
今月号の付録はアンパンマン冷蔵庫で作るの何気にめんどかった~~簡単なんだけどこまごましててめんどい。。。


昨日は、
色々引き落としがあったので、
記帳とか色々しに銀行に朝イチ行ったので
そのまま姫を公園に連れてって遊びました。

紀三井寺公園

今見ると児童公園もあったのかって感じですが、
姫が産まれるまで公園とかあんま興味なかったので知らなくて、
遊歩道と球技場前にある広場で遊びました。

いっぱい歩いて、
蛇口を見つけてこけて泣いて疲れたので
まずはちょっと休憩
 
ベンチに座ってジュース飲ませて落ち着かせてから、

またトコトコ
 
段差にも強くなってきました。

ピョンと言うとちょっと飛びます

何も遊具が無いところで、
1時間半くらい遊んで、
帰りました
帰ったらお昼だったのですが、
姫は疲れて車で寝ちゃいました

昨日はかなりポカポカで薄着でも動くとちょっと暑い位でした

ちょんまげ

2009-11-27 | 1歳
今日は姫のお昼寝が微妙だったので
更新が夜にまってしまいました。

昨日は姫の髪をちょっと結んでみました
服がちょっと女の子か男の子か分かりにくかったので。

髪の毛少ないし、
短いしでちょんまげになってしまったけど。


午前中も

お外遊び~~

夕方も

お外遊び~~

午前中は、
溝蓋がお気に入りで、
橋の上にあるので下を川が流れてるところが気に入ってて、
これが駐車場の入り口なので、
ママ車来る度に車の人に頭下げて
姫を移動させて姫に嫌がられました・・・・


で、
夕方はちょっと足を伸ばして、
近くの落ち葉があるところまで。
落ち葉を踏んで見せると、
姫も真似して楽しそうに踏んでいました


昨日は秋刀魚夕飯に焼きました
魚好きの姫に
ママンのはほとんど食べられました。
ママは骨が多そうなところだけ食べて・・・・


飲む

2009-11-26 | 1歳
今日はとってもいいお天気で暖かいので、
たくさん洗濯したママンです。

ただ、
冬は太陽が低いので
我が家はちょっと日が入る時間が短くてなかなか乾かなくて残念です


最近姫は
お味噌汁が飲めるようになりました

毎日晩ご飯には、
お味噌汁を作っている我が家ですが、
今まではひたすら具をたべていた姫。
最近は、
両手でお椀を持って、
ゴクゴクしております。
具も食べてやろうとしているみたいですが、
そう上手くはいきません

まだまだ
キレイには飲めなくて、
ちょっとこぼれたり傾けすぎて眉毛の辺りにまでついたりしてるけど、
これも成長段階だと思って見守っております。

スプーンもフォークも箸も自分で持って使いたがるけど、
箸はともかく、
なかなか上手くいかないスプーン使いもフォーク使いも見守ってます。
あんまり食べれないとい~~~~~!!!ってなるけど・・・


昨日の晩ご飯は
炊き込みご飯おにぎり
牛肉・ナス・ピーマン・大根・しいたけの味噌ミルク煮
お味噌汁(具:たまねぎ・じゃがいも・しいたけ・大根・豆腐)


でした。
写真はもうおにぎりは完食してます

昨日ママたちはチンジャオロースをしたので
味付け前の具からの取り分けに大根・しいたけを足しました。
味噌と牛乳で煮込んで片栗粉でとろみをつけたら結構美味しく姫もフォークで取り易かったみたいでモグモグ食べてました。

この後更にみかんも食べました

うちの子は食べさせすぎなのでしょうか??
もっともっとと欲しがるのでちょっと心配になってきます。


『たくさん食べて大きくなるでち』

ギュー!!

2009-11-25 | 1歳
毎日夕方お外で遊んでるので、
昨日も雨降ってるし寒いのに姫がお外に行きたがって困ってしまったママンです。

しょうがないので傘さして
駐車場一周しました。
全然満足してなかったけど・・・・

ですが、
昨日はお外遊びしなかったわけではなく、
午前中にコープさんが来る日だったので、
思いっきりお外で遊んだのです。
曇ってて寒かったけれど。
遊びすぎて疲れてお昼食べながら寝ちゃったくらい



そして、
昨日からし始めたこと


くまさんをギュ~~~

なんて可愛い!!!!
(親バカですいません・・・・)

ママが姫が色々行くから寒くてくまさん抱っこしてギューってしてたのを多分真似して。

チューしてみたり

楽しそうに戯れてました

『ギューして』って言ったらやってくれます。

イス

2009-11-24 | 1歳
昨日窓に姫とクリスマスの飾り付けをして、
(窓にペタペタ貼るやつ)
近所のママに褒められてちょっと嬉しいママンです

今年のクリスマスは姫もいるしどうしようかな~~と考えるのが最近は楽しい毎日

昨日は姫にイスを購入しました。

最近はハイローに座って食べず、
ママかパパの膝に座って食べるのが気になってて、
姫はイスに座るのが好きだし、
これからお絵かきしたりするにもイス必要だな~~って思って色々イス見て回ってたんだけど、結構どれも一緒ってわかって、
昨日姫がお昼寝した隙に、
パパンにお留守番してもらって、
西松屋で買ってきました~~

アンパンマンとかミッフィーちゃんとか色々キャラものあったけどキャラありと無しでは倍以上の値段差があったので、
こだわりないしキャラ無しのほうがシンプルでいいのでキャラ無しにしました。
800円

帰ってきてまだ寝てたのでリビングに置いてたんだけど、
起きてすぐに、
ちょっと『え~~ん』って言って
トコトコ歩いてきて座りました

かなりお気に入り

移動しては座り移動しては座り


大好きなしまじろうが座るのもゆるしません

いやいやこんなに喜んでもらえるとは買って良かった

ご飯も座って食べてたし
(慣れないからか何度か立ってたけどすぐに座ってた)
今日のお昼も座って食べて座って寝てました


で、
昨日の夕飯は姫の好きなお好み焼き~~

でパパにお手伝いしてもらってたら
姫もしたかったらしく、
お手伝いしてくれました。

『あたちもお手伝いできるでち』

重くてまわせなかったけど・・・・・

お好み焼きは好評で、
なんと姫1枚半も食べました