今日は
とってもいい天気が良だったので、
お散歩しました
ちょっと肌寒かったので
抱っこ紐で
姫と密着

あまりに近くから撮ったから分かりにくい・・・?
真上から見た姫
ミキハウスの抱っこ紐4WAY
(首座る前の横抱っこ、縦抱っこ、前向きの抱っこ、おんぶ)で使えるやつなんだけど、
ダンナさまの職場の方たちにお祝いで頂きました
実は始めて使ったんだけど、
姫もご機嫌だし疲れないし結構いいかも
散歩途中に年賀状を出して、
途中姫は寝たのでもう少し歩いてると
また、
お友達が出来ました
同じくらいの子を抱えてお散歩してる人発見
近くのコーポに住む人で、
ベビーは男の子
姫より2週間くらい後に生まれた子でした。
2500gくらいで産まれた小さな子だったらしいけど
もう5500gくらいあるみたい。
男の子は太り易いのかな?
ちょっとお話できて、
本日の収穫です
余談だけど、
うちにはみかんがたくさん

みかん農家の友達とかいるし、
遊びに来る人とかだいたいお土産でみかんをくれる。
ダンナさまの会社の上司も
実家がみかん農家らしく、
みかんをたまに頂いています。
今年はこのおうちでみかんを買って、
友人と実家に送りました。
有田みかん甘くてとってもおいしい
簡単でおすすめ
とってもいい天気が良だったので、
お散歩しました

ちょっと肌寒かったので
抱っこ紐で
姫と密着


あまりに近くから撮ったから分かりにくい・・・?
真上から見た姫

ミキハウスの抱っこ紐4WAY
(首座る前の横抱っこ、縦抱っこ、前向きの抱っこ、おんぶ)で使えるやつなんだけど、
ダンナさまの職場の方たちにお祝いで頂きました

実は始めて使ったんだけど、
姫もご機嫌だし疲れないし結構いいかも

散歩途中に年賀状を出して、
途中姫は寝たのでもう少し歩いてると

また、
お友達が出来ました

同じくらいの子を抱えてお散歩してる人発見

近くのコーポに住む人で、
ベビーは男の子

姫より2週間くらい後に生まれた子でした。
2500gくらいで産まれた小さな子だったらしいけど
もう5500gくらいあるみたい。
男の子は太り易いのかな?
ちょっとお話できて、
本日の収穫です

余談だけど、
うちにはみかんがたくさん


みかん農家の友達とかいるし、
遊びに来る人とかだいたいお土産でみかんをくれる。
ダンナさまの会社の上司も
実家がみかん農家らしく、
みかんをたまに頂いています。
今年はこのおうちでみかんを買って、
友人と実家に送りました。
有田みかん甘くてとってもおいしい

簡単でおすすめ

風邪をついに
本格的にひいてしまった
姫がいなかったら
風邪なんて
なんてことないんだけど、
昨日は
ほんとつらかった
熱があって、
身体はフラフラするし、
節々痛いし、
鼻水出続けるし、
姫は泣くし
パパの帰りは遅いし
昨日は
風邪のせいか、
母乳の出も悪かったっぽくて
飲ませても飲ませても満足せず、
姫余計に泣く・・・
夜もいつも最近は
9時~10時くらいに寝て
朝の6時~7時くらいまで寝るようになってたんだけど、
やっぱり乳の出が悪くお腹がすいたのか
2時には起きてた。。。
そこからは朝7時まで寝てくれたから良かったけど。
まぁ夜他の子と比べると
うらやましがられるほど良く寝る子だから、
2時に一回起きたくらい
全然いいくらいなんだけど。
身体がしんどい分結構つらかった
今日はとりあえず、
妊娠中定期健診に通ってた
婦人科に行って、
母乳に影響のない風邪薬を処方してもらった。
結構人気の病院っぽくて
予約がいっぱいなんだけど、
今日は午前中空いてる時間がちょうどあって良かった。
予約制だからあんまり待たされないし、
婦人科だからか風邪の人も少ないし。
ついでに
先生に
姫を見せてきた
出産した病院から報告の手紙は来てたみたいで、
一回出産おめでとうって葉書うちに来てた。
大きかったから大変だったでしょうって言われたけど、
元気に産まれてよかったねって喜んでくれた
姫も先生に愛想ふりまいてたし
お腹の中からみてたのかな?
薬飲んだら
だいぶ
気分的にも楽になった
早く直さなきゃ
働けないから家で最近これやってます。
アンケートに答えるだけでポイントがたまっていろいろもらえたり現金に交換できたりする。結構手軽でおすすめ↓↓↓

本格的にひいてしまった

姫がいなかったら
風邪なんて
なんてことないんだけど、
昨日は
ほんとつらかった

熱があって、
身体はフラフラするし、
節々痛いし、
鼻水出続けるし、
姫は泣くし
パパの帰りは遅いし

昨日は
風邪のせいか、
母乳の出も悪かったっぽくて
飲ませても飲ませても満足せず、
姫余計に泣く・・・
夜もいつも最近は
9時~10時くらいに寝て
朝の6時~7時くらいまで寝るようになってたんだけど、
やっぱり乳の出が悪くお腹がすいたのか
2時には起きてた。。。
そこからは朝7時まで寝てくれたから良かったけど。
まぁ夜他の子と比べると
うらやましがられるほど良く寝る子だから、
2時に一回起きたくらい
全然いいくらいなんだけど。
身体がしんどい分結構つらかった

今日はとりあえず、
妊娠中定期健診に通ってた
婦人科に行って、
母乳に影響のない風邪薬を処方してもらった。
結構人気の病院っぽくて
予約がいっぱいなんだけど、
今日は午前中空いてる時間がちょうどあって良かった。
予約制だからあんまり待たされないし、
婦人科だからか風邪の人も少ないし。
ついでに
先生に
姫を見せてきた

出産した病院から報告の手紙は来てたみたいで、
一回出産おめでとうって葉書うちに来てた。
大きかったから大変だったでしょうって言われたけど、
元気に産まれてよかったねって喜んでくれた

姫も先生に愛想ふりまいてたし

お腹の中からみてたのかな?
薬飲んだら
だいぶ
気分的にも楽になった

早く直さなきゃ

働けないから家で最近これやってます。
アンケートに答えるだけでポイントがたまっていろいろもらえたり現金に交換できたりする。結構手軽でおすすめ↓↓↓

今日も
午前中に一人
午後に一人
姫と同じ歳産まれの子が遊びに来てくれました
午前中に来てくれた子は
7月に産まれたので2ヶ月ほど早く生まれた男の子
産まれたときも3500gちょっとで姫よりはちょっと小さいくらいの
大きく産まれた子だけど
さらにすくすく成長して、
プックプクに大きくなってました。
成長曲線
産まれたときは、はみでるくらい大きかったけど、
今では真ん中くらいになったうちの姫とは違い、
今も
成長曲線一番上で成長し続けているらしいこの子。
写真を撮り忘れたけれど、
びっくりするくらいほんと大きかった
午後は
うちの姫より1週間くらい後に産まれた女の子
この子の家は同じコーポ
この子はかなり小さくて
産まれたときは、
うちの子より
1300gも小さかったらしい。
で、今も小さくて、
体重は姫の一ヶ月検診のときくらい
並べてみると


抱いてみても
かなり軽かった

姫大きく見える・・・
私の周り最近子供ラッシュだと思ってたら、
聞いたところ、
全国的に今年は子供が多く産まれたらしい。
大きくなったら
お友達がいっぱいで楽しいね
午前中に一人
午後に一人
姫と同じ歳産まれの子が遊びに来てくれました

午前中に来てくれた子は
7月に産まれたので2ヶ月ほど早く生まれた男の子

産まれたときも3500gちょっとで姫よりはちょっと小さいくらいの
大きく産まれた子だけど
さらにすくすく成長して、
プックプクに大きくなってました。
成長曲線
産まれたときは、はみでるくらい大きかったけど、
今では真ん中くらいになったうちの姫とは違い、
今も
成長曲線一番上で成長し続けているらしいこの子。
写真を撮り忘れたけれど、
びっくりするくらいほんと大きかった

午後は
うちの姫より1週間くらい後に産まれた女の子

この子の家は同じコーポ

この子はかなり小さくて
産まれたときは、
うちの子より
1300gも小さかったらしい。
で、今も小さくて、
体重は姫の一ヶ月検診のときくらい
並べてみると


抱いてみても
かなり軽かった


姫大きく見える・・・
私の周り最近子供ラッシュだと思ってたら、
聞いたところ、
全国的に今年は子供が多く産まれたらしい。
大きくなったら
お友達がいっぱいで楽しいね

今日は
お友達がうちに遊びに来てくれました。
色々な人に
会ったけど、
同じくらいの子供と近くで接するのは
産まれてすぐの入院以来初
どんな反応をするのかドキドキ
来てくれた子は
うちの姫より3日ほど後に産まれた男の子
産まれたときの体重は
家の子の方が800gくらい大きかったんだけど、
今は抱いた感じうちの子の方が軽い
背はうちの子の方が高いかな。。。
この子かなりどうどうとしてて
音にもびっくりせず、
姫がこの子の声にびっくりして泣いてるのに、
笑ってました。
もしやうちの子神経質に育てすぎた?!
もう少し大きくなったら
一緒に遊べるね




顔だけでもうちの子小さく見える・・・
同じ布団に寝させると
バシバシ叩かれてました。。。
ちょっとかわいそうなのですぐに離してあげたけど。
お友達がうちに遊びに来てくれました。
色々な人に
会ったけど、
同じくらいの子供と近くで接するのは
産まれてすぐの入院以来初

どんな反応をするのかドキドキ
来てくれた子は
うちの姫より3日ほど後に産まれた男の子
産まれたときの体重は
家の子の方が800gくらい大きかったんだけど、
今は抱いた感じうちの子の方が軽い

背はうちの子の方が高いかな。。。
この子かなりどうどうとしてて
音にもびっくりせず、
姫がこの子の声にびっくりして泣いてるのに、
笑ってました。
もしやうちの子神経質に育てすぎた?!
もう少し大きくなったら
一緒に遊べるね





顔だけでもうちの子小さく見える・・・
同じ布団に寝させると
バシバシ叩かれてました。。。
ちょっとかわいそうなのですぐに離してあげたけど。