goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日記

パパママにとっては宇宙イチ可愛い姫の親バカ成長日記です。

くっつき虫

2009-08-21 | 10ヶ月
姫お熱下がって、
発疹出てからのほうがいっそう甘えん坊になってます
常に抱っこ・・・・
こんなに抱っこすることも無いから、
ママン腕と背中にきてます
昨日の一人遊び率0%でした。

昨日の夜も、姫目が覚めちゃって、
いつも寝る前しか飲まないから、
乳でなくて、なのに吸っててでない~~~~って怒ってた
抱っこで寝なかったから、
夜中にミルク作りました
乳出なくなったらかなり不便でも出ないよ・・・・・

で、
昨日はママンとくっついてないと嫌なので、
プールをしました。
 
ちょっと慣れてきたかも

やっぱり駄目でした~~~

午前中にこれしちゃったので、
午後は完全にママンと一体化してて、
寝るわけでもなく遊ぶわけでもなく、
ただくっついてました。

昨日の姫、
寝るか抱っこか食べるか
 
昨日のランチ
うどん・カボチャとサツマイモと大豆の煮物の海苔包み・キュウイ
でした。
キュウイを最近ちょっと大きめに切ってあげてるんだけど、
結構好きみたいでよく食べます。
桃も好きみたいだけどキュウイも好きみたい

突発性発疹その後

2009-08-20 | 10ヶ月
昨日は朝から病院行って、
先生に支援センターに行く許可ももらったので、
そのまま支援センターに行きました

ここ数日しんどくてあんまり遊べなかったからか、
いつも以上に張り切って楽しそうに遊んでいました

昨日は、寝返りベビー二人にハイハイベビー姫いれて三人だったんだけど、
トンネルくぐりやってて、
他の二人は楽しそうにくぐってるのに、
姫は・・・・・・
かなりの警戒っぷりで、
穴の反対側からママンが呼んでも、
迂回して来たりして全く通りません
結局一回も通らず、残念。

久々支援センターで遊んだ姫は、
午前中お昼寝しなかったのもあって疲れたのか
12時に帰宅して15時までお昼も食べずに延々お昼寝してました


起きてお昼食べたけど、
やっぱり相変わらずちょっと食欲下がってるかも。。。。
でも食べることは食べるし、
飲み物は飲んでるから大丈夫かな。

結構発疹体中に広がってます。

あんまりきれいに撮れてないので分かりにくいけど、
お腹背中だけでなく、
顔、足、手(腕)にも発疹出てて痛々しい。

朝起きたら顔の発疹は無くなってました。
身体はまだまだ。。。



パパママは
’09 和歌浦ベイマラソン
に参加しま~~~す

昨日の夜も走ったけど、
あと二ヶ月とりあえず時間内に完走出来るように頑張らないと
かなり体力落ちてます


突発性発疹

2009-08-19 | 10ヶ月
姫元気になりました

8月15日の夜くらいから熱が出始めて、昨日18日の夕方に下がりました。
で、夜お風呂に入る時にはお腹の辺りにプツプツが。

今日朝に病院行ったら、
発疹も出たし、
突発性発疹ですね。
って言われてもぅ大丈夫

昨日は一日微妙に食欲なくて、
いつもは大好きな炭水化物
(朝はチーズトースト・昼はうどん・夜はおにぎり)
をいつもの半分もしくはそれ以下しか食べず、
食後にフォーローアップミルクを飲ませました。

フォーローアップ美味しいのか、ゴクゴク飲みます
なぜか今日の朝も食欲無いので、ミルク飲ませました・・・・


でも、元気になりました

お風呂後なので、パジャマ姿ですが・・・・
お掃除用のコロコロ出して、お掃除してみたり
 

鏡覗いてばぁ~~~って言ってみたり




姫はもぅ元気いっぱいです
ご心配おかけしました


そぅそう最近は離乳食載せていないけれど、
お盆中に初もの

お好み焼き
肉なし味も出汁のみだけど、
鰹節粉と青海苔かけてあげたらかなりバクバク食べてました
美味しかったみたい。
ゴーヤは初食材だったけど抵抗無く食べてました。

もぅ一つこっち帰ってきてから初食材
長いもとひき肉(牛豚合びき)
お焼きにしました。
牛も豚も初めてだったけど、食べてました。

ぐずぐず

2009-08-18 | 10ヶ月
相変わらずお熱が下がらない姫。
昨日はまだパパンが見てくれたからマシだったけど、
今日は超甘えんぼで、
くっつき虫で大変です

夜も寝苦しそうで、
眠りも浅いのか何度も目が覚めてます。
昨日もパパンに下の布団で寝てもらって姫とママンでベッドで寝たけど、
ママンも度々起こされて、
姫をトントンしたりしてあげてて、
全然寝た気がしません
頭痛もしてきたし最悪・・・・・
でもパパンは仕事だしママンが倒れるわけにはいきません


昨日は、
度々グズグズながらも、
パパンがお休みだったので、
パパンと遊んでて、
ママンが夕飯の準備してる時、
机の上にあがってました
パパンの飲んでるお茶が欲しかったよう・・・・

デジブック 『テーブルの上で』


元気そうだけど、
元気な時もあるけど、
息がちょっと荒いし、
いつもの笑顔がほとんどありません。。。

早く良くならないかな。

今週末は岡山に行く予定なんだけど、
姫の体調はどぅだろう・・・・・

病院へ

2009-08-17 | 10ヶ月
そぅそぅ
さっきの記事に書き忘れたけど、
ちょっと元気になったとはいえまだ、38度ちょっとのお熱がある姫。今日は朝から小児科に行って来ました

とりあえず、
のども赤くなってないし、風邪の症状もないので、
突発ではないかという方向で様子を見ましょうって言われました。

水曜日か木曜日にどっちらにしてももぅ一度くるように言われました。

軽いお薬もらって、
姫は相変わらず先生見て大泣きでした。。。。

体重もあんなにたくさん食べてるのにまた、減ってました
9270g



パパンは今日までお休み
神戸で買った服とオムツ姿の姫を見ながら、
可愛い天使みたいと写真におさめていました

ただしこの服はこの後姫がお水が入ったボールをこぼしてびしょびしょになって着替えました

お盆休み

2009-08-17 | 10ヶ月
お盆はパパンが13日から会社休みで、
14日からパパンの実家に帰っていました

一日目は、
近所で夏祭りがあるというので、
姫行く時から甚平着させて準備万端

キリリ顔で

お気に入りの借り物三輪車にまたがって行く気満々
それでは無理よ~~~

車で行きました。
三輪車も貸してくれた人がとても優しいので、
里帰りの時も持ってていいよ~~って言ってくれたので、
お言葉に甘えて(甘えすぎかも)持って行きました

着いて遊んで夕方からお祭りへ

こっちにも同じくらいのお友達

ちょっとだけ行ったけど、
姫かなり大きい太鼓の音とかに圧倒されてびびりまくってたので、
花火までは居ず、
早々に帰りました・・・・
ネムネムもあったし。

翌日は三宮でお買い物
かなり人込みで、
姫もお疲れになったようで、
買い物帰りに就寝
そのままぐっすりお昼寝

なぜか寝てるときはつり目な姫です

この日はパパンお友達と飲みに出かけたので、
姫とママンは二人で就寝

余談
パパンは飲んで三宮→六甲道間を終電が終わってたので歩いて帰ろうとして、到着する目前で、疲れてちょっと休憩と座ってしまってそのまま朝までお外で眠ってしまっていたそうです(総距離約6kmらしい)

朝起きてみると姫が熱い
びっくりして、
体温計借りて測ってみると熱がある
咳も鼻水も無いし、便も普通だけど、
熱があってかなりしんどそぅで、
甘えん坊になってました。
パパンもいないし、ママンほぼずっと抱っこ状態

まいりました
でも姫熱くてかなり心配。

食欲もあるので、とりあえず、
翌日(今日)に病院行こうと思って昨日は日曜日だったので様子見ました。


昨日の夜は、
晩ご飯食べすぎたのか体調悪くてしんどいからか、
おっぱい拒否されました。
でも、飲まなくてもすんなり寝てくれました



姫はおばぁちゃんちにあったこのおもちゃに興味津々で、
良く遊んでました。
そしてなぜかブームが電話を持って誰かの耳にあてる
モシモシゲーム(?)
 

耳のところに持ってくるのでモシモシって言ってあげると喜びます
ひぃおじぃちゃんにもやってた

プールそしてじぃじばぁば

2009-08-12 | 10ヶ月
昨日は夕方プールしたにもかかわらず、
午後のお昼寝していなかったので、
夕飯食べながら寝てしまった姫です

手づかみ食べにしてから、
食べながら寝たのははじめてかも・・・

6時過ぎていたので、30分で起こしました。
それで10時半くらいにやっと寝てくれたので、昨日もパパンと二人外をランニング


今日は、
朝から超良いお天気だったので、
いっぱいお洗濯して、
まだ、暑くなりすぎないうちにプールもしました

もぅ大丈夫でしょうと思ったけど、
やっぱり姫ママンの手をはなす事が出来ません

なのでなかなか良い写真も撮れません

お昼を食べて

おかずはタラと豆腐と柔らかく煮たニンジンとつぶしたジャガイモ(ママたちの今日の夕飯はカレーなので、ジャガイモニンジンは圧力鍋で一気に柔らかくしたものの取り分け)を混ぜて焼き海苔に薄く置いて巻いたものです。
暑いからかうどんの方が食が進みます。


午後からは、
神戸のじぃじばぁばが撤去したベッドを取りに来てくれました
なかなか大きいベッドなので、我が家の車では運べないし、ただでさえ狭い我が家に置いておけるスペースもなくて(姫に倒れてきたりしても危険)軽トラではるばる取りに来てもらいました。
姫ちょっと人見知り
バァバには遊べるんだけどちょっとじぃじ怖いのかな??

でも、
一緒にオヤツも食べて、
運んでもらいました。
泊まってもらいたかったのですが、
明日は雨の予報だったので、
日帰りで来ていただきました。。。
帰り早めには出たけれど混んでいなかったらいいけど・・・・

一日のお別れで、
また、明後日帰省しま~~す

夜起きなくなったわけ。

2009-08-11 | 10ヶ月
今日も朝までぐっすりでした
ママンたちが起きてガタガタしだしてから目覚める感じ。
夜泣きが終わったベビにはベッド撤去作戦お勧めです

最近は寝室に連れてって、
テンション一回上がって
乳飲んで、部屋を徘徊して、
ママンが寝たふりしてると側に寄ってきて寝るっていうのが、
姫の就眠儀式です。
部屋を暗くして寝たふりするので、
なかなか姫が寝ないとママンもほんとにウトウト
姫が寝入ったら、姫の布団に移動させます。

ちなみにママンたちのベッドも姫に合わせて、
ベッド下の引き出しを無くして、
低くしました。
(姫を寝かせる時段差があるとしんどいので・・・)

汚いけどこんな感じ↓

右側が姫の布団で姫が乗ってるのがママンたちの。
シーツが両方めくれてるのは姫の仕業です

晴れたら、
普通サイズ(大人用)の布団をシーツ洗って干して、
姫用にする予定。
どぅせ今の姫の布団だとすぐ落ちるので。。。

カラッと晴れる日が来るまで我慢してね姫


三輪車&ベッド撤去

2009-08-10 | 10ヶ月
昨日はせっかくのお休みなのに
雨でした

今日も雨
雷がすごくて姫が怖がってる

昨日は、
ベビーベッドを撤去しました。
寝てる間も動き回ってるので、
ベビーベッドに一応ベッドカバーしてるけど、
ぶつかってぶつかって足が出てたりしてるので、
思い切ってなくして、
床にマットレスひいて寝てみようってことにしました。

夜はだいたい一回くらいおきるんだけど、
実家に帰ったとき、
ママンのほぅでもパパンのほうでも、
畳みのお部屋や絨毯のお部屋に布団敷いて、
寝たら、かなり変な位置まで動くけど、
夜起きないからと思って、
前からしてみたかったので。

昨日は一日目にして・・・・・

起きませんでした~~~~!!!!!

ただ、
夜目が覚めて姫を探してしまった

朝結構な場所まで移動してたけど、
手の届く範囲に危険なものも置いてないし、
タンスも転倒防止対策したし

でもこぅなると乳が足りないかも??

まだ、一日2~3回くらいは母乳が必要(?)
みたいなので、
今寝る前だけにしてるのを、
やっぱり
夕飯後も飲ませようかなって考え中。

そして、
土曜日にお外で遊んだ時に、
ご近所さんの三輪車がお気に入りになっちゃって、
離れられなくなった姫
「もぅ飽きてほとんど遊んでないからいいよ~~~」って貸していただきました
昨日も、
お外は雨で外では乗れないけれど、
玄関で
 
真剣


またまたなかなか離れません
玄関通る度気になる様子

夕方は雨がやんだので、
パパンと三人でちょっとだけお散歩しました。
姫はこれに乗って




ついに!!!!プール開き

2009-08-08 | 10ヶ月
今日は朝8時半くらいに、
ぱっと見たら庭にまだ日陰があることに気づいて、
プールしましたぁ

パパンは今日もお仕事なので、
ママンせっせとお水を運び・・・・
すのこひいて、お風呂マット乗せてその上にプール乗せて。。

最初は足をつけるだけが精一杯。
立ったままママンにしがみついてました

が!!!今日は一人なので、またみんなでプールする時のために、
座るところまでやってみよう
って決めてたので、
座らせてみたら、
遊んでる~~~~


水をバシャバシャしてます
顔もビシャビシャに


でもバスタオルとりにちょっと離れようとしたら・・・・

『ふぇ~~~~ん』ってなっちゃいました。

ギリギリ怖いのを耐えてたのね

でも進歩です

そして、
パパンとママンは姫を今日は8時に寝かせ、
ちょっと走ってきました

さすがにほとんど走れない・・・
半分歩きで20分

まぁ最初はこんなものです。
そして運動の後のビールは上手い