goo blog サービス終了のお知らせ 

男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

パイプトロリー 自作

2016年04月22日 10時21分54秒 | アグリ(農業)

パイプトロリーってのがあるのを知らないで、今まで3個ほど作りました。

パイプトロリー

上側のローラのとこがめんどくさくて、金属の戸車2個とか使用していたんですが、8インチタイヤのホイールが余っていたので、それを流用 おまけに樹脂ホイールです。

ホイールの軸に合いそうなパイプを見つける

ほぼ同じ長さで切る(パイプカッター使用)

もう1本を若干長めに

Z金具を流用して1個づつ穴を開ける 画の最右側の穴

揃えた部品たち

このごろ販売しているネジは先端部だけネジ切りだけなので、困ることも多し! 多分安価と強度を重視してんだろうけど、2種類買わなくてはいけない場面のあるし ナットは緩み止め付きのやつです。

仮に組み立ててみました

横のパイプは、ガス管の上に、太目の金属管を差し込んで強度を増してます(しなららいように)、チエーンブロックなどを下げれば完成

例え、2mでもトロリーで移動できるとなにかと便利です。どうせ100kg程度までなのでこれで十分です。前述のパイプトロリーの1/5くらいの費用で完成!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする