鯉のぼりの代りに アンテナ立てをしていました
斜め台形 全周80m強のワイヤーアンテナを予定 オートチューナーで無理やり合わせるのだ
台形の一倍高い角になります。 上が右に曲がっているのは、ワイヤーを奥側に張るのと、左側に張るので、エレバータを下ろすとタワーが邪魔になるためです。
タワーを使って、八木アンテナを乗せないところが粋だねぇ(笑)
鯉のぼりの代りに アンテナ立てをしていました
斜め台形 全周80m強のワイヤーアンテナを予定 オートチューナーで無理やり合わせるのだ
台形の一倍高い角になります。 上が右に曲がっているのは、ワイヤーを奥側に張るのと、左側に張るので、エレバータを下ろすとタワーが邪魔になるためです。
タワーを使って、八木アンテナを乗せないところが粋だねぇ(笑)