GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

休日おでかけパス

2014年05月10日 | Weblog


【表紙】 江の島と富士山そして渋滞中の国道134号線。



今朝もいつもより早く目覚めてしまい、何をしようか考え休日おでかけパスで遠征でもしてみようと出かけてきました。






朝の本庄駅。朝は新幹線で出かけることが多かったので高崎線を利用することに。5:44発の826Mに乗車。


上野から山手線、東京から東海道線で戸塚へ。ここから横須賀線に乗り換え。


たどり着いたのは鎌倉。久々に江ノ電と周辺の散策と思いレンタルサイクルを借りて移動。鎌倉周辺は起伏が多いので電動アシストチャリ
を借りました。少々割高ですが前籠が大きくカメラバックも十分載ります。


鎌倉駅を出て1番最初の踏切。


1つ目とは珍しい!?


鎌倉駅から2つ目の踏切そばにこんなものが。過去に駅があったのですね。


そこにちょうど電車が来たので1枚。鎌倉から極楽寺まで狭いところを走るので編成写真はムリ。
パンタがデカいので縦アンになってしましそうです(汗)


チャリで狭いとこをスイスイ走って次の駅へ。


更に車が通れないような道を走って散っちゃい踏切へ。丁度、鎌倉行きの1500形を。


和田塚駅付近に平べったい信号機を発見。気持ち悪いくらいペッタンコw


先へ進むと海が近づいてきました。


次は由比ヶ浜駅。


いい撮影地がないか探していたのですが見つからず(泣) 適当なところで1枚。


更に移動すると一旦、国道134号線に出ないと先へは進めない地形になっているようで・・・ 海を眺めつつ先へ。


海抜4.2m。


超狭い踏切を発見。こんなに小さくても遮断機は付いているとはスゴイ。ちち鉄も見習って欲しい
ですね。


鎌倉駅から3つ目の駅、長谷駅。数年前ここで降りて長谷寺に紫陽花撮影に来たとこのことを思い出します。その時は、土砂降りの雨でした。
丁度、305Fが来たので乗りたかったのですが大混雑であえなく次の電車の乗って悔しかったことを思い出しました。


懐かしい(^^


長谷で1枚。来たのはレトロ車の10形。


広角で。


長谷駅で20形と500形の並びを。長谷寺に向かう人が沢山下車していきます。大仏さんもあるし人が多くてチャリでも苦戦します。
メディアで沢山紹介されるので仕方ないですが・・・


ナンカキタ・・・


長谷-極楽寺間の坂道を登りきったとこからトンネルを抜ける江ノ電を。橋の赤い欄干がガラスに(汗)


4つ目の駅、極楽寺駅。結構、近くに有名なお寺があるせいか高齢者が多く見受けます。


極楽寺車庫に嵐電カラ-の1502Fが留置中。走行シ-ンを見てみたかったです。また今度ですね。


移動して極楽寺-稲村ヶ崎間撮影地へ。鎌倉を出て最初の編成撮影ができる有名撮影地。車の往来が多々あるので注意が必要。



藤沢寄りは1001F。かなり色褪せています。


こんな所にクルクルパ-が(汗) 以前はなかったような気がしますがまだ綺麗なので最近設置されたのでしょうか?


今度は2002Fのコカコ-ララッピング+1101FのSKIPえのんくん号がやって来ました。


SKIPえのんくん号はラッピングがにぎやかです。


今度来た時にはこいつを狙いたいですね。


反対側から20F+305Fが(^^


いきなり305Fに出会えました(^^ まだ現役で走っているんですね。


稲村ケ崎-七里ヶ浜間に来たら海が大接近!


1001Fが帰ってきました。さっき鎌倉に向かっていたと思ったら藤沢からとは・・・


反対から1001F。


502F。道路に面していて柵もないというとてつもない光景。これがJR線だったら大事でしょうかね。


ついに鎌倉高校前駅まできてレトロ車を。


さっきの305Fが帰ってきました。


鎌倉に戻りながら適当に。



約2時間、江ノ電を駆け足で撮影しましたがチャリで移動した為か意外に体力を使いました。
鎌倉駅に行くと観光で来た人で大賑わい。

空いている横須賀線で鎌倉を後にしました。


つづく




最新の画像もっと見る

コメントを投稿