goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸前ラノベ支店

わたくし江戸まさひろの小説の置き場です。
ここで公開した作品を、後日「小説家になろう」で公開する場合もあります。

執筆日記

2021年01月08日 23時17分15秒 | 日記
 ども、江戸まさひろです。実は「小説家になろう」の方でも連載していた『おかあさんがいつも一緒』ですが、こっちのブログの方に追いつきつつあるので、いっそ続きはあちらの方に直接投稿する事にしようかと思います。
 それなら今まで隔週連載だったのが毎週連載になるので、読者様としても悪くないのではないかと……。
 そんな訳で、『おかあさんがいつも一緒』の第16話の続きは、「小説家になろう版」の方で公開されるのをお待ちください。

執筆日記

2020年09月05日 23時13分54秒 | 日記
 ども、江戸まさひろです。今週は小説の更新はお休みします。『お母さんがいつも一緒』の執筆が進まなかった……。

 まあ、別の新作の準備がそろそろ整うので、近いうちにまた毎週更新出来るようになるのではないかと思いますが……。

 あと、「小説家になろう」で、『斬竜剣』のリニューアル版をほぼ毎日更新中です。
 https://ncode.syosetu.com/n8120gi/
 基本的な物語は同じですが、地味に加筆修正はしています。1話あたり300~500文字くらい書き足している事も多いので、最終的には数万文字くらいの加筆になると思います。

執筆日記。

2020年07月11日 23時31分42秒 | 日記
 ども、江戸まさひろです。今週の小説の更新はお休みします。来週なら『鬼』の新作がやれるかな? いや、まだ全部書き終えていないので、出来れば最後まで書いてからにしたかったが、もう残りはオチのパートくらいなのでいいか……。
 あと、現在は「小説家になろう」で『斬竜剣』の連載中なので、そちらもよろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n8120gi/
 基本的にはこのブログで公開した物と同じですが、微妙に変更されている部分もあります。特に誤字脱字はかなり減っているはず。ほぼ毎日更新していますよ。

斬竜剣外伝・騎士の在り方-あとがき。

2020年07月04日 23時35分22秒 | 日記
 ども、江戸まさひろです。これを読んでいる人が本編を読んでいるのかどうかは分かりませんが、ここを読んで「興味を持ったのでこれから本編を読む」というパターンでも全然OK。ただ、微妙にネタバレ要素が入っているかもしれないので、その辺は注意。


 ふ~、ようやく『騎士の在り方』が完結しました。想定よりも随分と長くなってしまいましたねぇ……。これは本編も含めて、今まで最長の話数だっけ? やはり私は連載形式での執筆はあまり得意では無いようですね。一気に全部書き上げてから、色々と微修正を加えるスタイルの方が合っているような気がします。まあ、それはそれで発表までの時間がかかるという欠点もあるけれど。
 ともかく、話が長くなった結果、当初予定していた構想とはかなり違う展開になってしまいました。特にオチの部分ですが、クラサハード王国の歴史を終わらせたのは、当初の予定ではシグルーンの曾孫のヘルギだったんですよねぇ……(なおその場合、アルベルトは死亡する予定だった)。それがいつの間にかティムの役割に。
 しかも彼が得た称号の「騎士王」は、私が他に考えていた物語のタイトルなんですよね。「なんかあっちと状況が似てるから、混ぜちゃえ」という事になってしまいました。そんな訳で、別の物語と融合しているので、そりゃ長くもなるわな……と。
 あと、フラウヒルデもここまで活躍する予定では無かったんですけどねぇ。ちなみに最後のシーンなんかは、『斬竜剣』本編から100年以上未来で、邪竜大戦を上回る大戦争「降魔大戦」の後です(これについては、『ロスト・ウィザード』のプロローグでもちょっと触れられていますね)。その詳細はいつか『レジェンド オブ サデュム』という作品を書く事があったら語られるかもしれません。

 さて、今後の外伝シリーズですが、まだ1~2話ほど残っていますが、次回からはまず『鬼』シリーズの新作と妖怪退治物の話をやってから再開したいと思います。ひょっとしたら、年内は無理かも……? 取りあえずは他の作品をお楽しみください。

執筆日記。

2020年06月20日 23時19分07秒 | 日記
 ども、江戸まさひろです。今週も小説はお休みです。
 でも、来週なら『おかあさんと一緒』はいける。『斬竜剣外伝 騎士の在り方』も、なんとか最終話の完成が近づいています。
 それが終わったら『鬼』の新作の連載も始めたいけど、まだ半分くらいしか書いてない。出来れば最後まで書いてから連載を始めたいところだけど、ちょっと微妙だな……。