goo blog サービス終了のお知らせ 

絵空ごと

あることないこと、時事放談から艶話まで・・・

いい夫婦の日 

2007-11-23 | オヤジギャグ

11月22日は「いい夫婦」の日、なんだそうですね。
知りませんでした!
明治安田生命保険が行ったアンケートによると、
夫婦の会話が30分以下の人では、
3人に1人が、相手(つれ合い)に愛情を感じていない、という結果。
また年収が少ない、いわゆる貧乏な夫婦ほど
会話時間が多く、愛情を感じている、とも。

「おまえ、死ぬまで話さないよ!」

”おまえ、死ぬまで離さないよ!”と言って、
ギューッと痛いほど抱きしめてくれたのは、今になってみれば
悪夢の始まりだったかもしれない。
家族身を寄せ合って暮らしていた、貧しいアパート暮らし。
あのころが唯一、幸せと呼べるものだったのかもしれない。
夫の仕事が忙しくなるに合わせて、家での仏頂面が当たり前になり、
”こどものことはおまえに任す”でノータッチ。
判断に迷うことや、身辺の悩みに耳を貸さなくなった夫に、
私もつい思い余って、言わなくてもいいことを口走ってしまう。
あとは悪循環の泥沼から抜け出せなくなって、
会話どころか目も合わせないようになってしまう。
「死ぬまで話さない」なんて、こんな残酷な生殺しに耐えられますか?
子どものためというより、自分の世間体だけのために、
「死ぬまでわたしを離さない」夫にはもう愛情のカケラどころか、
憎しみしかございません。、
一刻も早く「離していただきたい」のでございます。


結婚疲労炎 

2007-11-21 | オヤジギャグ

お金がなくて行く所がないんで、私のところに遊びに来た女性のボヤキ。
「この秋、結婚式3ッですよ!!超ビンボー!!
「ああ、結婚疲労炎だね。
「何ですかソレ?

「一般的ではないけど、一部識者の間で話題になってる病気でね・・・
 説明しましょうか?
 大きく3つのタイプがある。
 まづA型疲労炎。これは結婚生活の中で発病するタイプ。
 B型疲労炎。あなたのように、結婚式に出た人に多い急性型。
 C型疲労炎。結婚式をコーディネートする人が罹るタイプ。
 
 A型はさらにα型とβ型に分かれる。
 α型というのは、結婚に甘い幻想を抱いている若い女性に多く、
 発病に至る潜伏期間が短く、進行も早いため手遅れになりやすい。
 β型は逆に、じわじわと進行していく慢性型で、
 貯めに貯めたものが一気に噴出すので、手の施しようがない。
「どっちにしても手遅れで手の施しようがないんですか?
 何か特効薬はないんですか?
「ビタミンIとビタミンHが有効だということはわかっているんだけどね、
 精製抽出が困難を極める上に、個々の微妙な症例に合わせて
 IとHの調合の匙加減がムズカシイのです。
 最大の問題は、ビタミンIとHを、素人判断で
 他所(ヨソ)から手に入れようとして、
 かえって取り返しのつかなくなる場合が多々あるってことです。
 わかるでしょ?
「そんな、私の顔まじまじみて言わないでください。

「次のB型、あなたのようなケースね。
 特に、余り気乗りしない友人の結婚式なんだけど
 ”もしかすると思い掛けない出会いがあるかもしれない”
 なんでスケベ心で出掛けたのが大ハズレで
 ”あんたのダンナの友達って、この程度のしかいないの!!”って、
 八つ当たりしたいのを隠して”シアワセにねっ!!”なんて
 引き攣るほどの笑顔で言ったあとの疲労感。
「ホントまったく、金返せっ!!ですよ。
 こういう結婚疲労炎に効く薬はないんですか?
「ビタミンIとHが処方できない場合ですね。
 一番陥りやすいのが、アルコールと炭水化物の摂りすぎです。
 これはかえって病を悪化させますからね。
「打つ手はないんですか?
「ないね。
 そのふたりが別れた、って聞いたとたん全快する症例は報告されてます。

「第3のC型というのは、まあ特殊な職業病ともいえますが・・・ 
 どんなカップルといえどもお客様ですから、
 常識はずれの相談やら訳のワカラン”アイデア”やらに
 精一杯の笑顔と誠意を見せつつ、
 上手に儲かる方向へ誘導することに疲れてくると、
 独身の場合”結婚する気がしなくなってくる”
 既婚の場合”結婚すなわちシアワセと言う後ろめたさから、
 自己欺瞞に苦しむようになる。
「仕事を止めるしかないんですか?
「その解消法として、社内不倫が多いという報告も聞きますが・・・

「そういえば、最近の合コンで×いちの女性がモテモテなんですよ!
「どうして?・・結婚疲労炎の免疫ができているからってことかな?
「男にとって気が楽なんですって・・・
 ってことは、私も一度は結婚して、免疫作っておくほうがいいかも・・・
「免疫を作るためだったら、誰でもいいじゃん・・
「そ、それもねえ・・・・


課税と共に去りぬ

2007-11-16 | オヤジギャグ

今朝の朝刊(11.15)によれば、
選挙がいつあるかもしれないこの状況では、
”消費税率を上げるなどとは、とても言い出せない”・・と、
与野党とも”及び腰”なんだそうだ。

「国民勘定は無視できない」

年金財源をめぐり”消費税を含めた手段を考える”と述べていた福田首相、
”今消費税のことを言ったら、国民は怒る”・・と、政策方針転換だそうだ。
一方の民主党は”税金のムダを洗い出す”との党の方針に、自民党が近づいてきて、
これでは党の独自性が発揮できなくなると、焦っているらしい。
この自民党のやり方を”抱きつき”戦法というんだそうで、
これはボクシングで苦しくなると、クリンチを繰り返すズルイ手のことだが、
昔から政治家には、そういう言葉を編み出すのがうまい人がいるんです。
”税率を上げる”のひと言で、木枯らしに吹かれた葉っぱのように
票が飛んでいくとわかっていて、
高邁な理念や、正論など言っていられないのである。
しがみつき、抱きつき、土下座してでも先生でいたいのである。

われわれ庶民にとって、税金を納めることが国民の義務とわかっていても、
これほどシャクに触り、ため息の出る金の取られ方はない。
たとえば今、リッター150円と、べら棒に上がったガソリン代、
道路財源法によってほぼ50円がガソリン税と決まっていて、
役人はどんなに庶民の悲鳴が聞こえようが、これを下げる気も、
他の財源に回す気も、金輪際ありそうもない。
我々の薄っぺらい財布からは、容赦なく課税されて去っていくのである。

”世の中 感情と勘定”
壊すも壊さないも、行き着くところ、心とお金ってことです。


オヤジギャグ ストリップ編

2007-11-09 | オヤジギャグ

私がはじめてストリップを見たのは、高校2年の夏休み、
友人3人で歓楽のメッカ、浅草を目指したのである。
”いいな!””いくぞ!””おぉーーっ!”
戦場へおもむく決死の覚悟で、地下への階段を下りたのであった。

スポットライトを浴びて踊る女の裸体は、
薄っすらと汗の膜が貼られたように、妖しくヌメ光って、まぶしかった。
特に我々とさして年の違わなそうな踊り子の、
バランスの良い肢体と、たるみのない胸の膨らみは、
グラビアでは実感できない、生のヴォリュームがあった。

「年増なら着てよね」
コントで息抜きをしたあとは、ベテランのお姐さんの登場である。
日本舞踊で典雅に舞いながら、一枚づつ脱いでいくのであるが、
客には正直ツマラン「芸」なんである(と思う)

「お楽しみはこれ体」
日本舞踊を辛抱してみていたのは、このためである。
踊りが終わると、かぶりつきに陣取る常連の頭が、
まるで餌を待ちかねる小鳥のように、
いっせいに舞台の上に突き出されるのである。

「股見にきてね」
お姐さん、着物の裾をたくみに扱いながら、
片手の指は奥の院の扉を、逆Vの字で御開帳。
我々は最後列から、頭の透き間ごしにながめて、
妙な感動を覚えていたものである。
かぶりつきに陣取り、臆せずのぞき込めるようになるには、
多少の年期がいるだろうことは、新米にもわかるのである。


オヤジギャグ 歌謡曲編

2007-11-06 | オヤジギャグ

「別れたら次の人」
冷たい秋風が吹き始めたころには、
アイツはもう、次の男を物色していたんだな。
オレはまだやり直せるんじゃないかと
努力しようとしてみたが、女の変わり身は早い。

「ベッドで真顔にならないで」
女は子宮で考えるっていうな。
ナマズが地震を感知して騒ぐように、
”この女じゃないかもしれない”というオレの心の揺れを
鋭く察したセリフだったなあ。

「あなた代わりは居ないのですか」
去った女が日々にいとしくなって、アイツの誕生日にメールをした。
”元気?変わりない?”
”あなた代わりは いないのですか?”
そんなもんだよな、女は。
「別れても好きな人」なんて、未練がましく歌うのは、男に決まってる。