ぼくのなまえはヤン坊、ぼくのなまえはマー坊。
そんなフレーズとアニメでおなじみのヤンマーの双子キャラクター「ヤン坊マー坊」が、テレビの天気予報に登場して6月1日で50年。
誕生半世紀を記念して、同社は過去の放映分を織り交ぜた特別企画の天気予報を同日から全国32局で放映する。
ヤンマーの主力商品は農業機械や舶用エンジンなど。得意先の農家や漁師にとって「天気は大事」と考えて、天気予報を1959年から、家族で食卓を囲む午後7時前ごろに放映してきた。季節ごとにつくられたアニメの数は、すでに206作品にのぼる。
キャラクターはヤン坊が兄、マー坊が弟の設定。第1作では4頭身でスリムだったが、時代に合わせて2~3頭身に伸び縮み。東京五輪の64年には表彰台に上り、99年にはジャニーズ事務所のアイドルと共演もした。
50周年では赤と青のシャツとグレーのズボン姿に着替える予定だそうだ。
そんなフレーズとアニメでおなじみのヤンマーの双子キャラクター「ヤン坊マー坊」が、テレビの天気予報に登場して6月1日で50年。
誕生半世紀を記念して、同社は過去の放映分を織り交ぜた特別企画の天気予報を同日から全国32局で放映する。
ヤンマーの主力商品は農業機械や舶用エンジンなど。得意先の農家や漁師にとって「天気は大事」と考えて、天気予報を1959年から、家族で食卓を囲む午後7時前ごろに放映してきた。季節ごとにつくられたアニメの数は、すでに206作品にのぼる。
キャラクターはヤン坊が兄、マー坊が弟の設定。第1作では4頭身でスリムだったが、時代に合わせて2~3頭身に伸び縮み。東京五輪の64年には表彰台に上り、99年にはジャニーズ事務所のアイドルと共演もした。
50周年では赤と青のシャツとグレーのズボン姿に着替える予定だそうだ。